緑豊かな住環境、ブランズシティ 都島友渕町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:大阪府大阪市都島区友渕町1丁目8-5(地番)
交通:
大阪市営谷町線 「都島」駅 徒歩14分
間取:2LDK+F~4LDK
面積:66.59平米~91.24平米
売主:東急不動産 関西支店
売主:伊藤忠都市開発 大阪支店
販売代理:東急リバブル 関西支社
販売代理:都市環境開発
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東急コミュニティー
[スレ作成日時]2010-08-13 14:22:05
ブランズシティ 都島友渕町ってどうですか?
904:
匿名
[2011-03-20 11:12:18]
|
905:
匿名
[2011-03-20 11:27:41]
ライフの向かいの店はイタリアンというよりも、フレンチみたいな感じでしたよ。
|
906:
匿名
[2011-03-20 14:10:14]
902です。ここのマンションの近くは『ビランジュ』で京橋の店は『イタリアン食堂クロノ』です。
毛馬のライフの向かいはフレンチっぽいですね。間違いでした。 |
907:
匿名
[2011-03-20 14:23:04]
902です。まだ行ったことはないけど『ラ・マンミーナ』『ダ・ウーゴ』は両方とも都島駅から近いですよ。
先ほどの『イタリアン食堂クロノ』ですが『イタリア食堂クロノ』の間違いでした。 |
908:
匿名さん
[2011-03-20 21:10:35]
最近は繁華街でなくても、美味しいイタリアンのお店やコジャレタお店が
ありますね 実際に生活しだしたら、もっと色んな口コミで美味しいお店が 見つかるかも知れません 楽しみですね |
909:
匿名さん
[2011-03-20 21:13:53]
両方のお店は、食べログに出ていました。でも、やっぱりイタリアンとかは、少ないですね・・・。
焼肉屋と焼き鳥屋は結構あるけど。 |
910:
匿名
[2011-03-20 21:24:24]
焼き鳥屋なら『喰う道』がオススメ。
|
911:
匿名
[2011-03-20 21:34:36]
焼肉店なら野江にある『久保』がオススメ。
イタリアンなら友渕にある『ビランジュ』かな。 人それぞれ好みがあると思いますがここで生活が始まればお互い情報交換しましょう。 |
912:
匿名
[2011-03-20 21:40:41]
契約者の年齢層ってどんぐらいかな?
こちらはアラフォー。 |
913:
匿名
[2011-03-20 21:50:36]
イタリアン、洋食美味しいもの基準なら福島でしょ
|
|
914:
匿名
[2011-03-20 22:31:58]
食べ物屋の話はもう、やめません?ウンザリ
他でやってくれ。 |
915:
匿名
[2011-03-20 22:32:49]
福島のポルチーニは大阪で一番好きなイタリアンです。
ただ、子供連れでは無理です。 焼き肉は高殿のぱくぱくが美味しいですよ。 |
916:
匿名
[2011-03-20 22:34:18]
|
917:
匿名
[2011-03-20 23:02:53]
私は三十代前半です。
カラーセレクトはダークにする予定です。 |
918:
契約済みさん
[2011-03-20 23:21:07]
30代ちょうど中間。同じくダーク選択→決定→もう変更出来ない。
|
919:
匿名
[2011-03-21 01:55:08]
うちもアラサーです。
ダークにしました。良かったのだろうか… |
920:
匿名
[2011-03-21 09:03:23]
ダークにされた方は
お子様はいらっしゃいますか?? うちは、子供部屋にダークを合わせるのが難しいと思って ライトなカラーを選びますが 夫婦だけなら正直ダークがいいなぁ |
921:
匿名
[2011-03-21 09:21:18]
917です。子供部屋にはラグをひいたりする予定です。長いめでみて、子供が使う期間って短いと思います。私達は何もなければ、たぶん永住すると思います
|
922:
匿名
[2011-03-21 11:23:06]
うちは今の家から持って行く家具が多いので白い家具が多いので明るいカラーにします
ダーク羨ましいです |
923:
匿名
[2011-03-21 11:39:32]
部屋が広く見えていいかなと思い、ライトカラーを選択しました。
最初はお洒落なダークに憧れましたが、幼児がいるので明るい感じがいいかなと考えました。 |
うちは新小学生の子どもがいますので、何かとうるさくして迷惑かけるかもしれません。
他の方もおっしゃってますが、規則が緩いと後々困りますが、規則にがんじがらめになると住みにくいですね。