新日石不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークシティ武蔵小杉ってどうですか?【13】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 新丸子東
  7. 3丁目
  8. パークシティ武蔵小杉ってどうですか?【13】
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2009-02-16 23:26:00
 

仲良く、楽しく、情報交換していきましょう。
荒らしは相手にせず、直ちに削除依頼をしましょう。


□過去スレ
【1】 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8712/
【2】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8905/
【3】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9428/
【4】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8723/
【5】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8693/
【6】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9095/
【7】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9129/
【8】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8906/
【9】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9134/
【10】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9066/
【11】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8980/
【12】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8850/

所在地:神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-15(ステーションフォレストタワー)(地番)
     神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-12(ミッドスカイタワー)(地番)
交通:東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩2分
    南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩3分

[スムログ 関連記事]
【武蔵小杉界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.11】
https://www.sumu-log.com/archives/2378

[スレ作成日時]2008-10-23 20:54:00

現在の物件
パークシティ武蔵小杉
パークシティ武蔵小杉
 
所在地:神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-15(ステーションフォレストタワー)(地番)、神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-12(ミッドスカイタワー)(地番)
交通:東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩2分
総戸数: 1437戸

パークシティ武蔵小杉ってどうですか?【13】

674: 匿名さん 
[2009-01-09 22:11:00]
パークシティーより駅から遠くて立地が悪い上で、45階で110㎡が12500万かぁ。
あんまりお得じゃない気がするが。MSTの残り部屋の方が良くね?
675: 匿名さん 
[2009-01-10 00:56:00]
このご時勢だから、仮に2〜3割ぐらいの値引きがあったとしても、MSTのほうが良いね。
676: 匿名さん 
[2009-01-11 07:32:00]
そりゃー同じ価格帯ならばパークシティの方が絶対にいいよ。
だから残り戸数も慌てなくても売れるってこと。
早い者勝ちなのに売れ残り・・・・・。
だけど安い部屋がもうないからねー。

クラッシーの1億前後の部屋より先にパークシティが売れるでしょう。
677: 匿名さん 
[2009-01-11 15:27:00]
これでクラッシィの1億クラスが売れたらショック…。
まあ、新駅メインとか、また違うニーズもあるのかもしれませんが。
678: 匿名さん 
[2009-01-11 23:51:00]
パークシティも新駅に近いと思うがどうでしょう。
679: 匿名さん 
[2009-01-12 00:51:00]
どちらもしばらく売れ残ると思う。
新駅が出来てから売れそう。
680: 匿名さん 
[2009-01-12 12:03:00]
新駅までの距離は同じぐらいだけど、綱島街道の信号待ちがヤバいです。
681: 匿名さん 
[2009-01-12 16:54:00]
新駅に行くならパーク側が信号待ちをする
東急南武に行くならリエト側が信号待ちをする
どちらの駅をより使うかが問題で条件は同じってことですね
682: 匿名さん 
[2009-01-12 18:40:00]
綱島街道を挟んで東急とJRに別れてる感じだね。
683: 匿名さん 
[2009-01-12 18:42:00]
NEC玉川工場はそろそろ立ち退いてくれんかの。
684: 匿名さん 
[2009-01-12 18:49:00]
どっちにしたって、1億位の物件は簡単には売れない。
そういうご時世だから。
685: 匿名さん 
[2009-01-12 18:50:00]
110㎡で12500万ですか。
川崎西口のブリリア31F中古が110㎡ 9500万ででてるけど3000万も違う。
いくら小杉とは言え高すぎでは。
686: 匿名さん 
[2009-01-12 18:56:00]
東急駅
JR駅
ちょうど中間に位置してるのがPCM
687: 匿名さん 
[2009-01-12 19:07:00]
>>683

また新しい建物を建てるようですが。
http://www.nec.co.jp/press/ja/0811/2501.html
688: 匿名さん 
[2009-01-12 22:43:00]
NECは退かないでしょう。
むしろ首都圏に散在する拠点をこの地に集約する方向と見たが・・・
689: ご近所さん 
[2009-01-12 23:04:00]
>>687が正解だと思う。
数年前ツインビル建てた後に横浜を閉鎖してたし
研究開発関係の施設はあそこにまとめるのでは?
690: 匿名さん 
[2009-01-13 12:19:00]
いやいやパークシティは東急よりでしょ。
綱島街道の信号待ちもあるし。
691: 匿名さん 
[2009-01-13 12:24:00]
新駅に北口改札できれば中間ですね。
消防署とレジデンスの間に細い通路だけあるけど行き止まり。
だからレジデンスの周りをぐるっと歩いて新駅南口のロータリーの奥までいかないといかん。
結構距離がある。
なんとかならんかね。
692: 匿名さん 
[2009-01-13 12:26:00]
>>687
それは2年前から知ってますよ。
693: 匿名さん 
[2009-01-13 21:08:00]
NECはあのままいて欲しいです。

北口改札ができたら近くて便利ですね。
JRさん是非作って下さい。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる