ヴェルディーク西葛西ってどうですか?
1:
匿名さん
[2010-09-24 21:07:44]
実際はどうなの?
|
2:
匿名さん
[2010-10-11 13:15:58]
サンクタス完売したから、そろそろこっちだろう。
|
3:
匿名さん
[2010-10-20 19:40:50]
行った人いる?
|
4:
匿名さん
[2010-10-21 13:55:52]
全室、葛西橋通りに面してるのかな?
|
5:
匿名
[2010-10-22 22:46:56]
5LDK売れたみたいだな。
|
6:
匿名
[2010-10-23 12:19:33]
株式会社オンズは、マジ辞めた方が良いと思います。一言では言えない酷い侮辱をうけた挙げ句、こちらも頭にきたので責任者の方と話がしたいと行って呼んで貰ったら1時間~2時間放置されて、やっと来たかと思ったらまだ居たんですか?と「責任者」もう頭にきたのでもう買いません!!と言ったら罵声を浴びさせられ煮えくり返った
思いで帰りました。 |
7:
匿名
[2010-10-24 14:12:44]
侮辱を受けたの?売り主強気だね。
|
8:
物件比較中さん
[2010-10-26 10:58:42]
先日、棟内のお部屋を見てきました。
率直な感想としては、「ちゃっち〜い」です。 あんな葛西橋通りに面しているのに、騒音に対する配慮はゼロ!ガラスも今時1枚ガラスで結露も出まくり。 事務所で接客する方と現地案内する方は別なんですけど、散々事務所では「もう残りわずかです」って言ってたのに、現地案内する方からは「後、半分ぐらいです。」って、何を信じたらいいんだか・・・不安。 やっぱり安心できる会社、営業から買いたいな〜と、しみじみ感じました。 |
9:
近所をよく知る人
[2010-10-26 11:38:35]
Yahoo不動産の中古マンションで検索してたら12階115.47m2の部屋が7388万円で売りに出てるけど。
三井のリハウスから。このマンション大丈夫? http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/cdetail?rps=4&pf=13&md=... |
10:
匿名さん
[2010-10-26 17:46:38]
環七通り沿いのマンションに住んでいます
当然ペアガラスの建物ですが、 完全に遮断できるという訳ではなく騒音はあります。 葛西橋通り沿いで一枚ガラスは厳しいですね 今時なぜ一枚なのかが逆に不思議です。 コストダウンする肝心な箇所ではなく、 他にもあると思います。 |
|
11:
親と同居中さん
[2010-10-27 17:26:38]
西葛西に10月オープンし立ての沖縄料理屋はどんなお店か早く行ってみたいわ。
インド人もびっくりのメニューなのかしら(笑) あっ、でも実際にインド人のお客さんもくるそうですヨ! 『島ごはん』 http://r.tabelog.com/tokyo/A1313/A131305/13116401/ |
12:
匿名さん
[2010-10-28 12:33:55]
>>9
まだ竣工してないのに何で中古なの? |
13:
匿名さん
[2010-10-30 09:35:59]
売れ行き悪いから仲介業者に流したんじゃないかな?
|
14:
ご近所さん
[2010-11-06 16:33:49]
近くのマンションに長く住んでる者です。
北葛西は良ところですよ。公園はいっぱいあるし、巨大スーパーが2件もあり、特にマルエイは激安です。 昨日はバナナが77円で売ってましたw マルエイの入っている上の階にはしまむら、ダイソー、近くにABCマートもあり。 ジャスコもスイカ利用OKで、食料品売り場も10時までやっているので仕事帰りに 色々買って帰ってます。(西葛西駅前にはY'sマートが24時間営業なので呑み帰りはここですが) スポーツセンター(自分は利用してませんが)も区民なら激安で利用出来るしとても近いです。 行船公園は無料動物園があって、小動物ふれあいコーナーもあり、小さいお子様の居る家庭なら かなり楽しめると思います。 犯罪マップとかを見ても北葛西は閑静で安全な場所のようです。上の小岩や船堀は微妙ですが。 惜しむべき点は、ここのマンションは駐車場も無ければ、葛西橋通りに面している点でしょうか? 葛西橋通りって結構トラックも走っております。排気ガスや騒音がかなりありますよ。 1枚ガラスじゃ正直煩くて微妙でしょう。最近幕も剥がれて全貌が見えてきてますが ベランダが葛西橋通り沿いです。外干ししたら排気ガスにまみれそうですね。。。 |
15:
匿名さん
[2010-11-06 23:26:53]
葛西橋通り沿いでペアガラスでないのは問題外ですね。
そのくせ安くもないという。 |
16:
ご近所さん
[2010-11-07 01:46:03]
葛西橋通り沿いに住んでますが、みなさんおっしゃる通り騒音はかなりあります。
窓を開けると通りを走る車の音でテレビの音が聞こえづらくなるので、換気の時以外は窓は閉め切っています。 うちはペアガラスですが、それでも車の音が聞こえてくるので、 ましてや1枚ガラスでは昼夜問わず騒音の覚悟が必要ですね。 |
17:
匿名さん
[2010-11-07 10:12:03]
葛西橋通りは環七よりも土砂を大量に積んだダンプカ-の
往来が多いので、ベランダに洗濯物など干せた ものではないでしょう? |
18:
匿名
[2010-11-07 11:09:06]
そろそろ完売じゃないか?
|
19:
匿名
[2010-11-14 07:27:58]
ライオンズ東葛西に押されてるのかな?
|
20:
匿名さん
[2010-12-13 13:03:16]
昨日チラシが入ったので見るとTサッシとかあって、外の70dBが内で40dBとあった。
ホームページにはそんな記述はない。 自動車の排気ガスが嫌なのであまり意味ないが 上の方でもペアガラスが問題になってる。 かなり売れてない? 販売戸数8戸とあった。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報