ワールド シティ タワーズについて、物件を検討中の方やご近所の方、既にお住まいの方などと色々と情報を交換したいと思っています。検討版ですので、情報交換は歓迎しますが、単なる誹謗中傷や事実無根、表現不適切、荒らしレス、煽りレス、悪意を持った投稿は相手にせず削除依頼でよろしくお願いします。
所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
山手線 「品川」駅 徒歩13分 東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上42階建、地下2階建
販売戸数 14戸(7/23現在)
販売価格 7,380万円(1戸)~39,800万円(1戸)
最多価格帯 1億2000万円台(3戸)
売主:住友不動産 販売代理:住友不動産 販売代理:住友不動産販売
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/86229/
<参考リンク>
住友不動産マンション作品集 http://www.sumitomo-rd.co.jp/mansion/brand/
ワールドシティ益子クリニック http://wcmc.jp/
施工会社:清水建設
管理会社:住友不動産建物サービス
[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/
[スレ作成日時]2010-08-13 18:30:19
WORLD CITY TOWERS−−(再販売)−−その15
21:
匿名
[2010-08-13 18:52:29]
貧弱なおじいさんなんて言い方失礼ですよ!購入者はご年輩の方が多いんですかね?
|
||
22:
匿名さん
[2010-08-13 18:55:28]
水に落ちたら1分で死ぬんだよ。 俺には怖くて近寄れない。 泳げないんだ。
|
||
23:
匿名
[2010-08-13 18:56:09]
プールのエクササイズは年輩向けの優しい感じのやつですか?
|
||
27:
匿名
[2010-08-13 18:57:57]
>>15
自慢の桟橋ってまさか・・ |
||
28:
匿名
[2010-08-13 19:03:32]
20メートルです。
|
||
31:
匿名さん
[2010-08-13 19:55:05]
なんだか気味の悪い住民の芝居が続いてるぞ。
誰かとめろ。 |
||
32:
匿名
[2010-08-13 20:00:38]
ここには住人はいないよ。ワハハ。
それより住人でないあなたはなんでここでネガってるの? |
||
33:
匿名
[2010-08-13 20:00:40]
>28
それはプールのサイズですか? |
||
34:
匿名さん
[2010-08-13 20:07:33]
夜のボードウオークも海風が涼しくて夕涼みに最適ですね。
|
||
35:
匿名
[2010-08-13 20:10:22]
↑それ今撮りですか?人影無いですね。
|
||
|
||
36:
匿名さん
[2010-08-13 20:10:24]
クリスタルヨットクラブからの景色がやっぱり一番綺麗かな。
|
||
37:
匿名さん
[2010-08-13 20:14:03]
|
||
38:
匿名
[2010-08-13 20:15:11]
うわー。開発も進んで最高におしゃれですね。こんな景色だったら、すぐ完売しちゃうんだろーなー。
|
||
39:
匿名さん
[2010-08-13 20:15:53]
天王洲対岸の港南公園の夕暮れです。
|
||
40:
匿名
[2010-08-13 20:17:49]
10月まで残ってるかな?
|
||
41:
匿名
[2010-08-13 20:20:08]
>39
何階あたりにお住まいなんですか? |
||
42:
匿名さん
[2010-08-13 20:20:52]
お隣の第一ホテルの鉄板焼「天王洲」は景色が綺麗なレストランとして有名ですが、
WCTに住んでいるといつも見慣れた景色になっちゃいます。 |
||
43:
匿名
[2010-08-13 20:22:40]
おしゃれなレストランですね。味の方はどうですか?
|
||
44:
匿名さん
[2010-08-13 20:26:21]
昨年、東京都の「運河ルネッサンス構想」の推進地区として、品川浦・天王洲地区が
指定されたことを受け、天王洲にある、「T.Yハーバーブリューワリー」の前に、 都内初の水上に浮かぶレストランが、オープンしました。内覧会当日は、石原慎太郎 都知事や品川区高橋区長も視察。 水上レストランの名前は、「WATERLINE(ウォーターライン)」。幅9m・全長24mの 台船を4本の杭で係留し、バーラウンジと多目的スペース、屋外スペースを含め、 全80席。 水上レストランに隣接してクルーザー等を係留できる桟橋も設け、小型船舶でも来店 できるようになっているそうです。 今まで、運河の水面はレストランのような商業施設には利用できませんでした。昨年 から東京都が打ち出した規制緩和構想「運河ルネッサンス」によって商業利用が可能 に。今回のは、同構想に基づいて許可された第一号プロジェクトです。 |
||
45:
匿名さん
[2010-08-13 20:28:43]
>>43
味はまずまずですが、夜は14000円/人だから、ちょっと高いかな。 |
||
46:
匿名さん
[2010-08-13 20:30:53]
Water Lineの前にはBread Worksというパン屋さんも開業しました。運河ルネサンス
にそって、運河沿いに少しずつ色んなお店が増えていくのは楽しいですね。 |
||
47:
匿名
[2010-08-13 20:31:41]
14かー。このくらいの景色だったら普通ですよ。味まずまずなんですね。景色が良いだけにそれはチョット残念ですね。
|
||
48:
匿名さん
[2010-08-13 20:32:35]
レインボーブリッジから見た夕闇に溶ける芝浦港南です。素敵な町なので一緒に盛り上げましょう。
|
||
49:
匿名さん
[2010-08-13 20:33:39]
なんだこのやらせ臭い芝居は。
営業なのか?そうなのか? |
||
50:
匿名さん
[2010-08-13 20:35:02]
港南緑水公園のリニューアル工事も急ピッチで進んできています。まっすぐ道路のときも
あっという間に完成したので、今度も出来上がるのは予定より早いかもしれません。 |
||
51:
匿名
[2010-08-13 20:36:24]
住人さん写真上手ですね。まるでプロのカメラマンが広告用に撮ったみたいですよ~。
|
||
52:
匿名
[2010-08-13 20:37:51]
住人さんは何階あたりにお住まいなんですか?
|
||
53:
匿名さん
[2010-08-13 20:43:00]
ウォーターラインそういう経緯があったんだ。
行ってみようかな。 |
||
54:
匿名さん
[2010-08-13 20:44:10]
|
||
55:
匿名さん
[2010-08-13 20:44:19]
>>51
最近のデジタル一眼レフなら、素人でも綺麗に取れます。だけど、もちろん 素材が良くないとダメ。桟橋に係留していたニューポートマリンクラブの 一番小さいクルーザー。明日の花火大会で乗れる人は羨ましい。チャーター なので「あそこへ行って、ここへ行って」と自由にお願いできます。 屋形船の群れを縫って花火の真下にもぐりこむ事も出来るそうです。 |
||
56:
匿名さん
[2010-08-13 20:52:51]
このマンションの特徴の一つは、東側北側から東京湾を望む事ができること。
晴海埠頭には時々大型の外航客船も寄航するので、こんな景色を部屋から 眺める事も出来ます。 |
||
57:
匿名さん
[2010-08-13 20:54:48]
これは凄いな・・・・
流石に凄い。綺麗な船だわ。 |
||
58:
匿名
[2010-08-13 20:56:16]
あと何戸くらい残ってるんだろう?そっこー完売してしまいそうだ…
|
||
59:
匿名
[2010-08-13 20:58:27]
質問流れたけど、プールって何メーターですか?
|
||
60:
匿名さん
[2010-08-13 20:59:22]
このあたりのキーワードはやっぱり「船」だと思います。目の前の運河には個人のクルーザーや屋形船、
レディークリスタル号が頻繁に行き来し、マンションロビー前には青鷹丸が係留され、高層階から眺めれば 海上を行く客船や自衛艦、米軍艦船も入ってくることがありますし、さまざまな作業船、大島行きの ジェットフォイル、新島行きの東海汽船、水上バス、色んな作業船、消防艇、などなど。本当に飽きません。 |
||
61:
匿名さん
[2010-08-13 21:01:30]
なんかテレビショッピングで繰り返し繰り返し同じ安っぽい映像を見ている感じ。
|
||
62:
匿名さん
[2010-08-13 21:02:18]
プールは短いです。残念ながら20mしかありません。まあ、軽く行ったり来たり。10往復もすれば
ちょっとした運動になるかな?っていう程度。でも、気にいっているのは、プールの外が運河だと いうこと。景色が面白いので、リラックスできますね。 |
||
63:
匿名さん
[2010-08-13 21:08:34]
これも、豪華客船がマンション前を通過する様子です。wikiにも掲載された写真ですが、
著作権は私にありますので念のため。 |
||
64:
匿名
[2010-08-13 21:12:46]
えっ20メーターですか?タテ?うわーそれはチョット残念だなー。20メーターってけのびでもついちゃう距離ですよ~。写真だと50メーターくらいにみえるんですけどねー。
|
||
65:
匿名さん
[2010-08-13 21:13:34]
そんなに金持ちになりたいのなら、高級住宅街にすめよ。
港南でマンションに住んでますって言われても、困るよ。 |
||
66:
匿名さん
[2010-08-13 21:24:50]
>>65
意味不明...誰も金持ちになりたいとも金持ちだとも言っていないが... |
||
67:
匿名さん
[2010-08-13 21:29:43]
まあ、マンションのプールですから、そんなモンでしょう。良いのは、わざわざ通わなくても
マンション内でことが済んでしまうところ。ジムも然りです。 |
||
68:
匿名さん
[2010-08-13 21:32:43]
プールにはジャグジーとサウナもあります。どっちかっていうと、こっちに
入っている事の方が多いかもしれません。 |
||
69:
匿名
[2010-08-13 21:34:06]
|
||
70:
匿名さん
[2010-08-13 21:38:34]
ものども、物につられるな。由緒正しい土地に住めばそれでいい。
埋立地の上に何をのせても、意味は無い。ここは日本だぞ。プールは、ただのプールだ。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |