【参考】
所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺4丁目19番(地番)
交通:小田急小田原線 「新百合ケ丘」駅 徒歩5分
■しんゆり・芸術のまちHP↓
http://www.shinyuri-art.com/
■アルテリッカしんゆり「しんゆり芸術祭」HP↓
http://www.artericca-shinyuri.com/
■万福寺土地区画整理組合HP↓
http://shinyuriyamate.com/
■アートセンターHP(徒歩1分)↓
http://kawasaki-ac.jp/index.html
■(仮称)聖マリアンナ医科大学ブレストアンドイメージングセンター記事(徒歩1分)↓
http://www.townnews.co.jp/020area_page/02_fri/01_miya/2008_4/12_12/miy...
■小田急OX万福寺店HP(徒歩1分)↓
http://www.odakyu-ox.net/tenpo/manpukuji.html
■新百合ヶ丘総合病院記事(徒歩5分:2011秋開業予定)↓
http://www.townnews.co.jp/020area_page/02_fri/01_miya/2008_2/05_09/miy...
■新百合ヶ丘の住み心地について
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8571/
前スレッド プライムアリーナ新百合ヶ丘↓
Part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9209/
Part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9036/
Part3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9010/
Part4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8913/
Part5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8908/
Part6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8872/
Part7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8466/
新百合山手中央通り沿いは十分な幅の歩行者道が設けられ、
2重の並木道、ガス燈が何気なく配置されてます。
新百合山手にはアートセンター、小田急OX、フレンチ料理店などが進出しており、
来年の3月には聖マリの最新鋭医療施設等もオープンする予定で、
新百合ヶ丘中心部と共にお洒落な街づくりが進められてます。
皆さんもハイセンスな街で豊かな暮らしを実現してみませんか?
入居開始は2009年9月下旬予定。あと9ヶ月で残りも僅かですが、
皆さん様々な情報を交換していきましょう。
[スレ作成日時]2008-12-25 01:30:00
プライムアリーナ新百合ヶ丘【8】
792:
匿名さん
[2009-02-13 16:23:00]
人それぞれなのにね
|
793:
匿名
[2009-02-13 18:46:00]
以前検討していた遊園タワーの価格表を見てたら20階南西向85.36平米5050万円でした。ブライム検討するの馬鹿らしくなってきました。小田急急行停車駅、新百合ヶ丘まで、駅5分以内、タワー とは言わないけど10階以上で陽当たりが良くて眺めの良い部屋で、坪単価200万円以下の物件はもう出て来ないんですかねぇ
|
794:
匿名さん
[2009-02-13 18:55:00]
ないない。
そんなの引きずってたら一生マンション買えないよ。 |
795:
匿名さん
[2009-02-13 20:07:00]
遊園タワーは残念でしたね。
プライムは、 南向きでない 日当たりが悪い 天井に梁がある等々 色々言われたけど、 日当たりがいい部屋もあったし、梁がないスッキリ天井の部屋もあった。 私は天井スッキリのいい部屋を確保できたので高いと思いません。 プライムが割高と思うなら、もうちょっと待ってみたら? まだマンションできると思うよ。 |
796:
匿名さん
[2009-02-13 20:36:00]
793 ここに限らず、あなたの条件で坪200以下は将来的にもあり得ません。また向ヶ丘遊園と新百合ヶ丘では比較なりません。
794 梁の件、タワーに比べればここはかわいいものですよ。 |
798:
匿名さん
[2009-02-13 21:55:00]
|
799:
匿名さん
[2009-02-13 22:00:00]
すでに値引き物件なら200万を下回ってますし、まてるならは同じ条件でもでてくると思いますよ。またまだ計画ありますし。ただ質は下がらないけど仕様はシンプルになるかもしれませんね。個人的には新百合ヶ丘なら180万〜200万(上層階)くらいが妥当かと思います。平成12年〜17年くらいの値段をみれば高騰具合がわかります。
|
800:
物件比較中さん
[2009-02-13 23:08:00]
|
801:
匿名さん
[2009-02-13 23:59:00]
プラン集、今持ってます?
限定されてしまうから言えないけど、最初から見てみて下さい。 いくつか見つかりますよ。 |
802:
匿名さん
[2009-02-14 08:17:00]
799さん 本当ですかぁ〜。本当に793の条件で坪200万円以下あるんだったら教えてもらえませんか?
バス便とか新百合ヶ丘よりもずっと先とか、低層階で陽当たりが悪いような物件ではなくてですよ? おそらく具体的なマンション名は出て来ないデスよね。私も散々探しましたから。 |
|
803:
匿名さん
[2009-02-14 09:51:00]
エントランス上のカバーが一部はずされたと聞きましたが、どんな感じなのでしょうか?
|
804:
匿名さん
[2009-02-14 10:50:00]
|
805:
匿名さん
[2009-02-14 10:50:00]
|
806:
ビギナーさん
[2009-02-14 11:22:00]
>796さん、タワーは梁が多く出てしまうものなのでしょうか・・?
|
807:
匿名さん
[2009-02-14 11:54:00]
川崎市内もちろん麻生区ではありません 駅徒歩10分以内
周辺は戸建て住宅街で5階 東京、新宿、渋谷まで家から35分以内 南向き 景色は遮るものなし 90平米弱 小中学校、保育園至近 1月実行、変動1.075スタート、坪166万で契約、入居しました もちろん入居済み物件でしたが希望の間取り、在庫処分のおかげで掘り出し物見つけました。 その分家電、家具に約200万もかけることができました。 似たような条件は数件ありましたよ。 MR行ったくらいじゃ値引きなんてそんなにでませんよ。何度も足を運び、電話をし買う気を匂わして交渉です。契約前にクリーニングと照明などもおねだりしました。一生に一度か二度、図々しくいかなきゃ損です。 |
808:
匿名さん
[2009-02-14 11:57:00]
↑入居したんで名前はだせません
ちなみに他にも値引き激しい物件は東横線、南武線、田都に何件かあります。 |
809:
匿名
[2009-02-14 12:06:00]
アトラスタワー向ヶ丘遊園です。駅徒歩1分なんでわざわざ駅を降りなくてもわかりますよ。新宿方面から向かって右側に聳えたっています。
|
810:
匿名さん
[2009-02-14 13:37:00]
808さん
5分と10分では随分差があるよ。それに同じ川崎市内ったってそりゃぁ南武線や京急じゃ200切るでしょうよぉ。 |
811:
匿名さん
[2009-02-14 15:02:00]
今はどこも値引してますよ。
正規の値段で買うなんてもったいない! ここももう少しまってみたら? |
812:
匿名さん
[2009-02-14 15:42:00]
>>807さん
そうですか、それは良かったですね。 でも、もともとその程度の物件だったんじゃないですか、バブリーな。 恐らく、今後景気が回復することがあっても、そこはずーっとその値段ですよ。 自らお化粧を落としてしまったんだから。 |