新百合ヶ丘で新たな物件の登場です。
弘法の松公園に近接した立地で周囲はとても閑静な住宅街が広がってます。
新百合ヶ丘と百合ヶ丘のちょうど中間くらいの立地で駅へも遠からずの程よい距離です。
マンションもとてもハイセンスでおしゃれそうです。
皆さん、この物件どう思われますか?
【物件HP】
http://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/ab-shinyuri/
【参考】
新百合ヶ丘の住み心地について〜Part2〜
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8571/
【正式物件名が決まりましたので、タイトルを一部変更しました。2010.01.12管理人】
[スレ作成日時]2008-11-11 00:41:00
【モリモト】アールブラン新百合ヶ丘((仮称)新百合ヶ丘プロジェクト)
621:
匿名
[2010-02-23 23:49:57]
|
||
622:
匿名
[2010-02-23 23:51:15]
地元を愛してるんですね
そういうのっていいな~ |
||
623:
匿名
[2010-02-23 23:54:53]
ねぇねぇ他には 何かホットなスポットあるんですか~?
|
||
624:
匿名さん
[2010-02-23 23:56:35]
あの~、知ってたら教えてください。
百合ヶ丘駅近辺にある喫茶店は ドトールくらいでしょうか? |
||
625:
匿名
[2010-02-23 23:57:23]
アールブランの道路を挟んで
向かいに昔ながらの銭湯があるよ たまには大きなお風呂もいいよね サウナもあるし、大きな煙突が目印さ アールブランから丁度見えると思うから 一度は行ってみなよ |
||
626:
匿名
[2010-02-23 23:59:16]
喫茶店?
ん~ 三和の隣に主婦がやってる 家庭料理屋があったかな |
||
627:
匿名さん
[2010-02-24 00:01:15]
626さんありがと!
|
||
628:
匿名
[2010-02-24 00:01:18]
あと、三和の隣の昔ながらの駄菓子屋みたいな
雑貨屋さんの上に 昔風の喫茶店があったかな 確か10年前に行ったっきりだけど |
||
629:
匿名
[2010-02-24 00:07:18]
なんかノスタルジックな
レトロな町並みって素敵・・ 男はつらいよとか山田洋次作品みたい |
||
630:
匿名
[2010-02-24 00:08:20]
百合ヶ丘、なかなかいいな
俺、住みたくなってきた |
||
|
||
631:
匿名
[2010-02-24 00:10:47]
なんか男の町!って感じで
好感が持てるよ |
||
632:
匿名
[2010-02-24 00:12:21]
駅前には北側にも南側にも
アミューズメント施設があるから 娯楽もバッチリさ |
||
633:
匿名
[2010-02-24 00:19:36]
あら、女にとったって
百合ヶ丘は最高の町よ! 何せ、三和スーパーの地下は トレンドを意識した洋服を 買えるんだからね シーツや下着類、クッションなんかの インテリアもここで揃うわ |
||
634:
匿名
[2010-02-24 00:27:46]
じゃ、引っ越したら
簡単なインテリアは 三和ですませそう! 超便利じゃん |
||
635:
匿名
[2010-02-24 00:31:33]
アタシもIKEAや無印は高いから
まずは三和かな~ 楽しみ |
||
636:
匿名さん
[2010-02-24 00:57:22]
三和の連呼やめい!
|
||
637:
地元の古老
[2010-02-24 03:57:15]
寺島しのぶが、ベルリン映画祭で金熊、女優賞を取ったとのことじゃ。
日本で3人目の快挙じゃ。 1回目の女優賞は左幸子が受賞しているが、受賞作品が、あの「彼女と彼」。 言わずと知れた、アールブラン新百合ヶ丘周辺が舞台の映画じゃ。 百合ヶ丘そのものがテーマの映画なのじゃ。 若い者は、このロケーションの国際的な価値をしらないのじゃ。 |
||
638:
匿名
[2010-02-24 07:55:13]
そうよ!百合ヶ丘は最高の町!
スーパーユリストアも三和も衣料雑貨もある 庶民の見方なんだから! |
||
639:
匿名さん
[2010-02-24 08:18:47]
質問です。
ユリストアのユリって、百合ヶ丘から来てるのですか? だとしたら百合ヶ丘のユリストアは1号店? |
||
640:
匿名
[2010-02-24 09:31:41]
そうだと思います
駅前にあるスーパーで ユリストアはここしかしらないし スーパー横はガード下的な 下町風情が趣あっていいですよ 細い道の両側に飲み屋さんや居酒屋があって 新宿大ガードのあたりみたいな 労働者の方に便利な感じです |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
百合ヶ丘は住むには 良い街だよね
専修大や昭和音大の学生さんも沢山いて
若者の活気があるよ