シンカシティ ステーションスイート販売開始から3ヶ月余り。
販売順調のようですね。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
時々、武蔵小杉をご検討の方が釣ってきますが、
大事なことには耳を傾けて、くだらないことはスルーしていきましょう♪
では、よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:神奈川県川崎市幸区新川崎5−1
交通:JR横須賀線・JR湘南新宿ライン「新川崎」駅 徒歩5分(跨線歩道橋(※1)完成後は徒歩2分)
JR南武線「鹿島田」駅 徒歩10分(跨線歩道橋(※1)完成後は徒歩7分)
価格:4800万円台-6800万円台予定
間取:3LDK-4LDK
面積:72.56平米-90.38平米
総戸数:356戸
【一部タイトルを修正と物件情報を追加しました 2013.11.27 管理担当】
[スレ作成日時]2008-10-17 21:52:00
シンカシティ ステーションスイート(北街区) その2
199:
匿名はん
[2008-11-01 17:54:00]
|
200:
匿名さん
[2008-11-01 20:26:00]
南の中古は5280万円だったと思いましたが。
|
201:
匿名さん
[2008-11-01 20:56:00]
新しく1戸出てました。
|
202:
匿名さん
[2008-11-02 01:35:00]
「シンカ」って品がないよね。
大阪人がつける名前みたいで。 |
203:
匿名さん
[2008-11-02 05:58:00]
シンカ
進化、新化、深化、神化……。 大手企業の部課長クラスが受ける管理者教育やコンサルタントの世界では割と有名な喩え話なんだけど……。 ここは20代後半〜30代半ばくらいまでの人が興味を持つ物件なんだね。 だから、ピンと来ない人が多い。 |
204:
匿名さん
[2008-11-02 10:41:00]
シンカは「新価」(南の新価格、北の新新価格)の喩えかと。
下品といえばモデルルームのマイクパフォーマンス。 五月蝿い、クドい、暑苦しい。 |
205:
匿名さん
[2008-11-02 13:58:00]
別に何だっていいんですけど
|
206:
匿名さん
[2008-11-02 15:00:00]
残りはレジデンスⅠが10戸ほどで、レジデンスⅡが20戸ほどでした。
|
207:
匿名さん
[2008-11-02 17:38:00]
残りが少ない=「価格が高い」か「眺望が悪い」かどちらかでしょうね。
であれば、南の中古が狙い目でしょうか? まだ空いてるかな? |
208:
匿名さん
[2008-11-02 19:55:00]
シンカって新川崎をもじってつけたんじゃないの?
|
|
209:
周辺住民さん
[2008-11-02 20:52:00]
そうだよ
シンカワサキのあたまの3文字だよ 他意はないのに、なんで大阪なんだろうね? |
210:
住民なりたい
[2008-11-02 22:15:00]
名前の由来なんかどうだっていいよ。大阪でも名古屋でも北海道でも
シンカシティは他の似たり寄ったりの名前より覚えやすくて好感が持てますがねぇ まあそこらへんは、ずきずきかなと。 他の値引き物件と決めかねている間にどんな残り部屋が少なくなる方が問題です。 |
211:
匿名さん
[2008-11-02 22:25:00]
てすてす
|
212:
匿名さん
[2008-11-02 23:21:00]
シンカシティって新川崎と進化をかけてるんでしょ。ステーションスィートってのも恥ずかしいし、モザイクといい、名前といいセンスが悪い…
それが許せればここもいいかも。 |
213:
匿名さん
[2008-11-02 23:33:00]
たまプラーザをたまプラとか、二子玉川園をニコタマとか呼ぶことがあるけど、
きちんとしたマンションの名前にはつけないのではないかね。 おっ、探し始めた人、いるかな。 そういうあたりが品がない? まあそこらへんは、 ずきずき なんですか(笑)? |
214:
匿名さん
[2008-11-02 23:56:00]
あのモザイク見てると、目がズキズキするw
|
215:
匿名さん
[2008-11-03 01:36:00]
眼科か診療内科に行くことをお勧めします
|
216:
匿名さん
[2008-11-03 09:43:00]
「診療内科」って何ですか?
診療する内科? 診療しない内科ってあるのですか? |
217:
匿名さん
[2008-11-03 11:12:00]
誤返還にいちいちつっこまない。おとななんだから。
|
218:
匿名さん
[2008-11-03 11:14:00]
釣りでしょうが…
誤変換 |
間取りタイプは14種類あるようですが
販売戸数は未定になっているので
もっと残っていると思いますよ!