主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです
【おやくそく】
紳士的で建設的な話し合いをするよう心がけましょう
ネガティブな話題も大歓迎ですが
中身の無い建設的な話の出来ない方や根拠の無い中傷、誹謗はご遠慮下さい
他の地域を引き合いに出して比べるような行為もご遠慮下さい
荒らし行為はスルーしてレス右上のボタンを押し削除依頼へ
この地域の話題のメインがマンション供給量の多い有明に移りつつあります
そして東雲に待望の新しいタワー建築の情報も出てきました
豊洲だけではない、ますます発展を続ける湾岸東エリアの今後について話しましょう
壱代目スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43815/
弐代目スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44733/
参代目スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44264/
二十八代目スレまでは過去スレッドを参照してください
前スレ
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 廿玖(二十九)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83356/
[スレ作成日時]2010-08-14 15:04:16
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 丗(三十)
881:
匿名
[2010-09-09 08:51:48]
争いは、同じレベルの者同士でしか発生しない。
|
||
882:
匿名
[2010-09-09 09:25:11]
>>879
と、中傷している自分に気付かないんですね。 豊洲にも多くの住民が居ます。 統計的に考えれば心無い人も居るのでしょう。 それを「誹謗中傷する豊洲の異常者」とまで言ってしまうから対象が無差別に拡がり、一部の中傷におさまらなくなる。 あなたのように、それを拡散しようとする行為が最も陰湿で悪意を感じます。 |
||
883:
匿名さん
[2010-09-09 09:34:51]
|
||
884:
匿名
[2010-09-09 09:46:47]
個人に言われ、地名に反論。
地面に向かって「この異常者!」とか言う人? |
||
885:
住人
[2010-09-09 09:52:05]
久しぶりの雨により、新緑が出てきましたね。
|
||
886:
匿名
[2010-09-09 12:44:22]
豊洲はスーパー人気エリアですからね~
地上の楽園ですからネガも僻みますよね~ 検討者様へ。 誹謗中傷レスは無視しましましょう。 ポジ以外は信じないで下さい、どうかお願いします。 本当に豊洲は人気エリアになっちゃいましたからね~ |
||
887:
匿名
[2010-09-09 12:54:36]
聞いて極楽、見て・・
ってことわざがあるね 昔から。 |
||
896:
匿名
[2010-09-09 13:51:04]
豊洲以外に住んでしまわれたなら
不動産を熟知する私個人的感想は 申し上げ難いのですが可哀想です。 【一部テキストを削除しました。管理人】 |
||
897:
ビギナーさん
[2010-09-09 14:00:38]
最近、検討をはじめた者ですが、豊洲の中古別件の格というかレベルがよくわかりません。 同じような築年で坪単価も近くて規模も立地も大差なくて。。。 週末に住友の新築を見に行くので、ひと回りしたいのですが 詳しい方、豊洲の中古物件のランキングを教えていただけないですか? |
||
898:
匿名
[2010-09-09 14:15:50]
↑ビギナーさん
私が耳にした話しですと豊洲の格付は港区あるいは品川区くらいにランクしてるようです。 ポテンシャルは大手町や八重洲や麹町といった千代田区レベルが見込まれてるとプロに聞きました。 とりあえず勢いとしては赤坂や麻布くらいには即ランクしそうな資産価値だそうです! 同じ城東湾岸でも有明は可哀想ですが格が思いっきり下がるそうです。 それと常識ですが豊洲は江東区と考えないで下さい。 豊洲だけは港区あるいは品川区と対等、それ以上だと別分けして考えて下さい。 在住者レベルも世間的にはエリートと属されるレベルばかり。 なので是非とも豊洲を検討して下さい。 |
||
|
||
899:
ビギナーさん
[2010-09-09 14:29:01]
レスありがとうございます。
私の書き方が悪かったんですが、エリアのことよりも 豊洲の中古マンションについて知りたかったのですが。 せっかくお答えいただいたのにすいません。 |
||
900:
匿名
[2010-09-09 14:56:37]
完全に個人的な印象で。
豊洲の中古物件見るなら、やっぱり2〜3丁目かな。 豊洲と言えば2丁目のPCTが印象的だけど、他と比べて新築時より高く、管理費と修繕費が高いので、その辺は確認した方が良いかも。 仕様は3丁目が高い印象が有るかな。 でも、まず三井と住友でどっちが好みか別れると思う。 三井の方が共用が充実してるけど、個人的には住友の方がデザインが好きかな。 安ければ4丁目も有りかも。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |