仲良く、楽しく、情報交換していきましょう。
荒らしは相手にせず、直ちに削除依頼をしましょう。
□過去スレ
【1】 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8712/
【2】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8905/
【3】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9428/
【4】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8723/
【5】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8693/
【6】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9095/
【7】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9129/
【8】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8906/
【9】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9134/
【10】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9066/
【11】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8980/
【12】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8850/
所在地:神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-15(ステーションフォレストタワー)(地番)
神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-12(ミッドスカイタワー)(地番)
交通:東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩2分
南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩3分
[スムログ 関連記事]
【武蔵小杉界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.11】
https://www.sumu-log.com/archives/2378
[スレ作成日時]2008-10-23 20:54:00
- 所在地:神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-15(ステーションフォレストタワー)(地番)、神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-12(ミッドスカイタワー)(地番)
- 交通:東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩2分
- 総戸数: 1437戸
パークシティ武蔵小杉ってどうですか?【13】
794:
匿名さん
[2009-01-26 08:48:00]
|
795:
入居予定さん
[2009-01-26 13:17:00]
駐車上のことでお聞きしたいのですが、
私はMSTを既に購入された方から仲介業者を通して購入なんですが SFTではどのくらいの駐車上の空がでましたか? 又、MSTの正規で購入された方の抽選は何時頃なんでしょうか? 多分、こちらの抽選が終わってから申し込みができるのではないかと 思っているのですが。 そこらへんの情報をお持ちの方で教えていただけませんでしょうか。 どうぞ宜しくお願い致します。 |
796:
匿名さん
[2009-01-26 14:09:00]
まだ完成前のMSTを、仲介業者を通じて中古扱いでお買いになるとは度胸がありますね。
あ、褒めてるんですよ。 |
797:
先住民
[2009-01-26 14:56:00]
タワマンって、そんなに駐車場の競争率激しいんですか? 設置率どれぐらいですか。50%以下?
|
798:
周辺住民
[2009-01-26 16:01:00]
ハイルーフと普通車(1550mm以下)の区別がある駐車場だとハイルーフが激戦になる可能性あります。
ここはどうだっけ? |
799:
匿名さん
[2009-01-26 16:27:00]
MSTの駐車場抽選は既に終わっています。
契約率はわかりません。 SFTでは50台ほど余っているとの話を聞きました。 |
800:
先住民
[2009-01-26 17:00:00]
うちは、小杉から約10分の160戸のマンションで、駐車場の設置率60%。それで、10台ぐらい空きがあって、来客用に使ってちょうどいい感じですが、超駅近のタワマンって、どの程度の設置率がちょうどいいのか読めませんが、どうなんでしょう。普通駅から10分圏のマンションって、駐車場余るはずなんですけどね。でもあれだけ高さがあると作りきれないのかな?
|
801:
匿名さん
[2009-01-26 17:54:00]
MSTで仮に足りなくてもSFTの空きを借りれるので問題ナスビ
|
802:
匿名さん
[2009-01-26 21:35:00]
昨日総会での話ですが確か35台ぐらい余ってるらしいですよ。
|
803:
匿名さん
[2009-01-26 23:06:00]
>>800
ここも駐車場は余ると思いますが 駅から10分 戸数160 のマンションデータと駅前1400世帯のタワーマンションを一緒に考えるのは妥当性に欠けますね。 ここまで大きなタワマンは日本では希少だから普通と比較しても意味ない。 |
|
804:
入居予定さん
[2009-01-27 12:05:00]
795です。
駐車場のご情報有難うございます。 進捗などありましたら是非、今後もお願いします。 796さんへ 何となくおっしゃる意味もわかる部分あるんですが、 どんな心配ごとが待ってるんですか。(ちょっと心配になちゃいました) 新築の保証が受けられないというところですかね--。 確かに、自分の年収金額以上に正規購入よりかかってしまったのはホントです。 諸費用もだいぶ高いです。 2年前にどうしても欲しいお部屋の抽選にもれてしまい、他に案内していただいたお部屋が 当時は考えれなくて、でもやっぱり欲しい気持ちがだんだん強くなってふみきっちゃったんです。 私からすると正規購入された方、本当に見る目があるし、よい判断だったと思います。 |
805:
匿名さん
[2009-01-27 14:09:00]
もうこんなに良い条件の整ったマンションは都心近郊では出ないと思う。
他の物件を見ても魅力を感じない。 |
806:
匿名さん
[2009-01-27 19:11:00]
こちらに来てから洗濯物をベランダで乾かすとなんとなく黒っぽくなるような気がします。
それにダスキンも黒い粉のようなものがつきます。 皆様これは私の気のせいでしょうか? 皆様はいかがですか? |
807:
匿名さん
[2009-01-27 20:10:00]
↑たぶん頭の中や腹の中も真っ黒けになってると思いますよ〜
|
808:
匿名さん
[2009-01-27 20:56:00]
前はどこに住んでたのですか?
|
809:
匿名さん
[2009-01-27 21:18:00]
多分、綱島街道の粉塵なのでしょうね。
あの交通量ですから。 パークは環境がちょっと厳しいよね。 |
810:
匿名さん
[2009-01-27 21:40:00]
|
811:
近所をよく知る人
[2009-01-27 22:28:00]
>806さん
以前、武蔵小杉寄りの新丸子にに住んでいましたが物干し竿やエアコンの室外機は黒くなって いました。パークシティほど綱島街道に近くなかったので洗濯物まで黒ずむことはありません でしたがパークシティの位置であれば綱島街道の排気ガスと思われます。 洗濯物を外に干すのであればベランダや窓ガラスをこまめに掃除するしか対応策はないでしょう ね。 |
812:
入居済み住民さん
[2009-01-27 23:13:00]
うちも洗濯物が黒くなって「なぜ?」と思っていたのですが
やはり綱島街道の粉塵ですか・・・ 4車線に拡幅されるとさらにひどいことになりそうですね。 思わぬところに落とし穴が・・・ せっかく東南側なのに日光にあてて干せないなんて残念です うちだけでしょうか? ほかにも同じような方いらっしゃいませんか? |
813:
匿名さん
[2009-01-27 23:28:00]
812さん
何階に住んでいらっしゃるのですか? うちは30階ですが、黒くなりません。 |
「金はあるけどクルマより電車」な人たちなんだから、安いクルマじゃ利用率上がりませんよ。