仲良く、楽しく、情報交換していきましょう。
荒らしは相手にせず、直ちに削除依頼をしましょう。
□過去スレ
【1】 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8712/
【2】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8905/
【3】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9428/
【4】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8723/
【5】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8693/
【6】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9095/
【7】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9129/
【8】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8906/
【9】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9134/
【10】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9066/
【11】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8980/
【12】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8850/
所在地:神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-15(ステーションフォレストタワー)(地番)
神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-12(ミッドスカイタワー)(地番)
交通:東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩2分
南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩3分
[スムログ 関連記事]
【武蔵小杉界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.11】
https://www.sumu-log.com/archives/2378
[スレ作成日時]2008-10-23 20:54:00
- 所在地:神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-15(ステーションフォレストタワー)(地番)、神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-12(ミッドスカイタワー)(地番)
- 交通:東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩2分
- 総戸数: 1437戸
パークシティ武蔵小杉ってどうですか?【13】
361:
匿名さん
[2008-11-29 16:53:00]
ベランダが透明な分、こっちのが余計に見られてそう
|
||
362:
匿名さん
[2008-11-29 17:04:00]
|
||
363:
匿名さん
[2008-11-29 17:50:00]
だから、鶴ヶ峰駅直結のタワーお薦めですよ〜。
都心のタワーと違いひたすら単独。何も遮るもののない360度パノラマ。 今なら間に合います。クリオレジダンスタワー横濱鶴ヶ峰!! |
||
364:
匿名さん
[2008-11-29 19:58:00]
エアコンの名前みたいですね(笑)
|
||
365:
匿名さん
[2008-11-29 22:52:00]
北西はお買い得というより適正価格でしょう。リビングに午後陽が当たるだけで北向きの
部屋が3部屋ですし、冬は風は強いし寒い。マンションの方が戸建よりは暖かいということです。 南西は真夏は確かに暑いです。住んだ事がある人は北風の冷たさは知っています。 昼間留守の家なら日当たりはあまり関係ないですね。お互い丸見えといいますが皆さん マンションを買う時に隣同士が近いことも将来マンションが建つかも知れない事も考えて購入 されていると思いますよ。 |
||
366:
匿名さん
[2008-11-29 23:00:00]
|
||
367:
匿名さん
[2008-11-30 00:41:00]
>>365
文章入れ替えて正しい順番にする国語の問題みたい。 |
||
368:
匿名さん
[2008-11-30 04:55:00]
タワーの北向き、明るいのは天気がいい時だけです。
|
||
369:
匿名さん
[2008-11-30 05:41:00]
隣や駅からどれくらい見られるかは
住んでみないと分からないことでした… |
||
370:
匿名さん
[2008-11-30 11:08:00]
気に入ったマンションなら向きは気にしない方がいいかと
それでも向きが気になるならマンションを変えるしかないです |
||
|
||
371:
匿名さん
[2008-11-30 14:46:00]
なるほど。
気に入ったマンションで気に入った向きを選ばずに マンションを変えるんですね。 |
||
372:
匿名さん
[2008-11-30 22:26:00]
不動産にお買い得はないです
デベの値付けはそれだけ慎重にやってます 安い部屋を買っておきながら自分の部屋は実は優れている、的な発言は滑稽です |
||
373:
匿名さん
[2008-11-30 22:48:00]
だからさ、不動産にお買い得物件はないけど、
お買い得「時期」はあるんだよ。 デベの値付けなんて、刹那的な値付け。 買い手のスパンなんて、売り手より 長さを調節できるんだから、いい時期を見極めたらいい。 最近は2005に比べて早く買うよりゆっくり買う方が お買い得時期に会う確率が増えただけの事。 普通に買ったら、高値掴みの確率が高い。 PCMはその点、バランスよかったんじゃない? 土地高騰と、小杉再評価のバランス良く、価格高騰していた感じ。 |
||
374:
匿名さん
[2008-11-30 23:16:00]
PCMは高値掴みではないでしょう。
最高値はセントスクエアでしょう。 あそこはよく売り切った。 契約したのが3年前ということを考えると妥当な価格だと思います。 |
||
375:
匿名さん
[2008-12-01 00:18:00]
武蔵小杉はまだまだこれでもかと言わんばかりにタワーマンションが供給される予定なので、急ぐ必要はなさそうですね。
|
||
376:
匿名さん
[2008-12-01 00:38:00]
>>372
じゃあ、なんで人気(倍率)が大きく偏るんだろうね? 同一価格で倍率が大きく違ったとしても、お買い得度は同じということだよね? ということは、転売しても同等の価格がつくということだよね? そんなわけないじゃん。 |
||
377:
匿名さん
[2008-12-01 09:57:00]
SFTも入居が結構進んでるのに、
まだこんなしょーもない議論やってるの??(笑) 多分この板にいるのは、住居目的の購入ではなく 投資用の購入をした人間ではないだろうか。 MSTなんてオプションもいじれない中、 あの価格くらいではほぼ売り切っているんだから、 あの価格を妥当と感じられる所得水準の人間が集まっている、 ってことでしょ。 オプションのこと考えたら、 MSTもSFTと同じタイミングで売り出すことが 通常だったのを、「見事に」ずらした老舗らしい 三井の戦略はさすがだろう。 「トュリとデュリのSFT」と「クールなミッドのMST」。 いいマーケターがいるんだろうなと、感心。 |
||
378:
匿名さん
[2008-12-01 11:44:00]
いろいろ言っても、ここの価値は結局台形エリアの商業施設がどうなるか次第。
東京建物に任せてたらいつになるか分からんぞ 三井が買い取って「ららぽーと」建ててくれれば↑ このまま工場の廃墟が残れば↓ |
||
379:
匿名さん
[2008-12-01 16:34:00]
東京建物の商業施設として、オリナス銀糸町(織物のイメージから)、スマーク伊勢崎(スマイルとパークの合成語)、、、あ、川崎のダイス(サイコロから)もそうか。。。
う〜ん、特に印象はない〜というか。。。 駐車場スペースまで考えると、やはり狭いが、アウトレット関係がいいね。建物はちゃちくていいから。。。 |
||
380:
匿名さん
[2008-12-01 16:43:00]
>>378
だからさ、ここ買った人間はそんなの気にしてないって。 高層の建物建たなきゃ、南向き検討しようってくらいだったの。 それに、交通の便も悪い、周囲に大きい商圏多いっての考えたら、 建つべくもないってのは、理解してるよ。 どう思考回路をめぐらしたら、 たかだか東京機械跡地の施設が重要って話になるのかわからないよ。 広さとか、周辺環境のこと理解してる? てか、本当に小杉に興味ある? ちゃんちゃらおかしいんだけどwwww |
||
381:
匿名さん
[2008-12-01 19:33:00]
いやもうちょっとでもネガに繋がるネタがあればそれにしがみつきますから。
何としてでも評判を落としたくて仕方ないんです。 |
||
382:
匿名さん
[2008-12-01 20:17:00]
東京機械の跡地はどうでもいいです。
重要なのは JR新駅 医療モール付駅前タワー 駅前ロータリー です。 ここまで出来れば文句なし 商用施設は渋谷・川崎・横浜で楽しむから無用です。 |
||
383:
匿名さん
[2008-12-01 21:13:00]
東京機械跡地は、オーケーあたりの激安スーパーの方が廻りに喜ばれるんじゃない?
特に、新駅寄りの方々は!? |
||
384:
匿名さん
[2008-12-01 21:18:00]
商業施設じゃないなら、ムサコ名物タワマンか?
|
||
385:
匿名さん
[2008-12-01 21:20:00]
>>382
あなたが文句なくてもオレは不満だ |
||
386:
匿名さん
[2008-12-01 22:38:00]
そう こんなところに不満がないとは ここが一番なんて人がいるのは信じられない
|
||
387:
匿名さん
[2008-12-01 22:41:00]
やっぱりここは三井の失敗物件だな リエトのほうが一階以下はいいな
|
||
388:
匿名さん
[2008-12-01 23:57:00]
一階以下ってどういうこと?
意味がわからない。 |
||
389:
匿名さん
[2008-12-02 06:38:00]
地下でしょう。
|
||
390:
匿名さん
[2008-12-02 07:36:00]
エントランス+庭ってことでしょ?
あ、解説しちゃった。ごめんね388さん。 |
||
391:
匿名さん
[2008-12-02 08:28:00]
リエトの無駄だらけのエントランスが良いと思うんだー。
見たことあって書いているのかな? |
||
392:
匿名さん
[2008-12-02 09:06:00]
無駄なスペースはお互い様だと思うけどね…
リエトは天井が吹き抜けで空間があるから広く感じるだけ そういう意味ではリエトのがエントランスの作り方はうまい |
||
393:
匿名さん
[2008-12-02 10:39:00]
>>392
>無駄なスペースはお互い様だと思うけどね… ↑ お互い様? 本当にパークの1階見たことあります? 契約者以外は見れないはずだから見てないでしょ? リエトのエントランスの作り方が上手いと思うならそれはそれでいいでしょう。 だけどパークはスペースを有効利用していますよ。 販売中の物件がありますから一度足を運んで見て下さい。 見たことあるならばわかると思いますが無駄なスペース少ないですよ。 |
||
394:
匿名さん
[2008-12-02 10:48:00]
SFTの一階は、価格の割には貧相ですよ。
ただそんなとこに金使っても生活の足しにならないし、 問題ないですよ。 あんなお飾りのオブジェなんてのもいらなかったのに。 それよりネットに金掛けて欲しかったですよ。 |
||
395:
匿名さん
[2008-12-02 11:57:00]
ネットは本当にブチブチ切れてイライラしますね
工事があったらしいけど、うちは改善してないです これはタワーのような大規模物件はどこもそうなんでしょうか? 他のタワーの人の状態が知りたい |
||
396:
匿名さん
[2008-12-02 13:56:00]
めくそはなくそ
|
||
397:
匿名さん
[2008-12-02 17:32:00]
リエトの一階は無駄なスペースばかりです。
古いタイプのタワマンは一階を吹き抜けにして大きなスペース取り、脅かしてるだけ。 住んでみるといかに無駄なスペースかが分かります。 リエトの一階受付の裏側なんて広い舞台のようになってるけど誰も行かない駐車場の奥みたい。 人の行動を無視した作りです。 そこ行くとPCMは本当に計算しつくされた作り方です。 ロビーに居ても程よい広さと心地よさを感じます。 |
||
398:
匿名さん
[2008-12-02 17:57:00]
いいかげん自画自賛はやめれ
住んでるうちにエントランスや共有スペースなんて 本っ当にどーでもよくなるから。 |
||
399:
匿名さん
[2008-12-02 18:03:00]
「やめれ」ってどこの方言ですか?
見たの二回目ですが。 どうせ、ここの購入者じゃないんでしょ。 自画自賛しようと勝手じゃん。 大きなお世話。 |
||
400:
匿名さん
[2008-12-02 18:35:00]
自画自賛いいじゃん!
パークの1階は良く出来てるよ。 |
||
401:
匿名さん
[2008-12-02 18:39:00]
醜いですね皆さん
|
||
402:
匿名さん
[2008-12-02 18:42:00]
自画自賛はいいけど、どうしてここの住人は他者を貶めて自分をあげるのかって話ですよ
だからけむたがられているのがいつまでたっても分からないんですね 自ら褒めちぎってるだけなら皆さん放っておくはずです |
||
403:
匿名さん
[2008-12-02 19:00:00]
パークのエントランスは大したことないけど、
あの池は好き。 周りを木に囲まれ、住人以外は見れないし。 エントランスの安っぽさは、なかなかのもんだと思う。 でも、金かけるところでもないしいいんじゃない。 そうそう、エントランスにある赤や白の布を張ってある椅子だけど、 あれは年月経るとすれて色褪せて最悪な状況になるよ。 同じような椅子がうちの会社の打ち合わせスペースにあるけど、 数年するとほんとぼろく見える。 あんなのの入れ替えも管理費とか修繕積立金とかから出ると思うと、 他の皮製ソファみたいに丈夫なものにしてほしい。 金の無駄。 |
||
404:
匿名さん
[2008-12-02 19:13:00]
|
||
405:
匿名さん
[2008-12-02 20:23:00]
パークシティは武蔵小杉のどの物件よりもいい!
サイコー!!!!!!!!!!! |
||
406:
匿名さん
[2008-12-02 20:42:00]
確かに。
コスギの他のマンションがいいって人間は、 PCMに対してどこが優れているのか、納得いく説明をしてほしいね。 |
||
407:
匿名さん
[2008-12-02 21:08:00]
こんな自画自賛人間がいないところ
|
||
408:
匿名さん
[2008-12-02 21:38:00]
|
||
409:
匿名さん
[2008-12-02 22:29:00]
ネット環境が良いところ
|
||
410:
匿名さん
[2008-12-02 22:39:00]
ふざけんなああ
パークのネットは遅くていらいらするうううう。 という感じです 早く直してほしいです。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |