なかよく有意義な情報交換をしていきましょう!
※住民限定でお願いします。
検討板
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42849/
公式HP:
http://www.ns-jisho.co.jp/sp/ome/index.html
物件データ:
所在地:東京都青梅市新町9丁目2016-12他(地番)
交通:青梅線 「小作」駅 バス7分 「ヴェレーナ青梅新町」バス停から 徒歩1分 (バス発着場(敷地内)(シャトルバスの運行主体は大新東(株)に委託。ヴェレーナ専用)、シャトルバス)
青梅線 「小作」駅 バス10分 「新町東」バス停から 徒歩4分 (小作駅東口乗場より多摩バス「三ツ原循環東廻り」)
青梅線 「小作」駅 自転車約7分(1,620m)
価格:1990万円台-4200万円台予定
間取:3LDK-4LDK
面積:70.81平米-100.17平米
[スレ作成日時]2010-08-14 15:43:08
- 所在地:東京都青梅市新町9丁目2016-12他(地番)
- 交通:青梅線 「小作」駅 徒歩21分
- 総戸数: 338戸
【住民限定】ヴェレーナ青梅新町
501:
入居済みさん
[2011-07-21 14:23:25]
|
||
502:
入居済みさん
[2011-07-22 08:33:55]
別件だと思いますが、
昨日の夕方に8階のベランダから下の公園で遊んでいた 女のお子さんに向けて、氷とかプラスティックの玩具を 投げつけていた中学生が数人いたそうです。 プラスティックの玩具が女の子の頭に当たり怪我をして、 親御さんがフロントに連絡を入れたみたい。 この中学生は以前にも同じ行為をして注意をされているらしいです。 夜遅くに被害者の家族の方が、中学生と母親にかなり強烈な怒声を 浴びせてた声がマンション中に響いていましたよね。 女の子ですから、もし顔にでも当たり傷が残ったりしたら 同じマンション内に住んでいて、この中学生はどうするつもりだったんでしょうね。 怒鳴り付けたご家族の気持ちが判ります。 被害に遭われたお子さんが大事に至らなければ良いのですが・・・。 取りあえず小さなお子さんをガーデンで遊ばせるときは 出来る限り保護者の方が一緒にいた方が良さそうですね。 |
||
503:
入居済みさん
[2011-07-22 08:55:35]
494byマンション住民Zさん
私もあなたのご意見に賛成です。!! 広い視野と長期的観点! その通りです。 まずはフットワークの良いフロントと 管理会社に相談をしましょう。 495さんの苛立ちは理解しますが だれも、ド勘違いなんてしていませんよ。 もう少し冷静な書き込みを望みます。 |
||
504:
入居済みさん
[2011-07-22 10:09:24]
中学生にもなってなにを考えているんでしょうかね。
親御さんにも注意をしていただいて二度とこういうことがおこらないようにしてもらいたいものですね。 |
||
505:
入居済みさん。
[2011-07-22 11:06:41]
子供とはいえ今までそんなマナーの悪い話を見たことも聞いたこともありません!
家に親がいれば注意するはずですが、見て見ぬふりだったらと思うと怖いですね。 |
||
506:
入居済み住民さん
[2011-07-22 19:51:10]
此処のマンションは設備や機能や使い勝手など青梅では勿論のこと一番良いのですが、
最も良いのは、以前7階のマンションでもゴキブリが出ましたが、此処のマンションではゴキブリを全く見当たらないのが超超超嬉しいです♪ |
||
507:
匿名
[2011-07-22 22:01:49]
いい加減に誰だよ!長いことジャッキの粗大ごみを出してるバカチンは、、、
不法投棄なんだから元に戻せよバカチン! |
||
508:
住民さんE
[2011-07-23 00:09:17]
いったいどこの中学生だ??
完全に刑事事件だろ。 これは放ってはいけないです。 被害者の方 お気持ち察します。 皆でこういう事をゆるしてはいけません。 |
||
509:
匿名
[2011-07-23 00:10:09]
久しぶりに見たら、やっぱり**の集まりだな。
大人も子供痛すぎるよ。 やっぱりヴェレーナ、住んで良かった!? こんなクソ安マンション、いい加減な住民が住んで当然、ラブホで生活する神経がわからん。 |
||
510:
匿名
[2011-07-23 00:12:08]
D Q N って伏せ字なのね
|
||
|
||
511:
匿名
[2011-07-23 01:14:27]
>509←こいつが物を投げた犯人の精神病の引きこもりだよ!
|
||
512:
住民
[2011-07-23 10:12:53]
508さんと同意見。
傷害事件なので警察に通報しなければなりません。 フロント、管理組合で済む話ではありません。 後で同じ事が起きた時に、今回通報しなかった事が問題になります。 ここで書かれていなげば知らなかった話です。 知らずに子供を遊ばせていて、同じ事をされたらと思うと… |
||
513:
マンション住民さん
[2011-07-26 13:25:05]
いつも爆音で深夜や早朝にマンション内を走っているバイクは早急な取り締まりが必要でしょう。
あれこそ住民の大多数に迷惑をかけているのですから、マンション内のどんな問題よりも真っ先に管理会社や役員は厳しく注意喚起しなくてはいけないのでは? |
||
514:
入居済みさん
[2011-07-26 14:57:25]
513さん たしかに爆音のバイクがいるようです。
ここの住人なのか、外部の人間なのかわからないですけれども・・・・ |
||
515:
入居済みさん
[2011-07-27 16:02:22]
騒音のバイクがバイク専用の駐車場付近からでてくるところをみましたね。
たぶん、バイク専用の駐車場にとめてる人だと思います。 恐らく、ビッグスクーターだったよおな気がします。 窓のわずかな隙間から一瞬見ただけなので確実な情報ではないのですが・・・ 一応。 |
||
516:
マンション住民さん
[2011-07-29 08:38:40]
>515さん
ナンバー見ましたら連絡をお願いします。環境も良いし非常に住みやすい好感度抜群のマンションです。 |
||
517:
匿名
[2011-07-30 13:31:50]
騒音と言えば今日2年目の補修工事で、工事の音がうるさいとクレームをつけられて
補修工事の途中で工事をやめさせられた部屋の方がいたらしい 話してる時に通りかかっただけなので、詳しくはわからなかったけど 正規のルートで行っているのだから、多少の音は我慢できないのかなと ちょっとびっくりしました。 もし、ご自分のお部屋で音のでる補修が必要になったらどうするんでしょうか この後その方の途中でやめた工事はどうなるのかが気になります こういう事があるとなんだかいやな気分になりますね |
||
518:
匿名
[2011-07-31 00:39:44]
神経質な変わりもんは、どこのマンションもいるからなあ!
しかし普通は業者が前もって工事前の挨拶をするのが常識だよ! 業者が挨拶したにも関わらず文句をつけたなら、世に言う変人神経質クレーマーだ! またエレベーター部分の外壁コンクリートの亀裂は地震が原因ではないよ! 長谷工に直させるべきだよ! |
||
519:
マンション住民さん
[2011-08-01 13:20:37]
515さん
その爆音バイクは、いつの事でしょうか? 実は私もビックスクターを専用駐輪場に止めています。 駐輪場にはビックスクターが5台ほど止まっていますが、該当バイクは何色でしたか? 私は2ヶ月に一度くらいしか乗らず、 乗る日はいつも日曜日の朝の9時頃からです。 マフラーは正規の物なのですが、 建物の位置環境から音が響いてしまうのかなぁ~? もし私のバイクだったら、気を付けます。 |
||
520:
住民さんA
[2011-08-02 16:38:27]
519さん
私が確認した時間は夜中ですので、朝9時くらいの使用でしたら該当のバイクではないと思います。 かなりの爆音だったので純正のマフラーではないと思います。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
懸命な判断だと思います。しかし親が放置しているようであるなら問題ですよね。