![元のサイズの画像を表示](http://live.staticflickr.com/3213/3132809025_30b41e7731_t.jpg)
【参考】
所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺4丁目19番(地番)
交通:小田急小田原線 「新百合ケ丘」駅 徒歩5分
■しんゆり・芸術のまちHP↓
http://www.shinyuri-art.com/
■アルテリッカしんゆり「しんゆり芸術祭」HP↓
http://www.artericca-shinyuri.com/
■万福寺土地区画整理組合HP↓
http://shinyuriyamate.com/
■アートセンターHP(徒歩1分)↓
http://kawasaki-ac.jp/index.html
■(仮称)聖マリアンナ医科大学ブレストアンドイメージングセンター記事(徒歩1分)↓
http://www.townnews.co.jp/020area_page/02_fri/01_miya/2008_4/12_12/miy...
■小田急OX万福寺店HP(徒歩1分)↓
http://www.odakyu-ox.net/tenpo/manpukuji.html
■新百合ヶ丘総合病院記事(徒歩5分:2011秋開業予定)↓
http://www.townnews.co.jp/020area_page/02_fri/01_miya/2008_2/05_09/miy...
■新百合ヶ丘の住み心地について
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8571/
前スレッド プライムアリーナ新百合ヶ丘↓
Part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9209/
Part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9036/
Part3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9010/
Part4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8913/
Part5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8908/
Part6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8872/
Part7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8466/
新百合山手中央通り沿いは十分な幅の歩行者道が設けられ、
2重の並木道、ガス燈が何気なく配置されてます。
新百合山手にはアートセンター、小田急OX、フレンチ料理店などが進出しており、
来年の3月には聖マリの最新鋭医療施設等もオープンする予定で、
新百合ヶ丘中心部と共にお洒落な街づくりが進められてます。
皆さんもハイセンスな街で豊かな暮らしを実現してみませんか?
入居開始は2009年9月下旬予定。あと9ヶ月で残りも僅かですが、
皆さん様々な情報を交換していきましょう。
[スレ作成日時]2008-12-25 01:30:00
プライムアリーナ新百合ヶ丘【8】
624:
匿名さん
[2009-02-06 18:55:00]
|
||
625:
物件探索中
[2009-02-06 19:21:00]
622さん、
ではどこのマンションがおすすめでしょうか? 最近マンション購入を考え始め、まだこちらとノブレスぐらいしか見てません。 622さんは設備などが良かった所を教えて頂きたい。 |
||
626:
匿名さん
[2009-02-06 19:57:00]
わたしもプライム購入までに十数件のマンションMRに足を運び、中には複数回訪ねた物件もありましたが、結果的にプライム以上に惹かれたマンションはありませんでした。
その理由は人それぞれあるでしょうが私の場合は、以下に掲げるような点でした。 ・セキュリティタウン ・美しく整備された街並み ・豊富な駅前商業施設 ・駅徒歩5分 ・オダキューOX ・急行停車駅・都心への乗入れ可能 ・小田急線複々線化 ・スタイリッシュな建物デザイン ・充実した設備仕様 ・デベの信頼性 ・新百合ヶ丘病院 ・芸術文化を標榜する街 ・麻生区随一の小学校の学区 こうして挙げてみるとなんだかデベの回し者のようにもとられかねませんが、これと同じようなことは、これまでにも現地に足を運ばれた良識ある方々が、冷静にしかしきっぱりと指摘されていたことばかりです。 高値掴みと言う人がいるのも知っています。 それでも自分にはまさに一年前のあの時期に出会うべくしてプライムに出会ったと思っています。 気に入った物件を運良く手に入れられたわたしは今とても満ち足りた気分です。 |
||
627:
匿名さん
[2009-02-06 20:11:00]
≫622
私もぜひ聞いてみたいよ。 君が言うオススメ物件はどこだ? プライムの内装設備が最悪と言うんだから、相当にいいとこなんだろ? 荒らすだけでなく、きちんと言ってみろよ。 いつもここチェックしてんだろ? 逃げずに言ってみろ。 これでどこの物件もあげられなきゃ、本当にただの恥さらしの鼻つまみ者だな! |
||
629:
匿名さん
[2009-02-06 21:33:00]
628確かに。。。>>627みたいな痛いのが沸いてくるからブランドイメージを崩しちゃうわけで。
見張ってるとか言ってる輩も何を勘違いしているんだか、ホントに恥ずかしいです。 必死になればなるほど煽られることに気がつかないのかしら? 物件としては、駅至近、そこそこの品質ですし(最悪とまでは言えないと思いますが、コスト高騰の 煽りを受けて今までの三井よりはケチってるのは確か)、良すぎもしなければ決して悪くないんじゃ ないと思っています。(いろいろと見た中で) これから検討される方は、先着順住戸で良い条件をGet出来ると良いですね。 マスターアリーナの竣工は少し先になりそうですが、街としてのこれからが本当に楽しみです。 |
||
630:
匿名さん
[2009-02-06 21:33:00]
622だって、内心はここが一番だと思っているんですよ。ちょっとかわいいね。(#^.^#)
事実、小田急・東急沿線では総合的に見てトップクラスだと思います。 他沿線は当然対象外となりますが....(~o~) |
||
633:
物件探索中
[2009-02-06 22:03:00]
629さん、
この物件はどの辺りがケチっているのでしょうか? 最近探し始めたので、前の三井物件が全くわかりません。 今週末には違う街の物件を見に行く予定です。 プライムは割と良いと思ったので、どういう箇所に着目すればよいか、教えて頂けると助かります。 |
||
634:
契約者さん
[2009-02-06 22:08:00]
この程度とおっしゃる設備でも、お値段はこんなもんじゃない?
高い、妥当、安いの感じ方は人それぞれですよね。 |
||
635:
匿名さん
[2009-02-06 22:24:00]
「設備」って何だよ?(大笑)
それをいうなら「仕様」じゃないのか? でも、あらしの人無理に書き込まなくてもいいよ。答えを求められちゃうからつらいよね。 さよならー |
||
637:
匿名さん
[2009-02-06 22:40:00]
マスターアリーナのモデルルームがオープンしたら、そっちに行っちゃうのかしら〜
寂しいわね〜 サヨナラー |
||
|
||
639:
匿名さん
[2009-02-06 22:54:00]
面白いね。
契約者はほとんどいなさそうだけど。 |
||
641:
匿名さん
[2009-02-06 23:59:00]
都心でも苦戦している物件が多い中、ここは好調だな。
|
||
642:
匿名さん
[2009-02-07 00:08:00]
そういう言えば【6】だったか【7】だったかのときに盛んに攻撃してたね、仕様について。
また同じことを繰り返そうってーのかな? マンションの何たるかを知らない幼稚なヤツらだね、まったく。 表面上ちょっとこぎれいにしてごまかそうとしているマンションはいっぱいあるけど、 そういうところから売れていくことはないよね。 みんなよく研究してるし、よく見ている。 むしろアブナイ物件だと思うのが普通の頭だ。 交通不便のチープな建物の、見えるところだけそれらしくしてたものと、 交通至便の本格的なものとの価値判断も出来ない可哀相なヤツらだよ。 衣ばっかり分厚い見かけだけの天麩羅をありがたがって喰ってるようなヤツらが 質のよしあしなんて分かるはずもないだろう。 まあ、今までの人生で何もいいことの無かったヤツらの繰言だな! 根性の捻じ曲がったヤツらは決して自分たちではわからない、気がつかないんだよなあ。 哀れ! 俺は契約者ではないが、客観的に見て、契約者だと言ってる人たちの方がまとも。 それをくさしているヤツらはホントに根性悪く無意味なことをやってるよね。 契約者をからかって、それに乗ってくる人を貶めるのが楽しいの? ホント、趣味が悪いね。 |
||
643:
ご近所さん
[2009-02-07 00:38:00]
まさに言いたかったことです。
すっきりしました。 ありがとうございます。 |
||
644:
匿名さん
[2009-02-07 00:53:00]
同じく、ありがとうございます。
三井が定期発行している冊子にも、今月からプライムが登場しなくなり そろそろ見通しがついてきたのかもしれないですね。 |
||
645:
匿名さん
[2009-02-07 01:14:00]
ムキになる人が多いのが不思議です。
金持ち喧嘩せず、ではないのですね… |
||
648:
匿名さん
[2009-02-07 08:30:00]
真南向きがいいなら、ここは検討する必要もありませんね。他へどうぞ。
突っ込むとしたら、書き込み時間のほうかな〜。 |
||
650:
匿名さん
[2009-02-07 08:40:00]
マスターアリーナのモデルルームも出来上がってきてるし。
OXやメディカルモリノ、プライムもマスターも色が統一されていて実に美しい眺めになるでしょうね。 ところで新百合ヶ丘には自家製ソーセージ屋さんみたいのが二軒ありますね。 あとカンガルーと言うパン屋さんは天然酵母で美味しいみたいです。 引っ越してきたら、行ってみようと思います。 【管理担当です。一部テキストを削除しました。】 |
||
651:
通りすがり
[2009-02-07 09:05:00]
何故にここはこんなに荒らされるんだろ。
しかも、設備仕様、値段、方角、と一年前からずっと同じ内容…(笑) もう残り1/10 になってるのに、まだ盛り上がってるとは驚きですな。 この時期にまだ荒らされたりするなんて かなりの注目物件なんだろね。 違うとこにマンション買ったが、ここでも良かったかな?と思う今日この頃。。 まだ残りは相当あるのに、うちのマンションスレはさっぱり更新されないし。 今はシンユリに住んでるし、いつも神奈川板のトップに名が出てるから、ここは気になってつい見に来ちゃうんだよね。 何なんだろうね、この魅力は。 |
||
654:
匿名
[2009-02-07 13:02:00]
ここはまだ10分の1も残っているんですか。完成9月デスよね。お隣遊園のタワーマンションなんか完成の1年半前に完売してたよ。
あっちが異常だったか。 |
||
655:
匿名さん
[2009-02-07 13:57:00]
|
||
656:
匿名さん
[2009-02-07 13:57:00]
経済状況が違い過ぎて、全く比較になりませ〜ん;笑
|
||
657:
匿名さん
[2009-02-07 13:59:00]
荒らしの原動力は、やはり妬み嫉みなんだと思う。
その努力を、他の本人にとって有効なことに注げばいいのに...。 暇人と指摘していた人がいたけど、そんなことしている場合じゃなんじゃないの?^_^; |
||
658:
匿名さん
[2009-02-07 14:04:00]
|
||
659:
匿名さん
[2009-02-07 14:06:00]
このご時世、自棄にならざるを得ない気持ち、ちょっと理解できます...。
|
||
660:
周辺住民さん
[2009-02-07 14:30:00]
ついにプライムもなりふり構わずですか・・・。
ノブレスは比較検討にもならないとおっしゃるかたが多数いましたが、 また、眼中にないとも思っていたのですが、プライムの看板持ちが ノブレスのモデルルーム近くの交差点にいました。 検討者は眼中ないと思っても、デベ自身がノブレスをライバルとして 認めているのでしょうか。 楽勝かと思いきやここも状況は厳しそうですね |
||
661:
匿名さん
[2009-02-07 14:45:00]
だから互いの掲示板を荒らしあっているんでしょ
|
||
662:
匿名さん
[2009-02-07 14:59:00]
あの〜
看板持ちさん、あそこには一年前から両社ともいましたよ。 |
||
663:
匿名さん
[2009-02-07 16:13:00]
|
||
665:
匿名さん
[2009-02-07 22:13:00]
3つあるモデルルームの一番高い部屋が完売につき終了となって、閉鎖されてました。
買えないので冷やかしですが、どんな感じか実物を見てみたかったです。 |
||
666:
匿名さん
[2009-02-07 22:27:00]
契約の花の数、増えてましたね。
残戸数、20あるかないかに見えました。 どなたか数えた方はいませんか? |
||
667:
匿名さん
[2009-02-07 22:28:00]
また随分削除されましたね。
ま、意味のないただの荒らしだったから当然か。。 |
||
668:
匿名さん
[2009-02-07 22:35:00]
|
||
669:
匿名さん
[2009-02-07 23:00:00]
|
||
670:
665です
[2009-02-07 23:39:00]
モデルルーム、あとの一般的な間取りの二つは見られましたよ。
買えなくても一番高い部屋は見てみたいものですよね。 669さま、ありがとうございます。 やっぱりゴージャスだったんですね。 エントランスの真上の窓いっぱいの部屋だったのでしょうか? 見たかったなぁ。 |
||
671:
匿名さん
[2009-02-08 00:47:00]
そう、エントランス真上の窓いっぱいの部屋。
バルコニーも広々、部屋数も多くて 思わず迷いそうに。。笑 |
||
672:
匿名さん
[2009-02-08 00:50:00]
ここ削除されすぎ
グリーンピースみたいだな |
||
673:
契約済みさん
[2009-02-08 00:59:00]
そうですか..
MR、いちばん奥の部屋が閉鎖になったのかァ.... 1年前の事前案内時に初めて見たあの部屋がもう見れないというのは、 感慨深いものがありますね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
実際他のマンション物件が下落してきたときは多少あれ、って思ったけど。
新ゆりにある程度決めていた私としてはこの物件は相対的に魅力的な物件だったわけだ。
レガートは凄く魅力だけど、購入時期が私には早かっただけ。
転売を考えているなら今はプライムなんじゃいないかと思い買ったわけですね。
これから値引きされてもそれはしょうがねーわなー
時代の波に飲まれたってことだ。
でも後悔は全くしてない。
物件をみて3週間で買ってしまったしよw