プラウド武蔵小杉グリーンフロント
107:
匿名さん
[2008-09-28 07:48:00]
リエトを待つべし。
|
108:
購入検討中さん
[2008-09-28 16:51:00]
今日、MRに行ってきました。
間取り的に西側の部屋がいいかなという印象です。 西側の日当たりという点はどうでしょうか? やっぱり、西日と言うことで夕方とかは辛いでしょうか? 経験のある方いたら教えてください。 |
109:
購入検討中さん
[2008-09-28 17:22:00]
|
110:
物件比較中さん
[2008-09-28 22:50:00]
現在、別地域の南西に住んでます。
その前が南向きだったので、夏の 西日の強さには驚きました。 幸い、ピュアリフレをサッシには貼っているので フローリングや家具の色あせは防げていますが、 紫外線対策を施しても熱は確実に室内に溜まります。 ただ、逆に冬は、遅くまで明るい&暖かい、また、 洗濯物がよく乾くというメリットもあります。 対して、東、または南東は、朝早くから行動する人なら 気持ち良く目覚めれるけれど、 お昼頃から暗くなりだすというデメリットがあります。 個人的にはやはり真南が最強かなという結論です。 |
111:
購入検討中さん
[2008-10-01 00:15:00]
この物件、真南に15階建くらいのマンション接近してません?
もしかしてプラウド元住吉? 特に低層階は日陰になりそうなんだけど。。。 |
112:
匿名さん
[2008-10-01 19:16:00]
まるっこ公園の向かいにあるマンションはプラウド元住吉では
ないですよ。プラウド元住吉は二ヶ領用水沿いで住所は確か市ノ坪。 まるっこ公園の前はまだ中丸子。 |
113:
匿名さん
[2008-10-08 00:20:00]
こちら完全に置いてきぼりの様子。
祭りが終わるまで、じっと耐えますかな。 |
114:
匿名さん
[2008-10-09 08:55:00]
ホント淋しいね・・・
ほとんど関心ゼロっって感じ。 |
115:
マンコミュファンさん
[2008-10-09 22:03:00]
リエトの分譲のおかげで野村プラウドは涙目だな!
ちょっと前まで上大岡で坪270万と豪語していた営業は今どうしているかな? |
116:
匿名さん
[2008-10-09 22:52:00]
MRのほうが立地いいよね!
|
|
117:
物件比較中さん
[2008-10-18 14:44:00]
そろそろ下げましたか?
|
118:
匿名さん
[2008-10-26 12:30:00]
誰かここ検討してる人います?
|
119:
匿名さん
[2008-10-26 12:31:00]
少し下がったらしいよ
|
120:
匿名さん
[2008-10-26 13:37:00]
微妙に下がってますが、微妙過ぎてどこが変わったか判らないくらいでした。
|
121:
匿名さん
[2008-11-01 20:04:00]
ここの掲示板さみしすぎるね。検討している人っているの?
|
122:
物件比較中さん
[2008-11-01 21:29:00]
リエト見に行った帰りに、ついでにこっちのMRも見ていくか!?
という、おこぼれに期待するしかない状況では。 |
123:
匿名さん
[2008-11-04 01:10:00]
この立地で6000万円台はありえないなぁ・・・。
4000万〜5000万台なら検討の余地あるのに。 |
124:
匿名さん
[2008-11-04 12:18:00]
確かに。駅から遠いのにシティハウスより高いって、ちょっとね・・・。
|
125:
匿名さん
[2008-11-09 23:41:00]
ここ検討してる人いますか?
ここの掲示板寂しいですよね・・・。 |
126:
検討中
[2008-11-10 16:38:00]
モデルルームにはそれなりに人がいて賑わっていますけど。マンコミュ見ている人が少ないのかな。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報