主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです
【おやくそく】
紳士的で建設的な話し合いをするよう心がけましょう
ネガティブな話題も大歓迎ですが
中身の無い建設的な話の出来ない方や根拠の無い中傷、誹謗はご遠慮下さい
他の地域を引き合いに出して比べるような行為もご遠慮下さい
荒らし行為はスルーしてレス右上のボタンを押し削除依頼へ
この地域の話題のメインがマンション供給量の多い有明に移りつつあります
そして東雲に待望の新しいタワー建築の情報も出てきました
豊洲だけではない、ますます発展を続ける湾岸東エリアの今後について話しましょう
壱代目スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43815/
弐代目スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44733/
参代目スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44264/
二十八代目スレまでは過去スレッドを参照してください
前スレ
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 廿玖(二十九)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83356/
[スレ作成日時]2010-08-14 15:04:16
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 丗(三十)
201:
賃貸住まいさん
[2010-08-20 13:15:28]
|
||
202:
匿名
[2010-08-20 13:19:51]
豊洲と有明は、そもそも異なる開発方向だと思います。
どちらが良い悪いではなく、同じような街(再開発)でなくて良いのだと思います。 豊洲は、ららぽーとも含めて広い地域での民間主体の総合開発。 有明は、未知なる(笑)未来型都市を目指して、エコや交通など実験的な都市開発でも良いのでは? 未知なるってとこがギャンブルっぽいけど、土地もってるのが東京都なので、変な商業開発もしないと思います。 |
||
203:
賃貸住まいさん
[2010-08-20 13:55:45]
そうですね。有明はゆりかもめにのって通ると
未来都市って感じですからね。30年あとの都庁が ここに立っていてもおかしくないという夢があります。 |
||
204:
匿名
[2010-08-20 15:02:17]
30年内に廃墟の街になる確率70パーセント以上。
|
||
205:
匿名さん
[2010-08-20 15:20:27]
有明の前に東雲でしょ。
三井のタワーも計画されているようだし、ブランズもそろそろできるのかな? 公務員宿舎もできあがってきたし、街ができあがってくるんじゃないでしょうか。 東雲が発展すれば、釣られて豊洲も価値があがるでしょうし楽しみですね。 |
||
206:
匿名さん
[2010-08-20 16:33:26]
釣られて、って凄く楽天的。
逆に東雲が思ったような発展にならなければトヨスも釣られるのかな? |
||
207:
匿名さん
[2010-08-20 16:35:16]
埋立マンションに人生賭けてますからっ!
|
||
208:
匿名さん
[2010-08-20 16:37:13]
うらやましいです。豊洲は、たしかに周辺環境が悪すぎます。
悪い周辺環境がよくなる事で評価はあがるでしょうね。 辰巳・枝川・東雲、、、よくもこんなに酷い地域が揃ったものです。 はやく開発して、豊洲の評価アップにつなげてほしいですね。 |
||
209:
匿名
[2010-08-20 16:46:55]
震災後は枝川が整備されて豊洲有明が幽霊タワーの街に。
|
||
210:
匿名
[2010-08-20 16:50:59]
どうせ見るなら「良い」夢みればいいのに・・・ま、「悪い」夢見るばかりなのも人生かな。
|
||
|
||
211:
匿名さん
[2010-08-20 16:55:40]
まぁ今となっては豊洲は人気地域ですからね。
妬みの対象となるようになったという事なんでしょう。 気にしない。気にしない。 |
||
212:
匿名さん
[2010-08-20 17:15:07]
キチガイの妄想独り言
ワンパターン |
||
213:
匿名さん
[2010-08-20 17:22:26]
ということにしたいのですね(笑)
毎日ごくろー様。じゃあね。 |
||
214:
匿名さん
[2010-08-20 17:33:54]
周辺地域の開発、確かに楽しみです。
豊洲の価値アップに貢献してほしいですね。 |
||
215:
匿名
[2010-08-20 17:39:35]
>豊洲の価値アップに貢献してほしいですね。
わははは! そうきたか。 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)は各々のカラーを出し合いながら、お互いに価値アップしましょう。 ほんとは、晴海さんも話題の中に入れると楽しいですが(^^; 湾岸西エリアでは、ご近所エリア同士で喧嘩してるようですし長閑なエリアで良かったです。 |
||
216:
匿名
[2010-08-20 17:41:07]
豊洲と台場って値段変わらないでしょ?
そう考えると豊洲は高すぎる。 台場の方が土地あるし将来性が楽しみやね。まあ有明もだけど。 豊洲東雲は臨海副都心じゃないし。 |
||
217:
匿名
[2010-08-20 18:05:45]
ん????
お台場の新規建築可能な土地ってどこだ? 有明は臨海副都心だけど、何も無いのでちょっと気が引けてます。 |
||
218:
匿名さん
[2010-08-20 18:11:06]
台場は新規の土地がないから、希少性で楽しみだね。
まだまだ6丁目に建つから希少性のない豊洲、と違い。 |
||
219:
匿名
[2010-08-20 18:15:39]
|
||
220:
匿名さん
[2010-08-20 19:47:15]
豊洲6丁目はもう違う駅ですからねぇ。「新豊洲駅」だっけ?
ゆりかもめじゃなかったかな。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
都心に広大な土地がある。そこには夢がつまっているよ。