新百合ヶ丘で新たな物件の登場です。
弘法の松公園に近接した立地で周囲はとても閑静な住宅街が広がってます。
新百合ヶ丘と百合ヶ丘のちょうど中間くらいの立地で駅へも遠からずの程よい距離です。
マンションもとてもハイセンスでおしゃれそうです。
皆さん、この物件どう思われますか?
【物件HP】
http://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/ab-shinyuri/
【参考】
新百合ヶ丘の住み心地について〜Part2〜
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8571/
【正式物件名が決まりましたので、タイトルを一部変更しました。2010.01.12管理人】
[スレ作成日時]2008-11-11 00:41:00
【モリモト】アールブラン新百合ヶ丘((仮称)新百合ヶ丘プロジェクト)
801:
匿名さん
[2010-03-02 23:58:36]
|
||
802:
匿名
[2010-03-03 00:01:17]
晩飯ぐらいのために
あの坂歩いて新百合にはいけねぇから やっぱりそう考えたら 百合ヶ丘が近いのがいいなこの物件は |
||
803:
匿名
[2010-03-03 00:02:45]
Nの値段は・・
調べてみよう |
||
804:
匿名さん
[2010-03-03 00:07:21]
ここから新百合ヶ丘までですが、いろいろ自分で調べてみるといいですよ。
私はいくつか探してみましたが、マンションから駅改札まで10分で行けました。 ちなみに男性、HP上推奨ルートではないです。 |
||
805:
匿名
[2010-03-03 00:11:03]
それは下りだろ?
今度は登りもよろしく! 女性口調で男性が っていわれてもな イマイチピンとこないが まぁ、親切にありがとうな でも、坂道を毎日は無理だぜ? |
||
806:
匿名
[2010-03-03 00:26:09]
Nのお値段は5000万中盤ぐらいだね
それだと方角もかんがえてO様部屋がいいのかな? |
||
807:
匿名さん
[2010-03-03 00:26:28]
|
||
808:
匿名
[2010-03-03 00:32:22]
いや、馬鹿にしたつもりはないんだが
言葉がまずくてすまない 教えてくれてありがとう 男で12分か~ 女房は身重だしな、ちとキツいな |
||
809:
匿名
[2010-03-03 00:35:10]
百合ヶ丘で5000万か~
向かいのプラウドも売りに出てるからな リフォームしてそっちの方が安ければ 考えてしまうな きっと仕様がちがうだろうしな~ |
||
810:
匿名
[2010-03-03 00:37:14]
戸建てを買える値段で
マンションを買うメリットって何かと? |
||
|
||
811:
匿名さん
[2010-03-03 00:39:49]
>>808さん、
いえいえ。こちらご事情を察せずにすみません。 そうですか、奥さんの事もあるし気になりますね。 朝はこの辺りのマンションから新百合まで行く人は結構いるようですね、 ただ、仰るとおりどっちみち坂道か、公園の勾配をクリアしなければ難しいようです。 あと、夜はちょっとかなり暗いのでどうかと思います。 その点、百合丘は勾配もそれほどではなく、夜も明るいので良いのではないでしょうか。 場合によっては新百合、百合丘からもバスが有りますね。 ご参考になれば。 |
||
812:
匿名さん
[2010-03-03 00:43:39]
プラウドも当時は即日完売した物件らしいから評価良いんだろうね。
ところであのプラウドっていつから売りに出てるんだろ? |
||
813:
匿名
[2010-03-03 02:24:58]
強気の5500万台から今は4500万まで下がったね もうネットを漂流して一年位になるのでは?
向かいにアールブランが建つから眺望もなくなるし 評価は下がったのではないかな あと、和室があるから敬遠されてるかも リセールに強い地域ではないね |
||
814:
匿名さん
[2010-03-03 08:42:02]
う~ん、プラウドに限らないけど強気価格の中古で、長い間売れないで漂流してると足元見られるかも。
ちなみにここ1年位で弘法の松近辺の中古マンション(確か藤和や別のプラウドだったような)は、広告が出てすぐに売れてしまってたので、要はバランスかと思います。 |
||
815:
匿名
[2010-03-03 14:42:57]
確かに バランスってありますよね
アールブランから弘法松を抜けた先は絶景ですからね アールブランの位置取りは実に惜しい! ま、そうは言っても周りをマンションに囲まれて無い分 爽快感はあるけど |
||
816:
匿名さん
[2010-03-03 15:41:56]
あ、ごめん。
さっきすぐ売れたのってヒルズ新百合ヶ丘だった気がする。 藤和新百合ヶ丘は古いのにあっさり売れてたなぁ。 ま、この辺りは静かで駅にも一応両方歩いて通えるから、ニーズはあると思いますよ。 変に強気の価格にしなければ(笑 |
||
817:
匿名
[2010-03-03 18:51:35]
プラウドはかなり前から中古でてるけど、売れてないよ。この辺は転売は考えず永住ですね
|
||
818:
匿名さん
[2010-03-03 19:47:17]
今週の週刊ダイヤモンドに管理会社のランキングがあるけど、モリモトクオリティは残念な評価でした。
|
||
819:
匿名さん
[2010-03-03 20:19:53]
|
||
820:
匿名
[2010-03-03 22:58:35]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
そうですね。新百合とは違った雰囲気で面白いです。
なんかモヤモヤさまーずに出てきそうです。
マンションから百合丘方面への道路沿いすぐのコロッケ屋さん?
結構美味しいって聞いたんだけどどうなんだろ?