![元のサイズの画像を表示](http://live.staticflickr.com/3213/3132809025_30b41e7731_t.jpg)
【参考】
所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺4丁目19番(地番)
交通:小田急小田原線 「新百合ケ丘」駅 徒歩5分
■しんゆり・芸術のまちHP↓
http://www.shinyuri-art.com/
■アルテリッカしんゆり「しんゆり芸術祭」HP↓
http://www.artericca-shinyuri.com/
■万福寺土地区画整理組合HP↓
http://shinyuriyamate.com/
■アートセンターHP(徒歩1分)↓
http://kawasaki-ac.jp/index.html
■(仮称)聖マリアンナ医科大学ブレストアンドイメージングセンター記事(徒歩1分)↓
http://www.townnews.co.jp/020area_page/02_fri/01_miya/2008_4/12_12/miy...
■小田急OX万福寺店HP(徒歩1分)↓
http://www.odakyu-ox.net/tenpo/manpukuji.html
■新百合ヶ丘総合病院記事(徒歩5分:2011秋開業予定)↓
http://www.townnews.co.jp/020area_page/02_fri/01_miya/2008_2/05_09/miy...
■新百合ヶ丘の住み心地について
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8571/
前スレッド プライムアリーナ新百合ヶ丘↓
Part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9209/
Part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9036/
Part3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9010/
Part4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8913/
Part5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8908/
Part6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8872/
Part7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8466/
新百合山手中央通り沿いは十分な幅の歩行者道が設けられ、
2重の並木道、ガス燈が何気なく配置されてます。
新百合山手にはアートセンター、小田急OX、フレンチ料理店などが進出しており、
来年の3月には聖マリの最新鋭医療施設等もオープンする予定で、
新百合ヶ丘中心部と共にお洒落な街づくりが進められてます。
皆さんもハイセンスな街で豊かな暮らしを実現してみませんか?
入居開始は2009年9月下旬予定。あと9ヶ月で残りも僅かですが、
皆さん様々な情報を交換していきましょう。
[スレ作成日時]2008-12-25 01:30:00
プライムアリーナ新百合ヶ丘【8】
858:
匿名さん
[2009-02-15 13:58:00]
|
859:
匿名さん
[2009-02-15 14:29:00]
849さん
CCまたはCCCという格付けについてですが、実質的な価格を遥かに越えているのが現状ならば、今後大幅な調整があるということでしょうか?あるとすればいつごろでしょうか?新百合にはまだまだマンション用地があると思います。レガート前のフットサルと駐車場、ホテルモリノ所有の住宅展示場、隣接の駐車場。新百合駅よりの麻生川沿いもそのうち宅地化されるのでしょうか。百合丘でも、旧社宅などで、今後マンションがたちそうな場所はまだまだあります。 |
860:
匿名さん
[2009-02-15 15:13:00]
某デベと、‘落選者’たちの嫌がらせ、続いていますね。笑
虚しい.... |
861:
匿名さん
[2009-02-15 15:31:00]
|
862:
匿名さん
[2009-02-15 15:45:00]
ネットのカキコで負けが確定すると必ずといっていいほど
「おめえ、友達いねーだろ」って最後っ屁を放ちますね。 ま、それが完全な敗北宣言だから分かりやすくていいんだけど、 恥ずかしくないんですかね、彼らは。 荒らしはあてずっぽうにいろいろ言うけど、背景も根拠も示せないのが特徴。 いくら検討板だって、まともな人間なら他人に対する最低限の配慮はするよね。 |
863:
849
[2009-02-15 15:48:00]
ここや周辺物件の売れ残りが入居後にもでるようなら価格は下がっていくでしょうね。新百合が悪いから資産性が低いのではなく、一時的に需給が上回った結果価格が高騰してるのですから。それでも今しかという人はそれでいいのではないですか?ただここの今の価格を考えれば4年前なら中央区や品川区(海側ですが)でも同じような単価だったわけで、そこからの高騰と昨夏頃のプチバブルを考えればかなり高めのプライシングです。それ故に価格の割に高級感がないのかもしれませんね。待てるなら今年の秋以降の物件などを比べてみては?
小杉のリエトあたりは既に220万あたりまで下がってますよ。ここの検討者は「環境重視」なようなのでタワーはないと思いますが |
864:
匿名さん
[2009-02-15 15:58:00]
863さんに同感です。冷静に見て、新百合も供給過多になってきている気がします。ノブレスが30戸ぐらい(?)、プライムも37戸、それにパークハウスやガーデンの中古が10戸ぐらい(最近、中古も急に増えたような気がします)、売りに出てる状況です。それに、キャンセルもあるし、たしか、まだ他にもこれから建つのですよね。増えすぎじゃないのかな?
|
865:
匿名さん
[2009-02-15 15:59:00]
|
866:
契約済みさん
[2009-02-15 16:02:00]
買ってはいけないマンション格付けランキングっていつのですか?
最近またでたのでしょうか? |
867:
匿名さん
[2009-02-15 16:31:00]
|
|
868:
匿名さん
[2009-02-15 16:43:00]
867です。
補足しておきます。住宅地として人気のある郊外の地域は、分譲価格が賃貸価格よりも突 する傾向にあります。転勤等で賃貸に出すケースを考慮する場合、PERを知っておいても損 はないと思います。確かに、分譲価格が上がり過ぎって傾向もありますがね・・・。 |
869:
匿名さん
[2009-02-15 16:46:00]
新百合は確かに供給過多になりつつある気がします。
ガーデンやパークじゃなくても、駅徒歩10分内のマンションで ずっ〜と残っている中古ありますし。 |
870:
匿名さん
[2009-02-15 16:58:00]
>>860 某デベってどこ??? 落選者って誰? 自意識過剰な契約者さんが
まだいるんですね(笑) 毎度その配慮のない決めつけには呆れるばかりです。 |
871:
匿名さん
[2009-02-15 18:46:00]
荒らし犯の方が配慮がないと思うが...。
|
872:
匿名さん
[2009-02-15 18:59:00]
>>871
同感、なぜそこまでしても荒らしたいのか理解に苦しみます |
873:
匿名さん
[2009-02-15 19:20:00]
皆さんのご見識には恐れ入ります。
つまり、ここでみんながいい、いいと言うほど新百合は良くないよ、 その割には高いよ、ということですね。 よーくわかりました。 その上で伺いますが、では、どの辺のどこがいいのでしょうか? 推薦するところがあったら教えてください。 当方、昨年の3月に一戸建てを売却して、そういう意味ではミニバブル期の恩恵を受けました。 その売却金はまったく手付かずにあります。 また、すぐにマンションを買おうと思っていたので株もそのときに処分しました。 もしも今そのまま持っていたら三分の一になっていたと思いますが、 図らずも運が良かったというわけです。 それで、本郷や広尾や成城や京王線、東急線、小田急線沿線などを検討してきました。 でも、なかなか縁がなくて今になってしまいました。 東京のど真ん中だけど空いている住戸が半地下だったり、やたらに大きすぎたり、広すぎたり、 いいと思ったところは抽選で外れてしまったり。 自分がうまく資金獲得できたので、あまり値段のことは考えていませんでした。 仮に買ったところが今後下がったって、 たとえ半値になってもそれで世間並みになるわけですから、 それほど損得勘定はしておりません。 そうこう考えていてたどり着いたのがここで、かなり思いは傾斜しています。 遊園のタワーも検討しましたが、やめました。 今電車から見ている限りではやめて正解でした。 外観だけ、しかも自分の好みによるつたない感想なので決められた方には大変失礼ですが、 あまり住居らしくないなあと思ったのです。 会社を出てまた会社に帰るような・・・ 新築だけを見てますので、ここで名前の挙がる新百合のほかのマンションとの比較はしません。 ノブレスも販売中でしたが、自分の趣味とまったく違うので検討しませんでした。 (劣るといってるわけではないので、居住者さん、怒らないで下さいね。) さあ、プライムに決まり、と思っていたのですが、 高級感がないの、割高だの、仕様が劣るの、日照が悪いのと凄く親切なアドバイスが相次いでいます。 では、それらを全部満足させられるところはどこなんでしょう。 終えてください! 仮住まいも長くなるとなかなか不便なので秋頃までには新しいマンションに越したいのです。 1、2ヶ所、ここならいいぞというところを是非挙げてください。 明日にでも飛んで行きます。 |
874:
匿名さん
[2009-02-15 19:45:00]
兄弟物件住民です。今日プライムの前を通りましたが、中央通りに面した部分の覆いも取り外されていて、CGと同じ外観が見れるようになっていました。すごくカッコよかったですよ。
向かいのメディカルビルの1Fの店舗(ローソン&薬局)も開店してとても良い雰囲気になってきましたね。 十二神社の下の公園に子供さんがたくさん遊んでいますが、東南向きの部屋はあの公園がバルコニーから眼下に見渡せますよね。バルコニーからお子様が遊んでいる姿が見れるって感じがちょっといいな、なんて思いながら秋以降の新百合山手の新しい風景を思い浮かべていました。 何はともあれ、皆さんが新百合の新しい仲間になられるのを楽しみにしてます。失礼しました。 |
875:
匿名さん
[2009-02-15 19:49:00]
万福寺のOXもなんか生活必需店になってきました。
プライムの方は帰りに寄ると生鮮食品や惣菜が値引き価格で買えていいですよね。 |
876:
匿名さん
[2009-02-15 20:01:00]
|
877:
物件比較中さん
[2009-02-15 20:05:00]
>876
873さんのご意見、参考にさせて戴いてますけど。 |
デべさんに聞いたらいいのではないでしょうか。
30戸以上も売れ残りがありますし、キャンセルも出てきてるとのこと、よりどりみどりかと思います。