三菱地所レジデンス株式会社の茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「パークハウスつくば研究学園ってどうですか?Part10」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. 茨城県
  4. つくば市
  5. 苅間
  6. パークハウスつくば研究学園ってどうですか?Part10
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2010-10-11 13:23:37
 

パークハウスつくば研究学園についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:茨城県つくば市苅間字西向1238-1(底地地番)、茨城県つくば市葛城一体型土地区画整理事業区域内・D4街区2画地(保留地)
交通:
つくばエクスプレス 「研究学園」駅 徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:95.45平米~115.75平米
売主:三菱地所
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発
販売代理:三菱地所リアルエステートサービス


施工会社:鹿島建設
管理会社:三菱藤和コミュニティ

[スレ作成日時]2010-08-15 22:25:40

現在の物件
パークハウスつくば研究学園 けやきレジデンス
パークハウスつくば研究学園 けやきレジデンス
 
所在地:茨城県つくば市苅間字西向1238-1(底地地番)、茨城県つくば市葛城一体型土地区画整理事業区域内・D4街区2画地(保留地)
交通:つくばエクスプレス 研究学園駅 徒歩3分
総戸数: 454戸

パークハウスつくば研究学園ってどうですか?Part10

298: 匿名 
[2010-09-03 17:38:57]
↑言葉遣いが悪いのは見苦しいですね。

本当にそう思ってるのならこの板で熱く否定せずに自身が検討から外せば良いだけでしょう。この板で何を訴えたいのですか?

しかし現実は、物件が価格に見合うと判断されたからけやきは残りも少なくなってきたのでしょう。

売却を最優先とするならこの物件は不合格でしょうし、永住が前提なら価格が最優先の人ばかりではないでしょう。
299: 匿名 
[2010-09-03 17:51:18]
>>292
通過もできないよ。通過したら前を走ってる各駅に追いついてノロノロ運転になり、各駅に停車するのと変わりなくなる。つかそんなこと当然わかってると思ってて省いたんだけど。
あんたは研究学園に快速を止めたくて仕方なくて必死で書いてるんだろうけど、前に何人かが書いてるように他の路線への乗り換え駅ではないし、路線自体がショートなんだから、研究学園が快速停車駅になるなんて可能性は微塵もないからご心配なく。
300: 匿名 
[2010-09-03 18:03:27]
↑要するに研究学園に未来永劫快速が停車することは無いと公式に会社が発表した訳ではないのね。
301: 匿名さん 
[2010-09-03 18:09:24]
291のような情報には反論しないのですか?
いつも必死に批判を繰り返す方はやはり将来の事実情報には抵抗できない。
そこらへんが素人の限界なんですね。

ちなみにカワチは予定通りなら来年度始め頃のオープンのようですね。
西松屋はいつ頃なのでしょう…。
302: 匿名さん 
[2010-09-03 18:10:05]
>291

イーアスにツルハがありますが大型ドラッグストアが欲しかったです。
もう工事は始まってますか。
303: 匿名 
[2010-09-03 18:25:42]
>>300
んなもん発表するわけないじゃんw
快速が停まるなんていう具体的な話も計画もなく、材料的なものも何もないんだからいい加減諦めなさいよ…
304: 匿名さん 
[2010-09-03 19:03:01]
>>299

そんな事は、分かっているよ。だって、追い越し出来ないって言ったの誰だよ。都内だから止まるのが当然とか言う奴もいたな。

まあ、そんな事は同でもいいけど、少なくとも

・浅草を飛ばすのは大変
・柏の葉に止めるのは時間の影響が出る
・研究学園に止めるのは、感情論の問題だけ

と言う事がハッキリした。

305: 匿名さん 
[2010-09-03 19:04:04]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
307: 匿名 
[2010-09-03 20:28:33]
304

つまり、研学に快速が停まらないっていうのも感情論ってことね。
いい加減どっちもどっちだね。

まぁでも将来的に停まるか停まらないかと言えば停まる可能性はあると思うな。理由はここにレスしてるような凡人には理解できない位に理不尽な理由になるだろうから省略。

自分にとっては快速が停車になってもクルマ生活だし研学の駅も使わないから意味ないけど。
308: 匿名 
[2010-09-03 20:54:22]
>>307
関係ない割にはご執心だね。
だいたい停まるか停まらないだったら停まる可能性はあるってどんな答えだよw停まる可能性はあるってことは停まらない可能性もあるってことで全然答えになってないけど。
凡人にはわからないから書かないとかもったいぶってないで、そんなに偉そうに確固たる理由があるならきちんと書きなよ。どうせそんなもんはないんだろうけど
309: 匿名 
[2010-09-03 21:03:52]
↑あなたのレスはいつも非常に見苦しい
310: 匿名さん 
[2010-09-03 21:04:21]
研究に快速が止まるなんて現時点では計画もないし、今まで散々出尽くした数々の理由で今後止まることもまずあり得ないんだから、いい加減よせば
311: 匿名さん 
[2010-09-03 22:01:58]
現実は今の時点で停まっていない。
停まるかもしれないでは話になりません。
停まってから停まると言ってください。
現実に今ないことを話しても無駄です。
今停まっていないことを停まるかもしれないという事を前提に物件を選ぶのは、愚か者がすることです。
312: 匿名さん 
[2010-09-03 22:10:50]
停まるかもしれないどころか停まることは「ほぼない」んだから話にならないよね~
313: 匿名さん 
[2010-09-04 00:14:40]
完売とか快速停車は、可能性の話をするとこのしつこい位の書込み。やはり、感情的に許せない物が否定君にはあるみたいだ。
314: サラリーマンさん 
[2010-09-04 00:27:25]
売れ行きがいいとか、快速停車するかもとか行ってる輩の方が虚偽もいいところな上にしつこいんですが・・・
315: 匿名さん 
[2010-09-04 00:36:00]
↑誰も売れ行きが良いとも快速が止まるとも言ってませんが。

「細々と売れている、着実に売れている」→「売れ行きが良い」とか「快速が停車する可能性がある」→「快速が停車する」と勝手に解釈して感情高ぶらせて居るのが良く分かりますね。

その他に管理費や駐車場代の扱いも全く問題無いのに問題だと言ってみたり。
316: 賃貸住まいさん 
[2010-09-04 00:41:12]

「快速が停車するかも」→「快速が停車する」と勝手に解釈して感情高ぶらせて居るのが良く分かりますね。
住人さん乙
317: 匿名 
[2010-09-04 00:55:00]
「快速が停車するという具体的計画はない」→「快速が停まる可能性はない」と勝手に解釈して感情を高ぶらせているね。

そんなに快速が停まったら悔しいのかな?w
318: サラリーマンさん 
[2010-09-04 01:09:56]
久々に覗いたけど、

アンチ活動ご苦労さま!!

時には、早朝。

そして、深夜まで・・・★

このエネルギーを慈善活動にでも使えばぁ↑

と、書いてる私も同類かもね~。


ところで、アンチ派の皆様、教えてよ。

パークハウスが売れると何か都合悪いの?

資産価値とか適正価格とか・・・
アンチ派の皆様がお住まいの、
資産価値の高いマンション または 一戸建て
を教えてください。

比較対象があったほうが、検討者もわかりやすいと思うよ。


ところで、快速が停まると何か都合悪いの?

みんな便利になるからいいと思うけど。


低レベルな同じ話の繰り返しで、いい加減飽きたよ。

この板に限らずだけど・・・。




[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる