緑豊かな住環境、ブランズシティ 都島友渕町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:大阪府大阪市都島区友渕町1丁目8-5(地番)
交通:
大阪市営谷町線 「都島」駅 徒歩14分
間取:2LDK+F~4LDK
面積:66.59平米~91.24平米
売主:東急不動産 関西支店
売主:伊藤忠都市開発 大阪支店
販売代理:東急リバブル 関西支社
販売代理:都市環境開発
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東急コミュニティー
[スレ作成日時]2010-08-13 14:22:05
ブランズシティ 都島友渕町ってどうですか?
304:
契約済みさん
[2011-01-27 13:33:36]
|
305:
購入検討中さん
[2011-01-27 17:43:09]
一階の日当たりってどう思いますか?やはりスーパー横らへんだと暗くなるのかな。
|
306:
匿名さん
[2011-01-27 23:07:49]
犬の大きさの問題は何処でもあるようですね
他のマンションのペットの大きさの事ですが 小型犬となっているので小型犬だったら雑種はまず無理かなぁーと言う 話は聞いた事があります ペット可のマンションは今は増えてますが 手で抱えられる大きさとか小型犬と言うような表現しか出来ないのでしょうが 大きさの限定って難しいですねぇ エレベーターにペットが乗ってますってランプの有るエレベーターがあるようです ペットと一緒に乗った時にそのボタンを押して外に知らせておけば アレルギーなどが有る人は次のエレベーターを待っても良いように お知らせのボタン付きがある様です、今は色々とあるようです コンロ、Hかガスか迷いますねぇIHの方がお手入れが楽かなぁと思いますが 長期停電になると言う事が絶対無いと言えないし・・・ そんな時の為にガスも両方?と言う選択も有りですね 割引はなくなるみたいですけど 台所の吊だなはほとんど使用しないものを入れてしまう事が 多いみたいです すっきりする為には必要ないかと思いますがやっぱり悩みますね |
307:
契約済み
[2011-01-28 00:17:28]
一階の日当たりは問題ないと思いますよ。でも正確なことは販売員の人に聞いた方がいいですよ。確か日照時間の図面を持っていたと思います。
IHにしたらガス得プラン対象外になるの? |
308:
匿名
[2011-01-28 00:33:58]
エコジョーズが付いていて床暖房とかあればIHでも割引はあったと思いますよ。ただしガスコンロじゃないから割引率はよくないと思いますが。
皆さんはキッチン以外のオプションはどうされますか? |
309:
匿名さん
[2011-01-28 19:17:43]
ガスコンロのワイドは大きなお鍋やフライパンを使用するときに
やっぱり便利ですか? その他の利点はどんな所でしょう? 我が家は、家族が少ないので調理器具も大きな物はありません 今の所26センチのフライパンが一番大きなサイズです お鍋もそんなに大きな物はもっていません 将来少し大きめの圧力鍋が欲しいと思っているぐらいです そんな程度だったら普通サイズの物でも十分でしょうか? ワイドの物は必要ないかと思っています ワイドの物で悩んでらっしゃる方はどのような事で悩んでらっしゃるのですか? ガスかIHか?どちらが良いかと言うのも悩みますね IHは火力が弱いと言う人も居ますが お鍋の販売の人に聞いたらIHの方が火力は強いと おっしゃってました 実際そんなプロ並みのお料理も出来ないので普通の 火力があれば十分なんですけどねぇ^^ 私的にはIHの方がお手入れが楽かなぁ?と思いますが 今はガスもガラストップでお手入れ楽そうですよね ガスの方が色んな調理器具が使えるかなぁ・・・ 迷います |
310:
契約済み
[2011-01-30 00:04:09]
IHとガスは悩みますね。私もまだ悩んでます。
|
311:
申込予定さん
[2011-01-30 01:17:44]
IHは使ったことがないのでやっぱりガスかな・・・と考え中です。慣れたら使いやすいみたいですけどね。
あと食洗器迷ってます。昔のしか使ったことないんですが、今のはしっかり汚れが落ちるのでしょうか? ミストありと無しでは違い大きいでしょうか? |
312:
匿名
[2011-01-30 12:06:50]
食洗機は友人がいいやつを付けた方がいいって言ってたのでミストの方にする予定です
|
313:
匿名
[2011-01-31 11:01:48]
モデルルーム行く前に資料見たいから請求したのに全然こない!!(資料受付メールは来ました)
今まで他の物件はすぐに送ってきたのに、東急はやる気がないのかもう完売なのかわからないけど、そんなもん? |
|
314:
匿名
[2011-01-31 18:22:47]
私は資料請求して一週間ぐらいで来ましたよ。しかもモデルルームが近いから営業の人もすぐに来て、いつ来場できるか聞いてきました。すごく熱心だと思いました。
|
315:
購入検討中さん
[2011-01-31 19:45:10]
うちも一週間以内で届きました。他のところほど熱心な営業ではない気がしますが。
|
316:
匿名
[2011-01-31 23:35:18]
完売はしてないと思います。もう一度、資料請求したほうがいいかと思います。
|
317:
契約済みさん
[2011-02-02 01:05:03]
オプションのミスト食洗機(EW-CP45S)ですが、ネット価格を見たら、
送料無料の本体+専用下台キャビネット+工事費セットで109,800円でした。 部屋引き渡し後、業者に取り付け依頼した方が安くなると思うのですが、 オプションで申し込むのに比べて、入居時から使用できないという以外に デメリットはありますでしょうか? 少々お高くてもオプションで申し込んでおくのが無難ですか? |
318:
契約済みさん
[2011-02-02 16:54:35]
思い切り想像ですが・・・・、
・キッチンと同じカラーリングになるか謎。 ・特定保守製品なので、設置者に点検の義務がある。 点検業者が他の設置品と同じになる。 こんなぐらいでしょうか。 うちは市場価格の半額とかで無い限り、オプションで頼む予定です。 住宅は色んな器具が付きますので、可能な限り右に習え状態にし、 サポート関係を一元化するのはメリットがあると思います。 契約した間取りは室外機マルチタイプのエアコンですが、 恐らくオプション会に出るであろう(プレミアムではない)エアコンを取り付ける予定です。 引越し後は家も周りもドタバタしますので、可能な限り手間を減らすつもりです。 |
319:
契約済み
[2011-02-02 23:29:59]
同一カラーになるかは疑問ですね。私も高くてもオプションにする予定です。安さには魅力はありますが後で後悔したくないので。
|
320:
契約済み
[2011-02-02 23:35:10]
先日の休日に現地に行ってみると、トラックの出入りがあったので中が見えました。エントランスの基礎をしていました。居住スペースの所は、まだ一階部分でしたよ。
|
321:
匿名
[2011-02-04 00:35:34]
今でどれぐらい売れたんやろう?
|
322:
匿名
[2011-02-04 18:50:53]
まだ半分ぐらいじゃないの?
|
323:
匿名
[2011-02-04 20:01:43]
半分やったら販売ペース早い気がする
|
そこの側面に調味料とかを置くスペースを確保したいと考えているので。。
(ガスコンロ前面奥にも置けないと思うので)