田園都市線沿線で・・・Part1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9052/
田園都市線沿線で・・・Part2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8893/
電車の混み具合に話題が集中するのはスレタイのせい?というご意見がありましたので、タイトルを少し変えてみました。
最新物件はもちろんのこと、この沿線ならではの愉しみ方などをどしどし情報交換しましょう!
神奈川の掲示板に立っていますが、渋谷〜二子玉川とつくし野〜南町田は東京都になります、念のため。
[スレ作成日時]2008-08-13 21:30:00
田園都市線に暮らそう Part 3
521:
匿名さん
[2008-12-07 19:22:00]
新横や羽田へのアクセスなら東横のほうがい断然いいと思うが…?
|
||
522:
匿名さん
[2008-12-07 19:25:00]
|
||
523:
匿名さん
[2008-12-07 19:29:00]
アジア系の基本は西だよ。
世界地図見て勉強しなおしたらw |
||
524:
匿名さん
[2008-12-07 19:31:00]
横浜中華街。
伊勢崎町。 |
||
525:
匿名さん
[2008-12-07 19:34:00]
田都は市営地下鉄が使えるので新横行くには便利。
横浜線使うよりか空いてるし座れるしいいと思う。 東横も関西人、名古屋人多いよ。 正直、地元民以外は川崎市にいいイメージは皆無。 小田急沿線は好まれないかも。 |
||
526:
匿名さん
[2008-12-07 19:34:00]
関東だとアジア系は東側に多いんですよ。
|
||
527:
匿名さん
[2008-12-07 19:55:00]
東横から横浜線より田都から地下鉄で新横出るのが便利って・・・
それはあまりにもこじつけが過ぎるだろう。 菊名・大倉山エリア→新横はある意味徒歩圏だぞ。タクシーで気軽に行ける距離だ。 |
||
528:
匿名さん
[2008-12-07 20:00:00]
田都が断然多い。関西人は。あと港北NT。
|
||
529:
匿名さん
[2008-12-07 20:00:00]
葛西周辺にインドの方が多いのは結構有名な話ですよね。
そういえば茨城・福島浜通り出身の知人はみんな、松戸や柏在住です。 ちなみに小田急線相模大野に住む学生時代の友人は、静岡市の出身でした。 帰省しやすい場所というのは、やはり大事な要素なんでしょうね。 |
||
530:
匿名さん
[2008-12-07 20:31:00]
意外なスレの流れだな、、これだから楽しいわけなんだが。
|
||
|
||
531:
周辺住民さん
[2008-12-08 00:49:00]
>>529
静岡の人でとりわけ県内中部〜東部・伊豆地方の人は、上京する手段として運賃の安い小田急を選ぶことも少なくないそう。小田急はJR東海とも相互直通運転をしていることもあってか、そのあたりの安心感もあるのでしょう。 静岡にせよ大阪名古屋にせよ田都(あるいは小田急も)沿線が選ばれるのには、東名高速の存在も大きいかもしれない。川崎IC・青葉IC・町田IC・厚木ICとどこも適度に使えるところから乗り降りできるし。 |
||
532:
サラリーマンさん
[2008-12-08 07:03:00]
そんなことより今日の通勤は大丈夫なんだろうな。毎日気が気じゃないよ。
|
||
533:
匿名さん
[2008-12-08 07:19:00]
ご参考。23区の中国事情。
コーリアンタウンで有名なのは新宿区ですね。 池袋に東京中華街を作ろうという構想が持ち上がっている。点在する中国人の経営する商店で組合を作り、地元商店組合と日中の交流を図り、1つの集客による新しい町おこしという側面もあるが、反面、地元の商店街や住民にとっては、今まで地元で取り組んで来た町づくりや組織運営といったことが、よそ者の介入をそう簡単には許せないといった姿勢だ。まず、池袋になぜ中華街が?という疑問が頭に浮かぶ。そこには、古い歴史にその土台が築かれているようで、1905年、中国同盟会を孫文らと結成した宮崎滔天と孫文が交流したのがその始まりと言われ、のちに辛亥革命の成功へと導かれることとなる。その辛亥革命の立て役者の宮崎滔天は、池袋に住んでおり、自宅を中国の革命家・黄興に貸したこともあるという。その後、豊島区発行の中国語の広報紙「ニイハオToshima」(1989年8月〜2005年3月)を外国人向けに独自の内容を外国人の手で発行し、創刊時から毎年、中国人編集スタッフを2名加えて発行した。在日中国人の編集スタッフを10人以上採用し、行政が中国人を支援したこともある。また、中国が開放路線に転換し、海外留学が緩和された1978年以降、新華僑と呼ばれる中国人が増え、さらに、バブル経済が崩壊した1991年以降、賃料が下がった池袋駅北口一帯のビルの上階や地下に中国系の飲食店が入り始め、書店や旅行会社など在留中国人向けのサービス業も増加した。こうした背景があり、今や池袋駅北口を出ると雑居ビルなどに中国語の看板が並ぶ。しかし、中国系店舗は地元町会に加盟する店がほとんどなく、街灯の電気代など共用設備の費用も負担してこなかったという。数年前までは、ゴミの出し方などで苦情も寄せられていた。「安心して楽しめる街を、と長年努力してきた地元の頭ごなしに、一方的に池袋を中華街と呼ぶ考えには賛同できない。」と池袋西口商店街連合会側は、中華街構想に再検討を求めてきた。 |
||
534:
匿名さん
[2008-12-08 08:43:00]
>川崎IC・青葉IC・町田IC・厚木ICとどこも適度に使えるところから乗り降りできるし。
車生活のしやすさも田都線沿いを選ぶ要因かもね。 多摩川以西は、奥さんでも車を運転しやすいと思うよ。 |
||
535:
匿名さん
[2008-12-08 08:50:00]
|
||
536:
サラリーマンさん
[2008-12-08 16:49:00]
|
||
537:
匿名さん
[2008-12-08 17:29:00]
AERAで田都叩きしていた大学教授氏と一緒のパターンですか。
親離れできずに40代になっちゃった人って意外といるんでしょうね。 |
||
538:
匿名さん
[2008-12-08 17:33:00]
ちょっと時間ずらす事もできないタコさんはどこに住んでも文句ばかりでは?かわいそうに。
|
||
539:
匿名さん
[2008-12-08 20:01:00]
この人をすぐタコ呼ばわりする人は、よっっっっぽど田都が好きなんでしょうね。
忠犬みたいで面白いw |
||
540:
匿名さん
[2008-12-08 21:00:00]
青葉台からさらにバス10分。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |