株式会社モリモトの横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「【モリモト】アールブラン新百合ヶ丘((仮称)新百合ヶ丘プロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 麻生区
  6. 【モリモト】アールブラン新百合ヶ丘((仮称)新百合ヶ丘プロジェクト)
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2010-06-24 13:10:22
 

新百合ヶ丘で新たな物件の登場です。

弘法の松公園に近接した立地で周囲はとても閑静な住宅街が広がってます。

新百合ヶ丘と百合ヶ丘のちょうど中間くらいの立地で駅へも遠からずの程よい距離です。

マンションもとてもハイセンスでおしゃれそうです。

皆さん、この物件どう思われますか?

【物件HP】
http://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/ab-shinyuri/

【参考】
新百合ヶ丘の住み心地について〜Part2〜
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8571/

【正式物件名が決まりましたので、タイトルを一部変更しました。2010.01.12管理人】

[スレ作成日時]2008-11-11 00:41:00

現在の物件
アールブラン新百合ヶ丘
アールブラン新百合ヶ丘
 
所在地:神奈川県川崎市麻生区百合丘2丁目9-3番他(地番)
交通:小田急小田原線 「新百合ケ丘」駅 徒歩12分
総戸数: 58戸

【モリモト】アールブラン新百合ヶ丘((仮称)新百合ヶ丘プロジェクト)

661: 匿名さん 
[2010-02-25 08:21:00]
百合ヶ丘と新百合ヶ丘を楽しめるのと、この辺りからは車があれば南町田のグランベリーモールやコストコ、横浜方面にも気軽に買い物出来そうですね。
662: 匿名さん 
[2010-02-25 19:39:44]
車を前提としても、駐車場が少ないからね。最近流行のカーシェアリングとかモリモトは思いつかなたったのかな。
663: 匿名さん 
[2010-02-25 21:01:34]
そんなに流行りか?
カーシェア>
664: 匿名さん 
[2010-02-25 21:06:12]
近隣にはまだないみたいだけど、エコってことで増えてるよ。駐車場数を減らすためのコストダウン手法とも考えられるけどね。運用コストは住民負担だし。大手って、賢いよね。
665: 匿名さん 
[2010-02-25 21:28:25]
都心は駐車場代もバカにならないし、移動手段は電車がメインだろうからニーズがあるんじゃないのかな?

ただ、今はレンタカーも激安らしいから、カーシェアも今後どうなんだろうね。
666: 匿名さん 
[2010-02-25 21:40:24]
駐車場の少ない物件で、競争にならないように使用料を高め設定にしてるところもあるよね。ここはどうなの。

というか、駐車場も早い者勝ち? 
667: 匿名 
[2010-02-25 22:20:25]
15000~17000ぐらいじゃない?

敷地内の割には高いかも

668: 匿名 
[2010-02-25 22:42:56]
20台分位を抽選ですね

669: 匿名 
[2010-02-25 23:02:16]
雨の日とか外の駐車場まで歩くの
億劫だわ~

買い物袋下げて傘さすのもね

抽選てあたたっことないからな~
落ちたらやだな
670: 匿名 
[2010-02-25 23:21:01]
そんな心配しないように
5000万の部屋買えばいいんです

特典で駐車場優先でしょ

671: 匿名さん 
[2010-02-25 23:38:04]
王様部屋ですね!?
672: 匿名さん 
[2010-02-26 10:49:27]
そういえば、スリーエフ王禅寺店でカーシェアリングをやっていましたが、
いつのまにか、終わってしまったみたいですね。
673: 匿名さん 
[2010-02-26 20:41:36]
でも、確かにガソリン代、車検、保険、メンテナンス料なんか
含めると、月々合算4万ぐらいの固定費になるからね
週末に乗るくらいなら、マンションで数台カーシェアリングしてて
それを共用した方が安上がりかも

管理人雇うより、そうしたもんに管理費払ったほうが
いいな

この板みるかぎり、ここ、管理人常駐だよね?
674: 匿名さん 
[2010-02-26 21:07:49]
カーシェアリングの話が続いてるね(笑)

面白いシステムだと思うけど、実際にマンションなんかに導入するのは結構難しいんじゃないかな?

例えば、車を自己所有してる人は経費を負担しなくて良いのか、もしくは使えないのか、車を事故ってしまって保険料が上がってしまったら皆が共同で負担するのか、ペットは載せて良いのか、等々…。
675: 匿名さん 
[2010-02-26 21:43:55]
>>674

カーシェアリングは、5年前に販売のみなとみらいのタワマンであった。この間TVでも取り上げられてたから、続いてはいるみたい。そこはレンタカー会社がサポートしてるみたいだから、その手のノウハウはあるんじゃない。
676: 匿名さん 
[2010-02-26 22:30:50]
やっぱりカーシェアは大規模マンションに向いているみたいだね。
677: 匿名さん 
[2010-02-26 22:32:59]
カーシェアリングに限らずスケールメリットを活かしたサービスは大規模物件にはかなわないでしょ。
678: 匿名さん 
[2010-02-27 02:10:32]
>>670
うそ!みんな抽選なのに!?ひどい!!
他の住民に恨まれるね 58戸しかなくて
駐車場は20台ぐらいなんでしょ?不公平よ!

679: 匿名さん 
[2010-02-27 07:51:36]
>>678

販売方法が公平じゃないんだから、この会社に公平を期待しちゃ駄目でしょ。これからも続出ってことも
覚悟しないと。
680: 匿名さん 
[2010-02-27 07:54:02]
その部屋が転売されるときに特典が既得権化するかどうかで、もめちゃうかもね。管理組合は大変。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる