主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです
【おやくそく】
紳士的で建設的な話し合いをするよう心がけましょう
ネガティブな話題も大歓迎ですが
中身の無い建設的な話の出来ない方や根拠の無い中傷、誹謗はご遠慮下さい
他の地域を引き合いに出して比べるような行為もご遠慮下さい
荒らし行為はスルーしてレス右上のボタンを押し削除依頼へ
この地域の話題のメインがマンション供給量の多い有明に移りつつあります
そして東雲に待望の新しいタワー建築の情報も出てきました
豊洲だけではない、ますます発展を続ける湾岸東エリアの今後について話しましょう
壱代目スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43815/
弐代目スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44733/
参代目スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44264/
二十八代目スレまでは過去スレッドを参照してください
前スレ
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 廿玖(二十九)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83356/
[スレ作成日時]2010-08-14 15:04:16
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 丗(三十)
521:
匿名さん
[2010-08-31 20:47:42]
|
||
522:
匿名さん
[2010-08-31 20:49:44]
なんとかゾーンとか作って、市場と一体化した食のゾーンを作る計画じゃなかったっけ?
|
||
523:
匿名さん
[2010-08-31 20:53:18]
マグロ解体ショーw
ウッドデッキでおしゃれにシーフードw オイスターバーw フレンチw |
||
524:
匿名さん
[2010-08-31 20:57:42]
魚市場が近くにできて
住宅の資産価値向上した前例はあるの? |
||
525:
匿名さん
[2010-08-31 20:58:40]
築地。
|
||
526:
匿名
[2010-08-31 21:09:49]
築地は市場がなくなっても、資産価値は落ちません。
逆に再開発されて、更に資産価値が上がります。 |
||
527:
匿名さん
[2010-08-31 21:12:06]
あら、win-winな関係なんですね。
じゃあ移転したほうがいいかも。 |
||
528:
匿名さん
[2010-08-31 21:17:40]
そこが楽しいところになれば資産価値は上がりますが
そこが忌み嫌われるところであれば資産価値は落ちます |
||
529:
匿名さん
[2010-08-31 21:19:54]
市場にあわせて、ショッピングセンターもできる予定ですから、資産価値としては上がると思いますよ。とくに有明。
|
||
530:
匿名
[2010-08-31 21:22:29]
だって、築地の跡地を狙っているところは多いでしょ?
豊洲に住むよりステータス上がるし… 忌み嫌われる所ってどういう意味ですか? お墓になるとか? |
||
|
||
531:
匿名
[2010-08-31 21:25:11]
ショッピングセンターなんて、日本中山のようにあります。
|
||
532:
匿名
[2010-08-31 21:44:15]
>ショッピングセンターなんて、日本中山のようにあります。
それは正しい。 だが、無いとこに新たにできる話しをしてる最中。 |
||
533:
匿名さん
[2010-08-31 21:49:08]
ららぽーとが近くにあるのにショッピングセンターができるの?
そんなにいらないでしょ~ |
||
534:
匿名さん
[2010-08-31 21:54:58]
しかし、これだけ現地整備が具体的になると移転はないだろう。
ゆりかもめの駅名も変わりそうだ。 石原再選にかけるしかないな。 |
||
535:
匿名さん
[2010-08-31 22:00:36]
1月めどに決定 新豊洲Cビルの施工者(08/24)
データセンター事業を手掛けるアット東京は、豊洲ふ頭地区の土地区画整理事業区域内に延べ床4万平方㍍超のコンピューターセンターを建設する。施工者は2011年1月初旬の着工をめどに決定する。計画名は「(仮称)新豊洲センタービル」。 |
||
536:
匿名さん
[2010-08-31 22:03:21]
ららぽーとの近くにライバルはいらないよ。
ショッピングセンターが在るとこに更にショッピングセンターができる話になる。 |
||
537:
匿名
[2010-08-31 23:28:24]
市場が移転してきても、一般客の集まる場外市場がそのまま来るわけじゃないし
トラック公害が増えて住環境が悪化するだけだと思うけど、どういう根拠で資産価値が上がるとか 言えるの? 路上待機のトラックも増えるから、このまえの東雲の事件みたいな状況もあちこちで生まれそう。 |
||
538:
匿名さん
[2010-08-31 23:39:11]
資産価値はあがるでしょうけど、トラックの被害についても増えてしまうと思いますよ。
まぁ、諸刃の剣。 |
||
539:
匿名さん
[2010-08-31 23:45:51]
537に同感。
築地は銀座の隣街にあるからイメージを維持しているだけ。 豊洲に移転させたら単なる市場。 |
||
540:
匿名
[2010-09-01 02:31:26]
市場移転で殺人事件があちこちで起きるって、発想ばぶっとび過ぎだろ。
あほらしい。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
築地から移転してくるのか、新しい店が入るのか分かりませんが。
私は新しい風が必要だと思うので、場外の人たちが移転してくるのには反対ですがね。
地の利を利用してるだけの人はつまんないです。