新百合ヶ丘で新たな物件の登場です。
弘法の松公園に近接した立地で周囲はとても閑静な住宅街が広がってます。
新百合ヶ丘と百合ヶ丘のちょうど中間くらいの立地で駅へも遠からずの程よい距離です。
マンションもとてもハイセンスでおしゃれそうです。
皆さん、この物件どう思われますか?
【物件HP】
http://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/ab-shinyuri/
【参考】
新百合ヶ丘の住み心地について〜Part2〜
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8571/
【正式物件名が決まりましたので、タイトルを一部変更しました。2010.01.12管理人】
[スレ作成日時]2008-11-11 00:41:00
【モリモト】アールブラン新百合ヶ丘((仮称)新百合ヶ丘プロジェクト)
551:
匿名さん
[2010-02-21 11:45:07]
まちがった、イニシア新百合ケ丘でした
|
||
552:
匿名さん
[2010-02-21 11:46:40]
ここも安いよね(笑)。
|
||
553:
通りすがり
[2010-02-21 12:22:09]
ルール違反については、
みんな知ってるよ。 きみの沢山の書き込みが 削除されずに残ってるから大丈夫だよ。 ただ、きみの過剰な反応は。。。 |
||
554:
匿名
[2010-02-21 12:26:05]
確かに・・・
ただ、アールブランのコンセプト自体 白を基調としていてどこか女性的です 今回の仕様で営業さんが押すのも レンジパンと浄水器などかキッチン周り ですしね 男はシックな黒を基調としたものを 好みますから そう考えるとイニシアとは また違った客層かと 女性もしくはカカァ天下かな(笑 |
||
555:
匿名さん
[2010-02-21 12:26:08]
ルール違反の件をもみ消そうとする意図的な書き込みが続いてるからね。
|
||
556:
匿名
[2010-02-21 12:37:41]
私はルール違反のご指摘を聞けて
なるほどと勉強になりましたよ その上でモリモトの体質を検討しつつ この物件を検討してみようと思います また別の考えるべき点を教えてくださいね 感情的な反論もある中冷静に 自分の主張を貫かれたのは立派でしたね |
||
557:
匿名さん
[2010-02-21 13:13:17]
>>556さん
お褒め頂ありがとうございます。不動産の購入って、多くの人にとっては一生に一度のことなので、それにつけこんで売る側の都合でってのが多いんですよね。 ここの板の書き込みで気になっていることはまだいくつかあって、その一つは申込=契約ではないということです。申し込みの後、重要事項説明、契約という順で進みますが、重要事項説明の内容、契約条件に納得できなければ、ノーペナルティで契約しないということが可能です。 重要事項説明はその名の通り契約を判断するために重要なことを説明されますが、内容は多岐に渡り、専門的な内容が含まれます。なので、事前に説明書を入手しておくか、重要事項説明当日に契約をしないといった対応をされるのがいいかと思います。 あと、既に埋まってるとされる住戸についてですが希望調査ということであれば(本来この段階ではここまでしかできないはず)、先着順販売の場合、本広告を出した後に販売開始をして、そこで最初に登録した人の勝ち、登録抽選方式の販売であれば期間中に登録した人が複数あれば公平に抽選となるはずです。 |
||
558:
匿名さん
[2010-02-21 13:30:11]
補足ですが、早期モデルルーム来場者にはメリットが全くないかといえば、そうではなくて、希望調査で早い段階で購入の意思表示をして埋まった住戸には、後からの来場者の希望が重ならないよう営業努力をしてくれます。しかし、あくまで営業努力であって、後から来た人を排除することはできません。
|
||
559:
匿名さん
[2010-02-21 14:44:45]
大丈夫だよ。
皆、スレ全部読んでるからさ……。 |
||
560:
匿名さん
[2010-02-21 15:17:04]
あっ、そう。
|
||
|
||
562:
匿名
[2010-02-21 23:31:55]
荒らしてたっていっても
その人それぞれの考え方についていけない しがらみのある人しか 噛みついてませんけどね そろそろ申し込みも動き始めたかな? |
||
563:
匿名さん
[2010-02-21 23:41:44]
急に静かになったね 笑。
|
||
564:
物件比較中さん
[2010-02-22 20:59:26]
ほんとだ静か なぜだ? 笑
|
||
565:
匿名
[2010-02-22 22:07:53]
価格が発表されて諦めた人が
多いのかな? |
||
566:
ビギナーさん
[2010-02-22 22:35:31]
はて。静かですね。
前にどなたか書いていたけど、手狭な間取りが多いですね、ここ。 EタイプかAタイプが使い勝手が良さそうですが、どう思います? |
||
567:
匿名さん
[2010-02-22 22:49:21]
覆水盆に返らず…
|
||
568:
匿名
[2010-02-22 22:53:49]
Eは南だしいいですよね
その分高いんですけど・・ 確かに小ぶりな部屋が多いので 人数の少ない家族構成を考えている方に 向いてるのかもしれません |
||
569:
通りすがり
[2010-02-22 23:36:37]
古老はどうした?
|
||
570:
匿名さん
[2010-02-22 23:40:06]
新百合ヶ丘の住み心地について板に出没してる。相変わらず三和のヨイショしてるから、ほとぼりが冷めたら、またここに舞い戻ってくる算段じゃない。
|
||
571:
匿名
[2010-02-22 23:41:01]
散々言いたいこと言ってた輩が、
価格発表後に、 静まりかえるのはウケる。 |
||
572:
匿名さん
[2010-02-22 23:51:41]
古老ってデニーズ店員説があったけど、実は三和の店員だったりして。
|
||
573:
匿名
[2010-02-22 23:54:57]
ま、MRに行ってた人は価格知ってたみたいですから
MRに行ってない情報の無い人が 疑心暗鬼だったのかな? ↑の方は 静かになった理由は何だと考えるのかな? |
||
574:
匿名さん
[2010-02-23 00:05:10]
古老がゆりストアを言及しないのはなぜだろうね。
|
||
575:
痔持ちのこの野郎
[2010-02-23 00:07:26]
一方通行な会話じゃ
|
||
576:
匿名さん
[2010-02-23 01:02:50]
|
||
577:
地元の古老
[2010-02-23 05:58:59]
このような人気物件なのに、まだ少し売れのこってているのかのう。
建物はもうすぐ完成じゃ。 |
||
578:
匿名さん
[2010-02-23 06:45:43]
ぷっ、プラウドと同等の仕様だって。スロップシンクすらないコストダウン仕様なのに。
|
||
579:
匿名さん
[2010-02-23 06:47:22]
もう半分以上売れちゃってるんだ。いまさらモデルルーム行っても出遅れだから、無駄だね。
|
||
580:
匿名さん
[2010-02-23 06:51:03]
きっと残ってるのは北向きだけでしょ。
|
||
581:
匿名
[2010-02-23 07:18:59]
古老、完成は来年だよ
|
||
582:
匿名さん
[2010-02-23 08:38:57]
相変わらず生の情報聞き出せなくてずっと同じ様な内容ばかり書き込まれてるね。
モリモト物件は契約者向けのサイトが作られるから、契約者はそこで交流すれば良いでしょう。 |
||
583:
匿名
[2010-02-23 09:01:54]
なんだかんだ言って売れてるんじゃん。
|
||
584:
匿名さん
[2010-02-23 10:22:26]
なるはやで完売させます!
|
||
585:
匿名さん
[2010-02-23 19:19:39]
|
||
586:
匿名
[2010-02-23 19:42:18]
で、静かになるとアゲアゲコメントで埋まると・・
今回は北向き物件多いから 矢向の様にはいかないよ |
||
588:
匿名さん
[2010-02-23 21:24:37]
なるはやで完売しちゃって、販売開始時(三月中旬予定)に売る部屋がなかったら前代未聞だね。
|
||
595:
匿名さん
[2010-02-23 23:05:28]
まだ半分は検討できるのかな。
今週末にでも見に行こうかな。 |
||
597:
匿名さん
[2010-02-23 23:09:33]
|
||
598:
匿名さん
[2010-02-23 23:09:45]
立地は良い or 悪くない ってことに異論を唱える人はあんまりいないと思う。
それだけで早期完売できるのかな・・・ 南系の間取りとか広い間取りとか価格抑え目の間取りはさばけると思うけど、、、 そうでない間取りは苦戦するかもしれないですね。 営業さんのガンバリでしょうか・・ いっそのこと北向きのところはやめちゃって駐車場完備ってわけにはいかなかったのかしら。 デザイナーの名にかけて、間口の広い間取りを捻出したのかしら。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |