パークハウスつくば研究学園についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:茨城県つくば市苅間字西向1238-1(底地地番)、茨城県つくば市葛城一体型土地区画整理事業区域内・D4街区2画地(保留地)
交通:
つくばエクスプレス 「研究学園」駅 徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:95.45平米~115.75平米
売主:三菱地所
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発
販売代理:三菱地所リアルエステートサービス
施工会社:鹿島建設
管理会社:三菱藤和コミュニティ
[スレ作成日時]2010-08-15 22:25:40
パークハウスつくば研究学園ってどうですか?Part10
1:
匿名さん
[2010-08-16 20:20:01]
|
||
2:
匿名さん
[2010-08-16 20:52:07]
今回は、皆さん有効な意見交換が出来ると期待します。
以下、副管理人さんより いつもマンションコミュニティをご利用頂き、誠にありがとうございます。 掲示板内のごく一部のスレッドにて「荒らし」と思われる投稿がございます。 コミュニティサイトでは、こういった類の行為は必ず出ますし、不可避な問題です。 荒らし行為の対処方法につきまして、以下の通りご協力を頂ければと思いますので、ど うぞ宜しくお願いいたします。 ■どんな人? 意図的に荒らし投稿をされる方は、愉快犯もしくは対象物件に何らかの利害関係のある ケースが大半です。 つまり、注意しても逆に面白がって、または必死になって不適切な投稿を続ける傾向が 強いと言えます。 ■対処方法 1.相手にしない まずは、相手にしないで下さい。つまり、完全に無視する事が大切です。 ここで「あなたみたいな人が…」などと反論してしまうと、相手の思うつぼです。 面白がって、更にきつい言葉を浴びせられ、言葉の応酬になる事は、目に見えていま す。 これは自分にとっても周りの方にとっても、嫌な気持ちになることは言うまでもありま せん。 皮肉にも、注意しているはずの自分が、結果的に「場の荒れ」を促進してしまっている ケースも多いと言えます。 2.削除依頼 各レスの右側にある赤色の「×」印から、削除依頼をお願いいたします。 削除は客観的に行いますので、消せるもの消せないものがありますが、現在マンション コミュニティでは毎日、全投稿の5-10%ものレスが削除されています。 「依頼をしてもどうせ削除されないだろう」と諦めず、当方までご報告ください。 依頼には必ず全て目を通し、24時間以内に対応をいたしておりますし、特に悪質な場合 には投稿停止処分も行っています。 |
||
7:
匿名
[2010-08-18 16:18:42]
同時期発売の他の多くのマンションは完売し、スレも閉鎖されてきています。そんなことで、このサイトも寂しくなってきましたが、ここだけはまだまだ大丈夫のようです。
これからも、いろいろな意義ある情報をよろしく! あまり短い内用のないレスはなるべくやめましょう! 【一部テキストを削除しました。管理人】 |
||
13:
匿名さん
[2010-08-18 19:42:38]
あと5ヶ月・・・。
カウントダウンですね。 |
||
16:
匿名さん
[2010-08-19 10:49:47]
URの宅地は全く売れていないように見えるけど、研究学園の不動産はどんな感じで動いているんでしょうか?
TX景気も陰りが出てきた感じなのか?それともその逆なのか? TX沿線でマンション開発が止まったのって茨城県内だけみたいですね。 やはり、都内からだと遠すぎて人気がないのかな? |
||
17:
匿名さん
[2010-08-19 10:58:54]
ここは大々的に売り出されたけど、結局3分の2以上が売れ残ったみたい。(30区画売り出しで9区画のみ売れた)
http://takuchi.ur-net.go.jp/info/katsuragi/katsuragi.htm 数字のない所だけが売約済み。 9月からも13区画が違う場所で売り出しに出るが、売れる見込みは薄いでしょうね。 研究学園はマンションも戸建ても需要はもうないって事なのかな。 |
||
18:
匿名さん
[2010-08-19 12:14:41]
だってただのニュータウンじゃん
超田舎の。 それだったら「つくば駅」のがいいね。 はるかに |
||
19:
匿名
[2010-08-19 18:19:04]
地元の40歳あたりより年配の官舎住まい研究者に限ると,貯金があって買える方々は既にパークまたは他のマンションや一戸建てを手に入れた方々が多いかも。
若手研究者は収入が少ないから,高額マンション購入は無理。 しかも,研究者の給与は減る一方。 つまり,少なくとも,研究者の新たな買手は限られている。 URさんの分譲地も2年位前迄では考えられないような,売れ残り。 多分,つくばスタイルという虚像に気付いた検討者も多いのでは。 新たな景気のバブルが来ないと,地所さんだけでなく,長期的にはTXの営業も心配です。 |
||
20:
匿名さん
[2010-08-20 00:40:23]
>しかも,研究者の給与は減る一方。
なんで? 意味分からん |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
契約済み2さんによるまとめ http://www.geocities.jp/achan_world/PH/PH.html
荒らしはスルーして削除依頼 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27446/
■過去スレ
Part 1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25161/
Part 2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25146/
Part 3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25131/
Part 4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25070/
Part 5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25031/
Part 6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/54669/
Part 7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/64963/
Part 8 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71616/
(ここからスレタイも変えられ急激に板がおかしなことになった)
Part 8 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/79052/
(閉鎖されたが本来ならこっちが妥当であったろう)
Part 9 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/79127/
■住民板のパークハウスつくば研究学園スレ
Part 1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47022/
Part 2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53559/
■関連スレ
[免震・制振]茨城県の地震に強いマンション[都内勤務]
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25033/
TX沿線茨城区間について Part2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/66073/
つくばのマンション
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25058/
つくば周辺では 一戸建て? マンション? ← 戸建てはここでもOK
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25103/