パークハウスつくば研究学園についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:茨城県つくば市苅間字西向1238-1(底地地番)、茨城県つくば市葛城一体型土地区画整理事業区域内・D4街区2画地(保留地)
交通:
つくばエクスプレス 「研究学園」駅 徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:95.45平米~115.75平米
売主:三菱地所
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発
販売代理:三菱地所リアルエステートサービス
施工会社:鹿島建設
管理会社:三菱藤和コミュニティ
[スレ作成日時]2010-08-15 22:25:40
パークハウスつくば研究学園ってどうですか?Part10
961:
購入検討中さん
[2010-10-08 15:46:01]
|
||
965:
匿名さん
[2010-10-08 21:51:56]
数年前の結婚前から、都内のマンションの購入を検討していました。その時から、御三家,専業,新興,デザイナーズマンションを見てきました。資料だけではなく、建築途中や建築済みの物件を検討した結果(30~40件)、やはり御三家のマンションが、価格は割高ですが、性能,デザイン,質感に優れているという結論に達していました。(私の感性にあっていました。)このため、現状の販売価格(パークハウスではかなり安い)からすると、このパークハウスは魅力的に思えます。残り戸数や間取り、金融緩和、住宅ローン減税等の政府の政策を等を考慮すると、購入検討してもよいと思っています。
|
||
967:
契約済みさん
[2010-10-08 23:12:21]
961さん
先日パークハウスの契約をしました。 私も結構見せてもらいましたよ。 同じ間取りでも、パターンが違うとずいぶん印象が変わります。 我家も角住戸がいいと思ってましたが、中住戸に落ち着きました。 |
||
968:
匿名さん
[2010-10-08 23:20:54]
あとはさくらしか残っていないんですね。
|
||
969:
匿名さん
[2010-10-08 23:50:50]
階層間取りとも選びたい放題はさくらのみでしょう。
しかし、けやきもまだ多少選べるくらいには残ってはいますよ。 |
||
970:
匿名さん
[2010-10-09 09:36:12]
すいません、御三家ってどこですか?
|
||
971:
匿名さん
[2010-10-09 09:44:01]
けやきは7割ってところ、もちろんさくらは壊滅ですが。
よく売れたんじゃないですか? ま、ここからは完売までは至難の道でしょうが。 とにかく、立地ですね。 非常に遠かったです。(都内から) 【一部テキストを削除しました。管理人】 |
||
972:
匿名さん
[2010-10-09 10:08:41]
都内まで往復110キロ。旅ですね。
|
||
973:
匿名さん
[2010-10-09 11:14:41]
守谷で乗り換えた時に、キレそうになりました。
これならつくば駅の方が全然近い |
||
974:
匿名さん
[2010-10-09 11:46:43]
|
||
|
||
975:
匿名さん
[2010-10-09 12:05:28]
都内から50キロ以上離れてると、10年後の資産価値は50%になるそうです。
|
||
976:
匿名さん
[2010-10-09 12:17:07]
|
||
978:
匿名さん
[2010-10-09 15:02:01]
>>977
角住戸で窓付きは、105Eタイプだけしかも残り1戸しかない。中住戸だとさくらの100Fと105Bだね。 ここに限らず風呂に窓が付いているプランなんか稀にしかない。他の物件も同様。 971-975は、スルーでよろしく。 |
||
979:
匿名さん
[2010-10-09 15:08:58]
「現状の販売価格(パークハウスではかなり安い)からすると、このパークハウスは魅力的に思えます。」
そうですか!それはそれは良かったですね。 「パークハウスではかなり安い」 そりゃそうですよ。地価が安いんですから。でも、この物件は周りの地価を考えると、他のパークハウスの物件よりかなり坪単価高いと思いますよ。通常180万位の坪単価であれば、少なくとも周辺の地価は100万オーバーです。 180-100=80建物自体の儲け分 ここは40万位だからかなり乗っけてると思うんですけど。 180-40=140万建物自体の儲け分 |
||
980:
匿名
[2010-10-09 15:21:03]
なにせ立地と値段が問題よ。けやきが7割、さくらが壊滅的てことはトータルで半分くらいってことでしょ?
販売から2年経過してこれでは間違いなくすごく売れ行きが悪い部類。 これからさらに売れ行きが鈍化することを考慮すると、沿線一売れ行きが悪かったセンチュリーやミレニオの記録も軽く更新するんじゃない? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
みなさんアドバイスありがとうございます(^ー^*)
色々見せてもらって、値段の交渉してみたいと思います。
安くなるといいんですが・・・(>_<)
ずっとここのページを見てたんで、全然売れてないんだろう・・と思ってましたが、
結構売れてるみたいで意外でした。
さくらは全然ですが(勧められもしませんでした)、けやきはかなり売れてました。
(角住戸以外は売却済みのお花がほぼついてました。)
購入できたらいいなあ。。♪