緑豊かな住環境、ブランズシティ 都島友渕町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:大阪府大阪市都島区友渕町1丁目8-5(地番)
交通:
大阪市営谷町線 「都島」駅 徒歩14分
間取:2LDK+F~4LDK
面積:66.59平米~91.24平米
売主:東急不動産 関西支店
売主:伊藤忠都市開発 大阪支店
販売代理:東急リバブル 関西支社
販売代理:都市環境開発
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東急コミュニティー
[スレ作成日時]2010-08-13 14:22:05
ブランズシティ 都島友渕町ってどうですか?
385:
匿名
[2011-02-10 16:50:15]
|
386:
匿名
[2011-02-10 20:52:54]
誤爆では?(笑)
|
387:
匿名さん
[2011-02-10 21:43:14]
バスが嫌だとおっしゃる人にとってはこちらの物件はダメなんでしょうが
人には考えが色々とあるので、バスが便利だしバス通勤でも良いと言う 人もいます また、公共の交通手段はほとんど使用しない人にとっては 駅からの距離も関係なく、自分にとっての便利な立地なので 購入を決めたとおっしゃる人もいると思います 皆がみんな資産価値を考えてマンションを購入しないと思います 価値があれば良いですけど この時代資産価値がある、マンションはよっぽどの場所でないと 無理だと思います |
388:
匿名
[2011-02-10 23:14:14]
私は都島でなくてもいいのですが、なかなか他にバランスの取れた物件がなくて、ここに決めそうです。
便利でそこそこ安くて学区もそこそこ。治安もそこそこ。 いいと思います。 |
389:
匿名
[2011-02-11 08:41:56]
そうですね。なかなかバランスのとれた物件ってないですよね。
私も購入する方向に傾いてます。 |
390:
契約済みさん
[2011-02-11 14:03:27]
実際、資産価値って考えますか?確かに、資産価値が無いなんて言われると嫌な気がしますが、先の事は
分からないけど、何らかの理由で売らなくてはいけない段階や、査定された時にしか分からない気がする。 でも、おそらくずっと住むと思うから、余りというか、ほとんど考えないです。 他の契約済みさんの方々、検討中の方々で、このマンションの何年後かの資産価値とかって考えますか? 自分は、もう契約しちゃった訳だし、あとは、これからの生活とか、子供に良い環境になって欲しいとかぐらい かなぁ・・・ |
391:
匿名
[2011-02-11 14:15:22]
他のマンションの営業の人にもよく資産価値の話をされますが、私もピンとこないというか。
ここで子育てしてずっと住むという感覚なので、今は住み替え事は考えられません。 |
392:
匿名さん
[2011-02-11 18:37:21]
資産価値を考えてマンションを購入する人は最初から
もっと市内の中心部のマンションを購入するのではないでしょうか 最初から永住を考えている人は、資産価値より 価格と生活が便利に出来るかと言う部分に重点を置いて 購入すると思います 生活が便利であるか、無いかの問題もその人それぞれの考え方があると 思うので、No.388さんがおっしゃるように全体的なバランスを考えて 購入に踏み切ったって方も少なく無いと思います |
393:
契約済み
[2011-02-11 20:43:48]
私も資産価値は考えていません。392さんと同意見です
|
394:
匿名
[2011-02-12 08:45:15]
資産価値を求めるなら、ここは厳しいと思います。資産価値は年々下がるので私はそんなことより生活環境や利便性を考えて買います。
|
|
395:
購入検討中さん
[2011-02-12 18:34:41]
半分くらい売れたかな??
|
396:
契約済みさん
[2011-02-12 22:12:41]
今日、ブランズの前を通ったら、高い囲いが無くなっていました。
色々建築してるのは見えたけど、どれが何なのか解らず・・・^^;; でも着々と建ってるのを見て嬉しくなりました♪ 来年が待ち遠しいです。 |
397:
契約済み
[2011-02-12 23:10:54]
一階部分がもう少しで出来そうですね。
私は近所なので毎週一回は見てますが少しずつ形になってきて、とてもワクワクしてます。 |
398:
匿名はん
[2011-02-12 23:18:58]
遠い。CT 天満の方がいいかな。
|
399:
匿名さん
[2011-02-13 00:52:59]
遠いのはもう十分わかってる上でそれでも魅力を感じ購入します。
|
400:
匿名
[2011-02-13 01:10:47]
先週聞いたら半分ぐらいって言ってました。
一期でだいぶ売りに出したみたいですよ。 |
401:
契約済みさん
[2011-02-13 10:20:09]
契約済みの方だけが分かる事が最近起こりましたね・・・。まさか入居が遅れたりしないですよね?!
|
402:
匿名
[2011-02-13 13:42:05]
どのマンションでもあることなので気にしていません。
|
403:
契約済み
[2011-02-13 15:54:12]
入居時期はわかりませんが昨日現地を見てきましたが普通に工事してましたよ。
|
404:
契約済みさん
[2011-02-13 21:52:13]
申し入れが受理されれば工事が一時中断するでしょうが、まあ99%無いでしょう。
そもそもあそこが建つ時も結構もめましたし、まあ良くある事ということで。 CT天満ってシティータワー天満の事かな? セントプレイスやアワーズならともかく、あそこって競合になりますかね? 間取りも微妙だし、お隣さんがラブホ。 大通りと高速に挟まれているので、一定以上の階は騒音有り。 ディンクスならまだしも、子育て環境ではあり得ないですね。 購入候補にすら挙げなかったので値段は知りませんけど、全然売れてないという話は聞きます。 |
北区や都島区のマンションに東京、東京って書き込んでいる人なんでスルーでいいですよ。