シンカシティ ステーションスイート販売開始から3ヶ月余り。
販売順調のようですね。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
時々、武蔵小杉をご検討の方が釣ってきますが、
大事なことには耳を傾けて、くだらないことはスルーしていきましょう♪
では、よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:神奈川県川崎市幸区新川崎5−1
交通:JR横須賀線・JR湘南新宿ライン「新川崎」駅 徒歩5分(跨線歩道橋(※1)完成後は徒歩2分)
JR南武線「鹿島田」駅 徒歩10分(跨線歩道橋(※1)完成後は徒歩7分)
価格:4800万円台-6800万円台予定
間取:3LDK-4LDK
面積:72.56平米-90.38平米
総戸数:356戸
【一部タイトルを修正と物件情報を追加しました 2013.11.27 管理担当】
[スレ作成日時]2008-10-17 21:52:00
シンカシティ ステーションスイート(北街区) その2
2:
匿名さん
[2008-10-17 22:53:00]
|
3:
匿名さん
[2008-10-18 06:46:00]
|
4:
匿名さん
[2008-10-18 09:01:00]
シンカ板に、リエトのURLまでご丁寧にどうも。
価格出る頃にはシンカは販売終了しちゃうのでは |
5:
匿名さん
[2008-10-18 10:00:00]
>>4
Ⅱ棟の方はまだ結構残ってるみたいだし、ここからが正念場じゃないかな まあ1番失敗したと思われるのは、イニシア新川崎に入居しなきゃならない人達だろうし、 シンカ北組は購入済の人も購入予定の人も、まだ救いはある |
6:
匿名さん
[2008-10-18 10:07:00]
なんで、シンカ北を購入済みの人は救いがあるの?
|
7:
匿名さん
[2008-10-18 10:11:00]
どうしてイニシア新川崎購入の人が一番失敗したと言えるの?
|
8:
匿名さん
[2008-10-18 10:58:00]
>3&5
リエトを売るのに必死ですね。 新川崎にマンションを購入する人は新川崎の良さを分かってて購入しているのですから、 あまり関係ないと思いますが・・・。 「しまった」と思っている人は、おそらくごく一部ですよ。 しかもリエトは間取りがいまいち。収納は少ないし、なんといってもタワーですから。 タワーは嫌う人が多いですよね。管理費とかも高くなるし。 |
10:
匿名さん
[2008-10-18 11:32:00]
しかし、本当に不自然な粘着、何か個人的な恨みとか、嫉妬等の強いマイナスの感情が
背後にあるとか、競合デベの営業マンと想定せざるを得ませんね。 完売したお隣のイニシアまで頼まれもしないのに執拗に持ち出してくるところを見ると、 単に資金不足で購入できなかった方の嫌がらせの線が強いかもしれませんね。 いずれにしても、こんな気持ち悪い人とご近所にならないことがせめてもの救いですね。 |
11:
匿名さん
[2008-10-18 11:53:00]
これから購入する人はリエトをダシに値下げできるかもしれない
というだけなのに、購入済の人の嫉みの方がよっぽど見苦しい気が もし仮にシンカが完売になったとしても、今の定価の値段で買う妙味は薄いかと |
12:
匿名さん
[2008-10-18 12:06:00]
シンカ北なんてバブル絶頂期 すっ高ねの時の値付けなのに
買っちゃった人は一体後で誰に売りつけるつもりなんだろうか パークシティ新川崎の三井不動産と長谷工じゃ信用度も全然違うだろうに 新川崎と心中するつもりの人は別ですけど |
|
13:
匿名さん
[2008-10-18 12:52:00]
コスモスイニシアや長谷工を嬉々として買っちゃう、情弱の集いが今の新川崎
パークシティやサウザンドシティを買った人達は先見の明があったと思う |
14:
匿名
[2008-10-18 13:10:00]
最近くだらないやりとりばかりで、
何も情報交換できていませんね。 時間の無駄なような気がします。 |
15:
匿名さん
[2008-10-18 13:55:00]
情報交換するようなネタが無いんじゃないですかね
具体的な変化と言ったら、お隣のイニシアの入居ぐらいですし |
16:
匿名さん
[2008-10-18 13:56:00]
だから新川崎に興味がないなら 来なければいいじゃないですか?
何度も言われているのに 文字がお読みになれませんかね・・? 自分が欲しいと思って、尚且つ購入出来る資金があるから買う。 そうじゃなければ 買わない。 別に なんとしてでも値下げしてくれなきゃ 買わない、買えない、 ではないですから。 そういう人は 様子を見るなり、買わなければいいだけでしょう。 それだけです。 そろそろ 巣に帰ったらいかがですか。 相手にされていないのによく頑張りますね。 匿名掲示板だからと、利用規約も理解せず執拗に書き込む方を見ていると、 ある意味憐れみを感じます。 |
17:
匿名さん
[2008-10-18 14:06:00]
駅前物件を買い逃すと 次が期待出来ないから近隣の人の需要があるのでしょう。
実際 なんだかんだと言っても、南も北も好調です。 駅前も駅前、超駅前物件ですしね。 駅前の土地は、そうたくさんはありませんからね。 材料費の高騰があったこと、不動産不況の背景から マンションの供給自体が 落ち込んできていますね。 買い時なんて、その人の人生設計や資産状況などでも違います。 _____________ 意見交換ならまだしも、何か決め付けるようにコメントをすることは 本当によくないですね。 ちなみに私は新川崎が好きです。 何度も色んな方が書かれていますが、都心に近い駅前なのに自然が多いのは、子育て世代にとって とても嬉しいことです。 マンション内などに、緑が植えてあるということを言っているのではなく、 実際に山があり、動物園があり、自然と触れる体験施設があり。 まるで「都会の田舎」。 この環境が全て揃う場所はなかなかないと感じたからです。 またあのエリアは「土地景観形成地区」で、パチンコ屋や風俗店などは建てられなくなっている。 これも子育て世代にとっては 大変嬉しい話です。 これだけでも即決したいくらいの気持ちになります。 |
18:
ご近所さん
[2008-10-18 14:15:00]
どうも新川崎に興味がないのに書いている人はごく一部の人のようですね。
書き方で分かってきてしまいました。チャンチャン |
19:
匿名さん
[2008-10-18 14:17:00]
新川崎が悪い土地だとは思わないですけど、シンカ北はちょっと割高すぎるんじゃないですかね
ここの全ての欠点に目を瞑ってお金をドブに捨てたつもりで、ポンと出せる人なら 本当に環境のいい土地に住めるような気もしますが |
20:
匿名さん
[2008-10-18 14:17:00]
新川崎の立地には不満ないが
子育てに○○だからを強調されるのは正直言って迷惑。 子育てマンションかと思われる |
21:
匿名さん
[2008-10-18 14:26:00]
新川崎についていい面ばかりを強調する人は本当に新川崎の実態を知っているのですかね?
夢見ヶ崎動物公園にホームレスが住み着いていることとかを知っているのでしょうか。 何年か前にあそこで殺人事件があったことも。 日吉小学校にしても、必ずしもいい学校とは言い難いですよ。 ここの隣接地区の南加瀬は、荒れていることで有名ですし 日吉小にしてもいじめ等の問題が少なからずあると聞きます。 パチンコ屋や風俗店などは建てられなくなっている、というのも 鹿島田まで行けばパチンコ屋もたくさんありますし、イニシアスレにもありましたけど 大きなふそうの工場が近くにあって、大型車やトラックもたくさん通りますよ。 坂下のローソン辺りの交差点でも交通事故はしょっちゅう起こります。 |
22:
匿名さん
[2008-10-18 14:29:00]
|
ありがとうございます!