![元のサイズの画像を表示](http://live.staticflickr.com/4140/4887808730_06f13b4e9d_t.jpg)
ワールド シティ タワーズについて、物件を検討中の方やご近所の方、既にお住まいの方などと色々と情報を交換したいと思っています。検討版ですので、情報交換は歓迎しますが、単なる誹謗中傷や事実無根、表現不適切、荒らしレス、煽りレス、悪意を持った投稿は相手にせず削除依頼でよろしくお願いします。
所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
山手線 「品川」駅 徒歩13分 東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上42階建、地下2階建
販売戸数 14戸(7/23現在)
販売価格 7,380万円(1戸)~39,800万円(1戸)
最多価格帯 1億2000万円台(3戸)
売主:住友不動産 販売代理:住友不動産 販売代理:住友不動産販売
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/86229/
<参考リンク>
住友不動産マンション作品集 http://www.sumitomo-rd.co.jp/mansion/brand/
ワールドシティ益子クリニック http://wcmc.jp/
施工会社:清水建設
管理会社:住友不動産建物サービス
[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/
[スレ作成日時]2010-08-13 18:30:19
WORLD CITY TOWERS−−(再販売)−−その15
551:
匿名さん
[2010-08-15 23:06:30]
|
||
553:
匿名
[2010-08-15 23:07:20]
アイランド近辺は、何棟かあるから風が複雑に渦を巻いて大変らしい。
|
||
554:
匿名さん
[2010-08-15 23:10:19]
>>544
第2回調査では中央改札だけでなく北改札を使った場合も調査してください。 |
||
556:
匿名さん
[2010-08-15 23:27:01]
555さん
そうゆうのはいいんですよ あなたが聞いても同じ答えですから。今から出れば45分には交番に着くでしょうから どうぞご確認ください。 ヒアリング先を警察、区役所、JRとしているのは返答にブレがないからです。 |
||
557:
匿名
[2010-08-15 23:32:15]
ヒアリングご苦労。引き続きWCTの下部として各方面に調査を続行せよ!
|
||
558:
匿名
[2010-08-15 23:43:49]
偉いぞ!猛暑のなか、わざわざ警察にまで調査するとは熱心な検討者で感心である。よっぽどWCTが気にいったと見受けられるな。引き続き、調査を続行せよ!わざわざ歩いたらどうなるか、次のレポートを楽しみにしている 笑
|
||
559:
匿名さん
[2010-08-15 23:46:15]
ネガ・アライアンスの緻密かつ論理的な波状攻撃にポジ枢軸は今や沈没寸前か?
|
||
560:
匿名さん
[2010-08-15 23:50:28]
さっきまでウソだって叩いてたのにねぇ
交番に行くのは怖いんだ キモいじいさんだから不審者としてつかまっちゃうし |
||
561:
匿名さん
[2010-08-15 23:53:37]
今日は補正・望遠・広角なんでもありの環境写真担当住民と
カス住民が不在のため***ムードです |
||
562:
匿名さん
[2010-08-15 23:55:50]
盆休みで土田舎に帰省中か?
あるいは、アク禁くらったかですね。 いずれにせよ、これで、まともな議論ができそうです。 |
||
|
||
563:
匿名
[2010-08-15 23:59:25]
↑いくら、ここの住民でも変質者は相手にしないだろ。
|
||
564:
匿名
[2010-08-16 00:03:22]
緻密かつ綿密?
単なる過去ネタのループ。 不動産共通の表示方法について、特定物件のスレで繰り返し貼り続ける。 匿名掲示板で、警察に聞いたと言っても真偽のほどはわからず、真実であっても、警官は、本件の審判でも何でもない。 他物件と比較するには、共通の物差し、一分80メートルでやるしかない。本当リソースのムダ。 以上 |
||
565:
匿名さん
[2010-08-16 00:12:59]
ひとつだけ言わせていただきます。
他物件との比較など一度もしておりません。 住民の虚偽の書き込みに対しての調査です。 内容も見ずに反射的に反論するのはやめたほうがいいですよ。 |
||
566:
匿名
[2010-08-16 00:18:03]
|
||
567:
匿名
[2010-08-16 00:22:42]
>それに寄与しない投稿はリソースのムダ使いには、変わりありません。
リソースって一体何の事? |
||
568:
匿名さん
[2010-08-16 00:23:48]
>>565
虚偽に対する調査というならその「虚偽」と同じ条件で調査しないと意味ないだろ。 あんたのいう虚偽って「早足で(走ってはいないよ)」なんだろうから「周辺単身男性に合わせる」とか「警察では、歩行者の移動速度は時速4キロで計算」とか勝手に条件を変えちゃいかん。 それよりこんなのを「緻密かつ論理的」とか書いちゃう人って…… |
||
569:
匿名
[2010-08-16 00:27:32]
|
||
570:
匿名
[2010-08-16 00:27:54]
なんだか怖いんですけど質問です。ここの東側の25階以上の高層、出来ればアクアかブリーズの中古に興味をもっているんですが、
ここのトランクルームって有料なんですか? 自転車置き場に空きはありますか? 管理費にネット利用料も含まれているって本当ですか? クリーニングは土日も営業してますか? 託児所は、今からでも入所できますか? 空いている駐車場サイズに制限があるそうですがクラウンは入りますか? スカイラウンジの焼きたてパンは土日も営業してますか? 色々な新築マンションも見ましたが、ここのマンションの共用部を見て、リゾートホテルのような他マンションとの圧倒的な質感の違いと、床からのダイレクトウィンドウ惹かれています。色々、すいませんがよろしくお願いします。 |
||
571:
匿名
[2010-08-16 00:42:02]
ちなみに駅からの時間の情報は良いです。基本は車で出かける仕事ですし、会社は浜松町なので、ここは便利なので。いちど、品川から歩きもしましたが、道がすごく広いので、言うほど遠いなとは思いませんでした。主人も出張が多いので、新幹線にも空港にも近いから気にいってくれています。なにとぞ、よろしくお願いします。
|
||
572:
匿名
[2010-08-16 00:51:21]
|
||
573:
匿名さん
[2010-08-16 00:56:14]
このスレほんとに無駄にすごいよね。
書き込みの内容には全く興味ないけど、真面目に興味ありますよ、どんな立場の人なのかはほんと知りたい。 一定数の住民が入ってそうなのがこの物件のこのスレの悲しいとこだよね。 その上、これをやめさせようっていう住民も出てこない。 |
||
574:
匿名
[2010-08-16 00:58:58]
住友不動産の13分に対しては、住民さんはだいたい13-15分と言っているんじゃないの?逸脱しているとは思えないが。それより、検討板らしくディテール質問に答えてあげなよ。
|
||
575:
匿名さん
[2010-08-16 01:16:19]
>>570さん
現時点で分かるものだけ載せておきます。 レスが多くて流れが速いので、スルーされたら 時間帯変えて再度質問されるのもいいかもしれません。 >ここのトランクルームって有料なんですか? 無料です。各戸1つずつ付いています。 >管理費にネット利用料も含まれているって本当ですか? 本当です。 >クリーニングは土日も営業してますか? 営業しています。水曜休みです。 >スカイラウンジの焼きたてパンは土日も営業してますか? 7時から9時まで毎日営業しています。 |
||
576:
匿名さん
[2010-08-16 01:20:35]
万が一にも、たとえここが完売するようなことがあったとしても、この検討スレは永年存在するんだろうな…。
|
||
577:
匿名
[2010-08-16 01:22:29]
すごい、無駄レスに物件の情報がさえぎられてる…
|
||
578:
匿名
[2010-08-16 01:28:25]
|
||
579:
匿名さん
[2010-08-16 01:32:30]
574よ適当なことを言うな
住民の誰が13分~15分とか言ってるんだ ネガが匿名だからって調子に乗るな もしそんな書き込みがあるならレスを貼ってみろ!!! |
||
580:
匿名
[2010-08-16 01:41:43]
>>570
アドバイスとしては、住友不動産に、新築の検討者として、コンタクトし、現地見学含め説明してもらうのが良いと思います。 誰だかわからない、匿名掲示板の回答より、販売会社の情報が確か。ここの利点は中古検討者も、新築パンフレット等をゲットできること。 |
||
581:
匿名
[2010-08-16 01:48:25]
>>575さん
ありがとうございます。このマンションの圧倒的な眺望は最初に見たときには感動しました。ロビー周りのセンスも良いし、このスレッドに貼られている写真は、決して実際のイメージと大きく違わないと思います。 いまは山手線内側の賃貸なんですが、ごみごみした住宅密集地で道も狭いし、それに比べてこのあたりは風が爽やかで開放感があって気持ち良いですね。 ダイレクトウィンドウのある3LDKが希望で、9000万円までは考えています。住友不動産のは1億円以上するので予算オーバーですが、良い部屋が出るのを待ちたいなと思います。 託児所については、マンションと関係ないみたいなのでベネッセに直接聞いて見ますが、評判とか知っている方がおられたら、よろしくお願いします。 |
||
582:
匿名さん
[2010-08-16 01:50:08]
私が歩いたら山手線ホームからマルエツまで信号待ちなして15分でした。
|
||
583:
匿名さん
[2010-08-16 02:03:46]
「圧倒的な眺望」
という言葉を使う住民さんがいましたね。 普通、「すばらしい眺望」 とか言いませんか? なんかおかしいんだよね、このマンション。 |
||
584:
匿名
[2010-08-16 02:06:16]
天上天下唯我独尊っぽい笑
|
||
585:
匿名
[2010-08-16 02:09:24]
>>581
あなたは偶然にもこのスレの住民さんと語句の選択や視点が驚くほど一致してます。きっと気にいりますよ。 |
||
586:
匿名さん
[2010-08-16 02:09:57]
たしかに
自称写真好きの住民が、日中、薄暮、夜間をくまなく網羅した無人の周辺環境画像だけを補正処理をして 毎晩100枚以上載せ続けたり・・・ そんなマンション他にない |
||
587:
匿名
[2010-08-16 02:13:39]
そんなにいいんだ、ここ。なんか*****だね。
|
||
588:
匿名
[2010-08-16 02:14:02]
ネガのプロフィールが興味ある。
延々と買う気もないマンションのスレで、使い古されたネタを繰り返し飽きもせず、貼り続ける。 社会学の論文ネタになるかも? |
||
592:
匿名
[2010-08-16 02:31:30]
すいません。圧倒的な眺望と書いたのは、スカイラウンジから見た瞬間、広い空と海が視界に入り、鳥肌が立つくらい感動したからです!しばらくはずっと眺めていました。他のタワーマンションも結構見ていますが、ここは別物だと感じました。なので、すでに気にいっています。
でも、どうして駅から何分で揉めているんですか?お年寄りや男性か女性かでも違いますし、検討するときは自分で判断すると思いますが。いくらなんでも、掲示板を信じて自分で一切、確かめない人はいないですよね。私は、バスがあるから遠くでも関係ないと感じていますが、歩いたときは、たぶん駅から10分位だったと思いますよ。 |
||
594:
匿名さん
[2010-08-16 02:48:35]
毎日歩く島のタワーからも清掃工場が見えてるはずだが。
|
||
595:
匿名さん
[2010-08-16 02:49:51]
上のほうにある調査?って、ネタだろう?
検討者じゃないのに、本当に交番に聞いたり、何回もマンションと駅を往復したとしたら、単なるストーカー、お馬鹿だよ。 そんなおかしなヤツがいるわけない。 それに、まともに相手しているポジも阿呆だね。 |
||
598:
匿名
[2010-08-16 03:51:01]
ずいぶん詳しいな。しかし、どのマンションも、もうスレッドが寂れて誰も見にこないわけだが。
|
||
600:
匿名
[2010-08-16 08:04:46]
ダイレクトウィンドって大地震のとき室内のものが飛び出したりする心配は無いですか?阪神のときは家具が飛びましたから、ダイレクトウィンドだと家具が屋外に落下しないか心配です。
|
||
602:
匿名
[2010-08-16 09:16:57]
>WCTの住民は自分のマンションを良く言うときに、何故か他のマンションを貶めるのでそれを纏めただけです。
検討者でもないのに、わざわざ、WCTスレに来て「WCTを貶す」から、反撃されているだけ。 |
||
603:
匿名
[2010-08-16 09:18:12]
>>600
住友不動産に聞けば? |
||
604:
匿名さん
[2010-08-16 09:44:42]
シティータワー品川
同じシティタワー ある意味港南の価値を正しくあらわしている物件 であるが、触れられると困るので無視 内陸タワー 全く相手にされないが 悔し紛れに ごちゃごちゃしてるなどとケチをつける |
||
605:
匿名さん
[2010-08-16 11:08:51]
駅までの距離や時間なんてそれぞれが歩いてみればわかるものをいったい何年かけて罵りあってんだ?
ネガもポジもそろそろ大人になったら? |
||
606:
匿名さん
[2010-08-16 11:34:04]
>>570さん
>空いている駐車場サイズに制限があるそうですがクラウンは入りますか? 現在の空きパレット サイズ/L4950・H1550・W1850・1800kg ですので、車検証の数値と上記パレットの数値を(重量は見落としがちなのでそれも含め) 比べられるといいでしょう。 |
||
607:
匿名さん
[2010-08-16 11:48:57]
クラウンはハイブリッド、マジェスタは入りません。
ほかにもレクサスLSなどの大型車は当然として、ベンツCLS、BMW5、アウディA6、ジャガーXF、シトロエンC5、ボルボV70など中型車はほとんど駐車不可です。 |
||
608:
匿名
[2010-08-16 11:57:23]
皆さん外に駐車場借りてるから空きが多いんですかね?
|
||
609:
匿名さん
[2010-08-16 12:13:48]
平置き駐車場が18台しかないんですが
新築で坪800万以上のペントハウス住戸を買う人には 平置き駐車場は確保されていないんですか? |
||
610:
匿名
[2010-08-16 12:20:32]
優先使用権あると思うよ。
|
||
611:
匿名さん
[2010-08-16 12:36:37]
ということは坪単価500万以上の住戸が10戸以上残っているんで
平置き駐車場は半分以上空いているということですか? |
||
612:
匿名
[2010-08-16 12:41:14]
>ほかにもレクサスLSなどの大型車は当然として、ベンツCLS、BMW5、アウディA6、ジャガーXF、シトロエンC5、ボルボV70など中型車はほとんど駐車不可です。
だれも、そんなことは聞いていない 笑 |
||
613:
匿名さん
[2010-08-16 12:42:45]
平面式駐車場はすべて埋まっています。
|
||
614:
匿名
[2010-08-16 12:45:58]
検討版ですので、情報交換は歓迎しますが、単なる誹謗中傷や事実無根、表現不適切、荒らしレス、煽りレス、悪意を持った投稿は相手にせず削除依頼でよろしくお願いします。
|
||
615:
匿名さん
[2010-08-16 12:49:58]
アウディA5、パサートCCも停められません。小型車専用です。
|
||
616:
匿名さん
[2010-08-16 12:56:42]
住友さん、湾岸に沢山タワマンを造ったのは良いけど、売れ残りが酷いね!
|
||
617:
匿名
[2010-08-16 12:57:13]
昨日、質問した者です。回答ありがとうございました。都心の中古マンションは、駐車場に空きがあるマンションが少ないのがネックだったんですが、ここは物件自体が気に行った上に、駐車場に空きがあるマンションなのでポイント高いです。サイズ的には普通のクラウンなら入りますね。アイランドも駐車場がないし近隣も満車、ザトウキョウタワーズは駐車場は受付さえもしていないということで諦めました。そのうちにエコカーに買い換えするので十分です。ありがとうございました。
|
||
618:
匿名
[2010-08-16 12:58:24]
ペントハウスにはハイルーフの駐車場が確保されていると思いますよ。その代わり車が無くても駐車場の使用料が発生します。
平置きについてはよく分かりませんが北東角のペントハウスには確保していないのかな。スミフに聞けば教えてもらえますよ。 |
||
619:
匿名さん
[2010-08-16 13:06:06]
アイランドの中古、駐車場付きけっこうありますよ
|
||
620:
匿名
[2010-08-16 13:53:03]
先程、電話で住友にダイレクトウィンドの地震対策について問い合わせしてみました。営業の女性らしき人が対応。「強化ガラスは使用していますが、家具衝突時の強度はメーカーに聞かないと判りません。基本的に地震対策は入居者対応です。」とたらい回してきな応対でした。入居者の方は何か対策してますか?家具落下の心配は無いでしょうか?
|
||
621:
匿名
[2010-08-16 18:13:35]
住友不動産に問い合わせるくらい、そんなに心配なら、DWじゃない部屋か、別のマンション選べば良いじゃん。それほど気にいっているんじゃないんだったらね。DWが良いなら、家具に滑り止めとか、テレビを固定するとか、対策すれば良いですよ。うちは、何にもしていませんけど。ちなみに、ダイレクトウィンドウは強化ガラスのうえにフィルムで飛び散らないように補強されているから、思い切り蹴飛ばしても、ビクともしないそうですし、割れても映画みたいにガラスが地上に降るようなことは無いそうです。
|
||
622:
匿名
[2010-08-16 18:23:40]
|
||
623:
匿名
[2010-08-16 18:31:00]
>>579
>[2010-08-16 01:32:30][×] >574よ適当なことを言うな >住民の誰が13分~15分とか言ってるんだ >ネガが匿名だからって調子に乗るな >もしそんな書き込みがあるならレスを貼ってみろ!!! 貼るよ。 No.561 by 匿名さん 2010-08-12 10:20 じゃあ事実は ・とにかく便利 徒歩で品川駅改札まで15分、新幹線改札まで10分、羽田まで20分、駅までは専用シャトルあり ・ジムは24時間100円で365日24時間利用可 ・周辺には天王洲に一流レストランを含めて多くの飲食店やカフェ ・住友不動産のシティタワーシリーズでもここにしかない床からのダイレクトウインドウ ・新築は1億から4億の部屋14戸を除いて99.3%完売、中古は出ればあっという間に成約 |
||
624:
匿名さん
[2010-08-16 18:41:49]
>>620さん
電話での対応は問題ないように思います。 対策は621さん、622さんのおっしゃる通り、家具固定。 家具落下に関して本気で調べるのであれば、 強化ガラスのメーカーを聞いて、 メーカーに型番と実験データーを確認、 それを基にご自身で判断されるのが一番だと思います。 個人的には、重いものを固定していれば十分と考えています。 |
||
625:
匿名さん
[2010-08-16 18:53:17]
家具より>>620自身がDWに突っ込んだ時に備えてダイエットを怠らないことだね
|
||
626:
匿名
[2010-08-16 18:55:57]
しかし、本当に今でているのは、ダイレクトウィンドウじゃない、出窓が横にあるタイプが多いですよね。東側の高層は出て来ない。やっぱり、気にいって手放したくない人が多いんですかね。
|
||
627:
匿名
[2010-08-16 19:03:35]
いろいろ返信ありがとうございます。現地物件は今から見に行く予定なのですが、気になったので事前質問させて頂いた次第です。
子供の頃の震災でテレビが横に飛ぶのを見てますので、あの勢いでぶつかると普通の強化ガラスなら割れてしまうことが想像され、一応確認しておきたいと思っています。 対策されていない方もおられるようなので現地視察後にメーカーに問い合わせしたいと思います。 |
||
628:
匿名
[2010-08-16 19:16:38]
ちなみに、マンションの窓ガラスは共有部分です。すでに、ご存知なら失礼しました。
|
||
629:
匿名
[2010-08-16 20:30:14]
でもガラスを自分で割ってしまった場合は、
マンションによって 自腹だったり組合が出してくれたり対応が違いますね。 |
||
630:
匿名
[2010-08-16 21:04:41]
港南四丁目公益施設の建設予定説明会が先日開催されましたね。
周知のことかと存じますが、旧港南小学校を建替えして、子ども中高生プラサ、地域コミュニティ施設、保育園が新たに建設されるとのことです。 まっすぐ道路だけでなく、地域一帯が再開発されるのは本当にラッキーですね! 旧来の価値観にとらわれず、ここを選んで正に正解でした。 「港南四丁目公益施設基本計画」 http://www.city.minato.tokyo.jp/joho/keikaku/mati/konan4chome/index.ht... 完成イメージ ![]() ![]() |
||
631:
匿名
[2010-08-16 22:02:32]
港区の中で一番後回しにされてきたって事ですかね。
|
||
632:
匿名さん
[2010-08-16 22:18:55]
>>620
「強化ガラスは使用していますが、家具衝突時の強度はメーカーに聞かないと判りません。基本的に地震対策は入居者対応です。」 ⇒意訳 「危ないに決まってるが俺の口から言えるわけねーだろボケ!!自分で考えて対策考えろカス!!」 |
||
633:
匿名さん
[2010-08-16 22:32:14]
ダイレクトウィンドウは恐怖感を与えるので
不人気で以後は少し腰高のあるウィンドウにした といってましたよ by 住友 |
||
634:
匿名さん
[2010-08-16 22:37:15]
それを未だにカッコイイと有難がって買って、灼熱地獄と地震時の危険、バルコニーの狭さ、通風の悪さ(閉塞感)、窓の汚れを自分でとれないモドカシサに気づいて後悔するシティータワー難民という構図が続いていますね。
|
||
635:
匿名さん
[2010-08-16 22:37:18]
天王洲で構成員2000世帯港南最大の友愛団体、WCTフリーメイ●ンが活動を再開しました
活動内容は秘密ですが、虚偽情報を流布し、WCTの価値を維持することが目的です 補正・合成画像の連投。口癖はカスと圧倒的な眺望。品川駅構内まで徒歩10分。WCTより環境のよいマンションは存在しない。投稿ノルマは1日100レス。 荒唐無稽な説が多く、こんな投稿が実際に行われるとは信じがたいですが、毎日500件以上の投稿があります。 信じるか信じないかはあなた次第です。 |
||
638:
匿名さん
[2010-08-16 23:17:08]
>>636
いやいや、それはベイクレさんに失礼でしょ。 ベイクレの方が湾岸最前線でビューもいいはずだし。 ま、首都高、産業道路、モノレール、新幹線引込み線という共通項はあるけど、前3者との距離感はここよりは離れてるし、食肉と火力発電所からも距離がある(清掃工場と生コンは近い)。 |
||
640:
匿名
[2010-08-17 01:24:46]
本当、このマンションにして、良かったと思ってます。
以前は港区内側の、地下鉄徒歩3分の中規模マンションでそこそこ満足していたが、少々地味で退屈してました。でも、ここは ・ジム、プールが外部のフィットネスクラブに近いレベルで、かつ長くオープン ・駐車場いつでも契約可能 ・花火大会も東京タワーも見ることができる眺望 ・1階に24時間スーパー ・2階にクリーニングカウンター・マッサージルーム、エステ ・交通手段が複数選択できる ・近隣(品川、天王洲アイル)にそこそこ美味しいレストラン 皆さんのように、超高級マンション、豪邸には、住めませんが、自分には、こういう利便性が高いマンションが合っています。仕事がら海外出張が多く、環境がホテルに近いことに違和感がないからかも。 後は、やはり、眺望。 先日のNY出張時、旧友のLaw FirmのPartnerと会食しましたが、高層の眺望って、実は飽きそうで飽きないんだよね、と盛り上がりました。 まあ、彼のCondoは、マンハッタンですから、さすがに負けるけど。 |
||
641:
匿名
[2010-08-17 01:30:07]
昨日、質問に回答していただいた方は、ありがとうございました。でも、このサイトはマンション購入検討者を応援するんじゃなかったでしたっけ。どこの人か分かりませんが、いくら良いマンションでも、こんなひどいことを掲示板に書き込む人のマンションには住みたくありません。逆に、これだけ妬まれるマンションは、本当に魅力的なことの裏返しでしょうから、本格的にここの出物を待つことにしました。住民さん、また何か尋ねるかもしれませんが、よろしくお願いします。
|
||
642:
匿名
[2010-08-17 01:34:49]
640、641レスは、役に立つね。あとの、何の役にも立たない無駄レスは無視無視。
|
||
643:
匿名
[2010-08-17 01:41:44]
ひとつ質問しようとして忘れていました。ここのクルーザーチャーターって、結構予約はとりずらいですか?マンションから、直接、海に出られるなんて素敵だなと思っているんですけど、やっぱり他のマンションの共用部と同じように、毎回抽選とかになっちゃうんでしょうか?利用した方見ていらしたら、教えてください。よろしくお願いします。
|
||
645:
匿名
[2010-08-17 01:48:11]
あと、なんどもすいません。窓の汚れを自分でとれないモドカシサとありますが、ダイレクトウィンドウはどうやって外側を拭くのですか?やっぱり、数週間で窓は汚くなりますか?高層だとそれほどでもないのかな?と思ったりしますが、いまは低層の賃貸ですぐに汚れます。いろいろ、すいませんが、よろしくお願いします。
|
||
646:
匿名
[2010-08-17 02:40:40]
>反撃するのはいいですけど、全く関係のないマンションを出汁にして 、WCTを崇め立てるの止めた方がいいね。
WCTは、(虚偽ネガ)、、それに比べてアイランドは、、、とか書かなければこうげきされないねにね。 |
||
647:
匿名さん
[2010-08-17 04:32:34]
>>・ジム、プールが外部のフィットネスクラブに近いレベルで、かつ長くオープン さんざん言われてるけど、まともなジムでフリーウエイトの設備がなくて20mの狭いプールの所はない >>・駐車場いつでも契約可能 国産小型車向けパレットだけ、レクサス、マジェスタ、フーガも不可 ・花火大会も東京タワーも見ることができる眺望 >>方位が限定される ・1階に24時間スーパー >>港区で最も質の低い生鮮食品 ・2階にクリーニングカウンター・マッサージルーム、エステ ・交通手段が複数選択できる 品川駅の改札までは20分 ・近隣(品川、天王洲アイル)にそこそこ美味しいレストラン これも品川、天王洲アイルにまともなレストラン、和食、中華など何一つないことは証明住み 大森以下 【一部テキストを削除しました。管理人】 |
||
648:
匿名
[2010-08-17 05:00:08]
ネガポジ共に煽り耐性真に低く、徒に疲弊するのみ。
検討する者得る所無く、利を得るはアクセス獲得するマンコミュのみなり。 |
||
650:
入居済み住民さん
[2010-08-17 07:17:19]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
内容に虚偽はひとつもないですが。どこが虚偽なのか具体的に示してください。