シンカシティ ステーションスイート販売開始から3ヶ月余り。
販売順調のようですね。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
時々、武蔵小杉をご検討の方が釣ってきますが、
大事なことには耳を傾けて、くだらないことはスルーしていきましょう♪
では、よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:神奈川県川崎市幸区新川崎5−1
交通:JR横須賀線・JR湘南新宿ライン「新川崎」駅 徒歩5分(跨線歩道橋(※1)完成後は徒歩2分)
JR南武線「鹿島田」駅 徒歩10分(跨線歩道橋(※1)完成後は徒歩7分)
価格:4800万円台-6800万円台予定
間取:3LDK-4LDK
面積:72.56平米-90.38平米
総戸数:356戸
【一部タイトルを修正と物件情報を追加しました 2013.11.27 管理担当】
[スレ作成日時]2008-10-17 21:52:00
シンカシティ ステーションスイート(北街区) その2
530:
匿名さん
[2008-12-08 23:12:00]
|
531:
匿名さん
[2008-12-08 23:21:00]
|
532:
匿名さん
[2008-12-09 00:57:00]
クレストタワー品川シーサイドも比較検討しています
|
533:
匿名さん
[2008-12-09 08:56:00]
シンカ商業棟は着工開始しました
|
534:
匿名さん
[2008-12-09 21:07:00]
|
535:
周辺住民さん
[2008-12-09 22:29:00]
南住民です。
こんな雨の日は駅近のメリットを実感します。 駅でタクシー待ちをしている人々を横目で見ながら すぐ家に着けるのは最高ですね。 来年はもっと近くなりますし。 ところで、今日新川崎駅改札口で「GUEST」をカードを首から下げていた数名の人が なにやらキョロキョロ周囲を見回していました。 そのカード下にちょろっと見えたのですが「atre」と・・・・ もしかして・・・? |
536:
匿名さん
[2008-12-09 22:40:00]
最大600万円を控除減税額、09年1月1日から2年以内に入居することが条件。それ以降の入居分については最大減税額を引き下げる。−自民税調
シンカ5000万円台もすぐ売れちゃうだろうな〜。さようなら! |
537:
匿名さん
[2008-12-09 22:50:00]
>>536
ここは残ってるのが売れる可能性より、これからキャンセルが続出する可能性の方が高い |
538:
491
[2008-12-09 23:45:00]
こんにちは。
検討除外しましたが気になってまた見に来ました。491です。 すごくスレ賑わっていて今さらなのですが、 ご助言いただいた皆さまありがとうございます。 売主や施工社の経営状態チェックももちろんですが 主人が勤めている会社の情報も(密かに)チェックする毎日です。 そういうこともあり、私たちのマンション購入は景気を見ながら様子見となりました。 初めて見に行った時に「マイクパフォーマンスには騙されまい」と その場で決断せずズルズルと期間がすぎてしまいました。 先週2度目のモデルルーム見学をして、1回目の時にちゃんと見なかったことや 聞かなかったことを残念に思いました。 (低仕様とここでよく言われていたので、例えば耐震ドア枠も無いと思い込んでいて 聞かなかったら、先日のモデルルーム見学ではちゃんと書いてありました。) HPに、必要なことは全て記載しているわけではないのですね。 今回は完全にタイミングを逃してしまったようです。 次にマンション購入熱が高まった時は、きちんと前もって準備して、 しっかり必要なことを確認しようと思います。 いい勉強になりました。ありがとうございました。 |
539:
匿名さん
[2008-12-09 23:52:00]
>>538
その選択で正しかったと思いますよ。 前のめりな感じでいると、現況が見えないまま重大な選択をしてしまうことが よくあるので、1度冷静になることはこの状況下では重要だと思います。 神奈川のマンションスレはまだマシな方ですが、埼玉や千葉のマンションのスレッドを 見ると相当悲惨なことになっているようですからね・・。 もちろん川崎タワーの件や新川崎エグゼの件も、ここを購入するには留意すべきことですし。 ここが仮に今後完売したとしても、後悔することになる可能性は低いように思います。 |
|
540:
匿名さん
[2008-12-10 00:13:00]
極めて高いと思いますが。
|
541:
匿名さん
[2008-12-10 00:21:00]
|
542:
匿名さん
[2008-12-10 00:35:00]
後悔していないと検討板でこんなに必死な書き込みをするわけがない。
もし満足していたら、住民板でオプションの情報交換でもしているさ。 |
543:
匿名さん
[2008-12-10 00:43:00]
オメーが買えなくて
悔しくて書き込みなんだろ |
544:
匿名さん
[2008-12-10 00:59:00]
4000万台のキャンセルはないね。期待して待ってる間に他もなくなるよ。
少なからずここに書き込みしてる人はみんなこの物件が気になってるんだよ。じゃなかったら見ないでしょ。 |
545:
匿名さん
[2008-12-10 01:02:00]
|
546:
匿名さん
[2008-12-10 08:41:00]
外観が致命的で購入する勇気が。。。
|
547:
匿名さん
[2008-12-10 09:12:00]
トラックと貨物電車ですぐに古ぼけたモザイクになりそう…
|
548:
周辺住民さん
[2008-12-10 09:14:00]
546・547>
マンションに何を求めてるんですか? 中身がないですね。 |
549:
匿名さん
[2008-12-10 11:42:00]
>>546
外観だけじゃなくて仕様もですしね この低仕様で売値だけ跳ね上がっていったのは、まさにバブルだったとしか 言いようが無いような バブルが弾けた今、冷静になって見た時に新川崎全体の将来が不安になってきます 新しく入ってきた住民が皆我先にと逃げ出していくんじゃないだろうかと |
今はね・・・・
まあー2年後同じ事が言えるかね?
敷地があると言うことはそれだけ開発が可能ということ。
小杉も工場だらけで、何人が今の姿を想像できたか?
小杉規模とは言わないが、街並みがきれいでそこそこの商業施設ができれば十分。
まだ開発途中ですから、結論出すのはまだ早い。