横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「京急線沿線情報」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 京急線沿線情報
 

広告を掲載

川崎大使 [更新日時] 2012-06-20 01:21:16
 削除依頼 投稿する
【沿線スレ】京急線沿線の住環境| 全画像 関連スレ RSS

田園都市線や小田急沿線のスレが賑わっていますが、京急線は
どうでしょう。品川、川崎、横浜といったターミナルを結び、
都営浅草線にも乗り入れているので、大変便利だと思うので
すが。東横線田園都市線などに比べ、割安価格の物件が多い
ようですので、利便性・経済性を追求する消費者にはいいの
ではないでしょうか。

[スレ作成日時]2007-07-20 20:45:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

京急線沿線情報

No.2  
by 匿名さん 2007-07-20 21:30:00
非常に便利で災害などにも強い、
空と海とを結ぶ最強の電車ですよね。

高級住宅街を沿線に持たない為に、
その価値を低く見られがちですけど。
No.3  
by 県央住民 2007-07-20 21:48:00
高級か否かとか価値の有無というよりも、
快特停車駅以外は不便、というイメージが非常に強いのですが。
あと相鉄や小田急に比べてスピードが全然違いますね。
特に相鉄と比べるとその落差に驚かされます。
No.4  
by 匿名さん 2007-07-20 22:25:00
ガラ悪そうな人多いイメージかな。
沿線に色々あるからしょうがないか。
No.5  
by ビギナーさん 2007-07-20 22:41:00
04さん
色々って何ですか?
具体的に教えてください。
No.6  
by 匿名さん 2007-07-21 02:32:00
04じゃないけど、むかし京急沿線住んでたんで書くと、上から平和島
競艇、川崎競馬、花月園競輪とギャンブルゾーンと蒲田、堀之内、黄金町
と風俗ゾーンを接続するドリームトレインだからガラが悪いと思うんじゃ
ないのかな。
けど鉄道は京浜東北・東海道・横須賀線と並走し、高速道路も国道も整備
されている利便性の高さはあるよ。
蒲田、川崎、鶴見と京急沿線の再開発はかなり進んでるから今後期待して
いいんじゃない。
今では南武線+小田急の走るところに住んでるが若干不便。
東京方面、横に走る電車と道が複数あるのと無いのとでは大違い。
ラゾーナ方面でも引っ越そうかと検討中。
No.7  
by 匿名さん 2007-07-21 03:23:00
JRとの乗り継ぎが微妙に不便な駅があるよね〜
No.8  
by 物件比較中さん 2007-07-21 09:36:00
京急川崎駅はJR川崎駅とかなり離れていて不便ですね。周りは風俗店
が多いし、おまけにホームから墓が丸見えだし。大師線地下化・川崎市
営地下鉄乗り入れとあわせて、京急川崎駅をJR川崎駅側に移転して乗客
の利便性を高める計画でもあればいいのですがネ。
No.9  
by 匿名さん車って何かとオイルなど付着した汚れ物の部品類など 2007-07-21 12:34:00
京急沿線は、横羽線や湾岸線やアクアラインに乗るのが便利だから、電車だけでなく車も使う人には便利。電車も都心に近づくほど空いてくるし。

田都や東横は、車でゴルフとかに行く人には不便。
新幹線や空港に行くのにも大変だし。遠出しない人向けだと思う。
No.10  
by 物件比較中さん 2007-07-21 19:26:00
京急は、都心に行くのに何回も乗り換えなければならないのが難点。
例えば京急川崎〜横浜の間の各駅停車駅からだと、大手町に行くのに、
川崎・品川・日本橋と3回も乗り換えなければならない。
No.11  
by 匿名さん 2007-07-21 21:33:00
>9さん

田都は、新幹線なら、あざみ野から市営地下鉄で新横浜に出ればいいし、羽田や成田にはたまプラから直行バスが出ています。246や川崎インター、市が尾インターからも近い。逆に遠出する人向けだと思いますけど。通勤時間に都心に出るのが大変なんですわ。都心に近づくほど空いてるなんて、いいですね。
No.12  
by 匿名はん 2007-07-21 21:53:00
京急沿線は

 品川〜蒲田 都営線直通が多く、急行運転もあり、都内通勤はまあまあ
 蒲田〜横浜 工業地帯。快特停車駅以外は不便。このあたりは、
       第二京浜より内陸側は住環境良好。
 横浜〜南太田 堅気の人は避けた方が。
 南太田〜金沢八景 横浜のベッドタウン。都内に行くにはちょっと遠い。

って感じでしょうか?

工場勤務の人が多いので、朝6時台から混んでますが、
横浜、神奈川新町、川崎あたりでの降車客も多い。
蒲田からは本数も増えるので、特急に乗らなければ、ラッシュも快適。

自分で車を運転して暮らすなら、便利ですよ。
渋滞知らずの首都高湾岸線もあるし、357号等の整備も進んできたし。
No.13  
by 入居済み住民さん 2007-07-22 00:05:00
珍しく京急沿線に関するスレッドが上がったのは、京急が能見台で
分譲中のつどいの街九番館と十番館の影響かな?
 京急沿線には都合10年以上住んでいるけれど、都内通勤でマンション
検討なら川崎あたりまでで、環境の悪さ(騒音、大気汚染、民度、教育、
治安等)に妥協できるなら、品川へのアクセスは良いので検討の価値は
あると思う。
 川崎〜横浜間はJRの方が便利。他の区間にも言えることだが、快特
通過駅はバス停並みの価値しか無い。
 横浜〜南太田間は12さんのおっしゃる通りで風俗色が強く、一般人には
不向き。
 上大岡は多くのマンションがあるが、大半が駅から上り坂の立地。バス便物件は資産価値が期待できない。(知人で多額の売却損を出した人がいる。)
 上大岡以南は、都内通勤で環境優先の人が戸建で探すエリアだと思う。
通勤先が横浜あたりならマンションで探す意味もあるけれど。
 ちなみに文頭の能見台のマンションはバス便マンションのため、資産
価値は期待できない。ニュータウンの中の物件なのでスーパーやクリニックは計画的に配置され、環境も緑地や公園が整備されているが、山の上の
立地なので、どこへ行くにも車の使用が前提になり、マンションの機械式
駐車場ではストレスが溜まる。
 実家が都内の沿線のマンションだったけれど、今年売却して、もっと
環境の良い地域へ引越した。両親にとっては京急沿線は余生を送るのに
適していなかったようで。
No.14  
by 匿名さん 2007-07-22 00:26:00
横浜にしても横須賀にしても地形が悪すぎる印象はありますよね。
新町・八景・追浜・汐入の利便性も中途半端な感じですし。
No.15  
by 物件比較中さん 2007-07-22 08:40:00
13さん
川崎〜横浜は途中に快特通過駅しかありませんが、利便性と資産性で
かなり劣りますか?
京急沿線に限らず、バス便マンションは資産性を考えたら絶対に避けた
方がいいですか?
No.16  
by 入居済み住民さん 2007-07-22 11:40:00
>>15さん

 京急は優等列車主体のダイヤなので、普通は待避駅で快特の
通過待ちがある。新幹線のこだま号で東京から大阪に行こうと
しても、ひかり号やのぞみ号に駅に着くたびに追越されて、時間が
掛かるのと同じ。
 京急では快特通過駅から乗ると途中の待避駅で快特に乗換えが
できれば、ある程度は早いのだが、京急川崎〜横浜間は待避駅(京急
鶴見、生麦、子安、神奈川新町)でも快特は通過するので乗換えが
できない。(朝ラッシュ時は特急主体なので神奈川新町で乗換え可能。)
 また、この区間普通は1時間に12本運転されているが、均等な間隔
ではないので、利用しにくい。だから、JR駅も利用可能なエリアの方が
良いと思う。京急は羽田空港や京急富岡以南の自社分譲地への輸送を
重視しており、この地域の輸送改善は放棄しているように思える。
 環境的にも京急沿線の海側は国道15号線や首都高が走っているし、
京浜工業地帯のブルーワーカーの町というのは事実で、その辺の
判断は人それぞれ。
 バス便マンションに対する考えも電車で都内に通勤する人と車で
近隣に通勤する人とで事情は違うけれど、個人的には知人が\3,000万
以上出して買ったマンションが、数年でに二束三文になり、ローン残債を
抱えているのを見ているので、マンションは駅から徒歩圏内であることが
資産価値上、重要だと思っている。
No.17  
by 匿名さん 2007-07-25 00:49:00
京急は駅が小さいから改札からホームまで歩く距離が少なくて
ラッキー!
遅刻激減!
けどトイレがとんでもない場所に有ったりして困る。
JRが隣接してるからそれも楽っちゃ楽。
しかし駅名がセンス無いよな。
青物横丁、雑色、六郷土手、生麦、仲木戸とか凄い名前だわな。
No.18  
by 近所をよく知る人 2007-07-25 01:07:00
生麦は生麦事件の地にて尊皇攘夷、愛国心高まる聖地ですから
馬鹿にしないでくれたまえ?!

あの駅前線路を横断するのに踏切3箇所もあるけど改善する気ないか。

なお生麦は鶴見、新子安、菊名、東神奈川、新横浜、大口、鴨居、
横浜、川崎、妙蓮寺行きのバスが駅周辺から出てますぞ。
駅徒歩圏でバスも走ってれば無敵!、とは言えない駅ですが。
No.19  
by 匿名さん 2007-07-25 07:32:00
>>17
それだけ昔の地名を大事にしてる、と言えなくもない。
むしろ「京急○○」のほうがどうかと思うけど。
No.20  
by 匿名はん 2007-07-25 20:20:00
やはり京急のいいところは便利さに比べて沿線物件の価格の安さでしょう。
ブランドではない分、東横・田園都市線と比較すると同条件だったら
20%は確実に安いね。田園都市線に比べたら混みも緩いし、生活するにもいいところだし。
No.21  
by ご近所さん 2007-07-25 20:27:00
鶴見の辺りはエキゾティックな雰囲気で、アジア料理の店がかなり
ありますね。治安もそんなに悪くはないし、京浜線・根岸線沿線に
は一流私立中学・高校が集中しているので、通学の便もいいしね。
No.22  
by 匿名さん 2007-07-27 23:10:00
しかし京急の駅の作りはしょっぱいわな。
他の私鉄が桃源郷に見えるよ。
No.23  
by 契約済みさん 2007-07-28 01:14:00
上大岡はプラウドできるしね。
No.24  
by ビギナーさん 2007-07-28 12:37:00
16さん
知人が3000万円以上で買ったバス便マンションが数年で「二束三文」
になったとのことですが、「二束三文」とは具体的にどれくらいですか?
300万円?、500万円?、1000万円?
No.25  
by 匿名さん 2007-07-28 13:38:00
バス便マンションなんて、京急沿線に限らずどこもそうですよ!
No.26  
by 購入経験者さん 2007-07-28 14:22:00
たしか東京カンテイの1994-2004の10年間調査では、
物件残存価格率は、
 最寄駅から徒歩8分以内      65%
  同    15分以内       60%
  同    15分超(バス便含む) 55%
と出ていましたが、
実際はバス便なんて55%どころじゃなく20-30%くらいとみておいた
方がいいのでしょうか。
No.27  
by 16 2007-07-28 20:51:00
>>24さん

 \800万くらいだったとのこと。ここまで評価が低いと住み続ける例も
多いだろうけど、同一マンション内の物件が低価格で売りに出されると
スラム化のおそれがある。
No.28  
by 匿名さん 2007-07-28 20:59:00
港南区周辺などにありそうな公団公社系分譲団地あたりが該当ですか?
ある意味、賃貸に長く住むんだったら安分譲もいいかもしれませんね。
No.29  
by 購入経験者さん 2007-07-28 22:02:00
27さん
3000万円以上 800万円/3000万円 →26.7%
       800万円/3900万円 →20.5%
数年で残存価格が2割〜3割とは、恐ろしいですね。
もちろん地域や駅のパフォーマンスにもよると思いますが、
「駅からの距離」は資産価値という点において極めて大きな
要因であることは間違いないですね。
「たかだか徒歩で10分」の差でも、毎日の疲労・時間的な余裕
・駅周辺の商業施設へのアクセス・夜帰宅時の安全性(特に女性)
などを勘案すれば、資産価値を重視する消費者にとおって「駅近」
は絶対的な価値があるのですね。
同じ価格なら絶対、「田園都市線沿線のバス便」より「駅近の京急
沿線」ですね。
No.30  
by 匿名さん 2007-07-28 23:10:00
「バス便の京急」と「駅近の京急」なら絶対「駅近の京急」だろうけど、「バス便の田園都市線」と「駅近の京急」で比べるのは微妙なのでは? 

京急の駅の場合、駅周辺の商業施設へのアクセスや夜の帰宅時の安全性が見込めない「駅近」も多いし、教育環境や住環境を重視する人は「バス便の田園都市線」を選ぶと思う。

鶴見や新子安の山側の駅近は資産価値高そうだけど、海側は結構下がるような気が。
No.31  
by 匿名さん 2007-07-29 00:37:00
田園都市線のバス便、結構厳しいぞ・・・
寮に入ってるが田都沿いって田都と市営地下鉄だけで駅が閑散
としてるから離れると足が無い!
ちょっと離れ過ぎてるんかもしれないけど。
まあバス便マンション買う位なら予算に見合った地域に買うか、
戸建探すべきでしょ。
No.32  
by ご近所さん 2007-07-29 15:53:00
京急田浦駅前ニュータウン計画が進行中。
170戸のマンションが2棟建設されるようです。
ここは駅チカだけど、周りに商業施設がなにもないのが気になる・・・
No.33  
by 匿名さん 2007-07-29 19:15:00
京急から東横に引越したが、客層の違いに慄然とした。
一度京急から出たら、戻れないと思う。
ただし、何度もご指摘のあった、品川〜横浜の話。
横浜以遠は違うらしいことはよく聞く話だ。
かなりの人が横浜で乗換しているのだろう。
No.34  
by ビギナーさん 2007-07-29 19:34:00
朝の通勤時、「混雑していない京急」と「殺人的に混雑した東横・田園
都市」とどちらがいいですか?
No.35  
by 16 2007-07-29 20:51:00
>>32
 京急田浦は横須賀市内でかつ快特通過駅。いくら駅近でも、
マンションでは資産価値は期待できない。
 実際に住むにしても現状、商業施設はヨコサンという地場の
スーパーがある程度で不便。
 山の上の戸建分譲地の湘南港が丘は完売したようだけど、戸建
でも都内への通勤を考えると、ややきついと思う。
No.36  
by 匿名さん 2007-07-30 01:58:00
やはり横須賀市内の快特通過駅だと、
東京通勤というよりは横浜・川崎通勤が主になるのでは。
堀ノ内・中央・汐入・追浜でないと東京通勤は苦しいかも。
また汐入は朝夕はいいけど、昼間使う人だと厳しい。
No.37  
by 匿名さん 2007-07-30 04:57:00
京急沿線の物件を購入し、今年引越しました。
ここに決めたのはやはり価格と利便性。
田園都市線の場合、駅からぎりぎり徒歩圏でも2〜3割高いような感じがします。(正直、こういうところからの通勤はしんどいですね。)

若い頃だったら京急は頭の片隅にも浮かばなかったかもしれないけど、
たまたま仕事の関係で南武線を利用することになり、京急も乗る機会が多くなり、これは結構穴場であることに気づいたのです。

上記にあるようにガラが悪いとか、
確かに否定できません。
でも別に害があるわけでなし、

見栄とか人の言うことを気にしない人であれば
こういうところを(案外)安く買って
(その分で)室内を充実させるという住まい方もいいのではないでしょうか。
No.38  
by 匿名さん 2007-07-31 00:36:00
京急沿線は何処でもJRが大体何か走ってるから便利だよー!
電事故ん時も大体似た時間で通勤できるし、直出や直帰の時に
楽ですぞ。
まあ別に極悪人が大量に住んでる訳でもないから別にいいんじゃない?
No.39  
by 匿名さん 2007-07-31 01:43:00
ところがね、悪貨は良貨を駆逐、実際にしているのよ。
だから安いわけ。
何の理由もなく安いわけないからね。
そういうのを「穴場」とか「お買い得」とかいうわけだよ。
No.40  
by 匿名はん 2007-07-31 01:49:00
基本的に、三浦半島で勤務される人であれば、
これほど言うことなしの土地はありません。
逆に東京まで通勤しなくてはならない場合、
かなりの覚悟が必要です。

生まれてから二十数年、京急久里浜〜北久里浜を
ホームタウンに生きてきました。
今は横浜に引っ越して、JR線及びみなとみらい線を
使用して生きていますが、、、

はっきり申し上げてお勧めしません。

安いのにはそれなりにわけがあります。
いくら何度意見しても改善しない通勤列車の
冷房のアマさや、殺人的な通勤ラッシュ、
駅の汚さ、客層の悪さ。(いわゆる労働者系な人の多いこと)

駅からのアクセスがそれなりの場所の家ですと、
車がないと生きていけません。
京急一社独占の土地柄にあぐらをかいているのか、
バスも意外と早い時間に終わってしまいます。
残業して長時間電車にゆられて、駅につくと既に
バスはなく、原チャリもしくはタクシーのお世話になる必要あり。

なにげに都会に近い場所でありながら、
かなり車社会な土地なのです。
逆に、土日のショッピングは家族みんなで
平成町の大型ショッピング施設にいく楽しみはいっぱいです。

東京で勤務されている方であれば、金沢文庫より
南は相当の根性があるか、必ず定時に仕事が終わる
幸せな人でないと厳しいです。

会社はいるまではそれでもなんとかがんばっていましたが、
横須賀市内に寝に帰ってくるのが本当にあほらしくなる
程遠い。
三崎口なんて地の果てです。

運よく始発列車が組まれる駅
(久里浜、三崎口、金沢文庫(増結))に
済むことができれば座って通勤も可能ですが、
なんだか毎日イスとりゲームをやっているうちに
人間がちっちゃくなってしまいそうで、僕は
離脱しました。


賛否両論あると思いますが、
あえて悪い点を羅列しています。
実際私が長年生きてきて感じたことですから。

いいところもたくさんあります。
空気はいいし、食材安いし。
でもこれらって、東京近辺で働いている人にとって
ではなく、その家族のため、になによりイイコト、
って感じですから。。
No.41  
by 匿名さん 2007-07-31 08:02:00
横浜勤務なら良いんじゃないの
通勤時間短いし、空気はきれいで魚もうまい。
でも東京には遠いよな。同意です。
No.42  
by 匿名さん 2007-07-31 23:32:00
労働者系多いな、そりゃ工場多いし確かだわ。
けど京急沿線=東海道線&京浜東北沿線だからいいんじゃないの?

今は鎌倉住んでるが川崎か鶴見に引っ越す予定です。
東横線はイメージ良いしお洒落でいいわな。
田都沿いは何であんなに不便なのに何で人気なんだろ。
小田急は複々線化で便利になった!けど品川まで通えない。
まあ京急が一番ショボイの確かだけど鶴見とか緑も多いし
意外と気に入ったぞ。
No.43  
by 周辺住民さん 2007-08-01 09:43:00
上大岡はいいですよ。再開発も順調、再来年ぐらいには第二弾のタワマンが
できて、シネコンもできるらしいです。
今は横浜勤務で最高ですが、東京勤務時代もそれほどキツくなかったし。
品川始発の京急Wing号ってご存知ですか?
品川の次はなんと横浜すらすっ飛ばして上大岡に停まるという、しかも
着席整理券なので必ず座れる。
たしか定期+200円ぐらいだったかなー。
No.44  
by 匿名さん 2007-08-01 10:15:00
ウイングで横浜を通過するときはなんともいえない優越感を感じちゃいますね。ちっちゃいですが。
No.45  
by 匿名さん 2007-08-01 10:19:00
ウィング号は別として、特別料金なしであれだけいい椅子に座れる路線は、
関東では京急だけ。JR東日本ならグリーン料金やライナー料金モンです。
でもさすがに朝ラッシュに夜間のウィングに使うは車両は走ってませんが、
あの2ドアに慣れるとスカ線に乗るのがバカらしくなってきます。
No.46  
by みさきぐち 2007-08-01 10:42:00
三崎口から都内の会社まで通っていました。
Wing号の常連でした。京急の車両の作りはサイコーです♪
あまり夜遊びできませんが、まぐろも野菜も安いのに味がぜんぜん違います。都内で食事するのがあほらしいくらいです。
休日アウトドア派の人にはおすすめですが、三崎のバスとタクシーのサービスの悪さには閉口です。ほんとうに腹がたちます。
京急の乗客のガラは20年前よりずっといいです。昔は乗りたくないと思うくらい変な人が多かったですが、今はそうでもないですよ。
No.47  
by 周辺住民さん 2007-08-01 22:59:00
京急沿線住民って東海道か横須賀線沿いってこと?
小田急線や田園都市線・東急東横線は並走してないから掲示板
盛り上がるだろうけど京急はJRに飲み込まれてるから微妙な感じ。
けど家はJRと京急両方近いから京急を馬鹿にされると腹が立ちます!
それでは
No.48  
by 入居済み住民さん 2007-08-02 00:25:00
能見台在住だけど京急が開発しただけあって、計画的に作られた
街並み、鎌倉まで続く緑地帯、海やみなとみらい地区が望める眺望と
至極快適。商業施設や診療所も完備しているので、ニュータウン内で
ほぼ用が足りる。京急沿線はガラが悪いと言われるが、この街だけは
別世界。
 東京への通勤が少々辛いけれど、朝は金沢文庫の増結車を待てば
座れるし、夜はプラス\200で快適なウィング号で帰れる。京急カードに
入れば携帯で座席予約ができるので、券売機に並んでチケット残数を
気にする必要も無い。
 環境を優先するなら良いエリアだと思う。
No.49  
by 近所をよく知る人 2007-08-02 11:31:00
>>37さん
>でも別に害があるわけでなし、

京急沿線の実家(横浜〜川崎間)に済んでいた頃、嫌と言うほど「実害」にあいましたが…。
痴漢・酔っぱらいにからまれる・ギャンブルで負けたオジサンにからまれる・駅前にも佃煮にするほどいる酔っぱらいにまたからまれる、電車内は普通に吐瀉物とかハズレ馬券とかが散らかっている 等々

まあ「ぶらり途中下車の旅」なら、競馬新聞と赤鉛筆のオジサンも「下町の味」ですまされますけど、自分で住むのはちょっともう勘弁ですね。

ただ都内にも羽田にも出やすくて、雨でも雪でも台風でも人身事故でも止まらない(轢いても気にせず走ってる、と沿線住民は揶揄してましたが)スピード第一電車なので、ビジネスマンにはいいかもしれません。
が、特に女の子のいるファミリーには私は(上大岡以北は)オススメしません…
No.50  
by 匿名さん 2007-08-02 12:59:00
>49さん
それって....かなり昔の話じゃ?
そのエリアに30年在住しているけど、今はそんな大袈裟な状況は
ないよ。っていうか、そんな状況が常態化してたらさすがに大問題
になってるでしょ(W
No.51  
by 周辺住民さん 2007-08-02 13:12:00
実態とは異なるマイナスイメージを植えつけたい人がいるのでしょうか・・・。
昔はともかく現在は、駅周辺の工場はなくなって住宅地へと変貌しています。
普通に都内へ通勤している人たちが殆どですから。
昔の名残で、川崎や蒲田には、風俗店やスナックなどが多いのは事実ですけど、
それも再開発で減ってきていますよ。
No.52  
by 匿名さん 2007-08-02 13:30:00
最近上大岡に引っ越してきたのだけど、
「特急」っていったい何なんだろ?ってしばしば思うことがある。
停車駅を見ると、青物横丁・平和島・新町・追浜・汐入など・・・・。
上大岡には停まるし、特別料金もいらないから別にいいのだけど、
私のような田舎者の発想だと、どうしても引っ掛かるものがある。
No.53  
by 匿名さん 2007-08-02 23:03:00
49のいうとおりだよ。ただし横浜と品川の間の話。
京急は横浜以遠と以北では違う路線みたいなものなんだよ。
No.54  
by 匿名さん 2007-08-02 23:34:00
横浜以北の各駅停車駅は、環境はよくないってこと
ですか?
快特停車駅はOK。
上大岡以南は、各駅停車駅でも問題なし?
No.55  
by 物件比較中さん 2007-08-02 23:50:00
横浜以北の各駅停車駅以外なんて、都内を除けば京急川崎しか
ないですよ。
生麦〜鶴見市場あたりを考えているのですが、車内環境よくない
ですか?
No.56  
by 近所をよく知る人 2007-08-03 00:03:00
>55
本気で購入を検討しているなら実際に何度か乗ってみるべし。
果たして前述されているようなバイオレンスシーンに遭遇するか!?

個人的には、お上品な雰囲気ではないと思いますが、普通に庶民的
な雰囲気だと思いますよ。そもそも通勤電車の雰囲気にまで上品さを
求めるなら違う沿線を考えた方がいいかと。
No.57  
by 匿名さん 2007-08-03 01:26:00
まず東横、
次に京浜東北、
最後に京急の順に乗ってみることをお薦めする。
19時以降の下りがよいと思う。
違いがよくわかるはずだ。
No.58  
by 匿名さん 2007-08-03 11:00:00
>57
18時以降はほとんどリーマンなので違いはありません。
18時前に平和島あたりから競艇帰りの酔い客が数名いる程度。
ガラが悪いと聞いていたが、10年間怖い目にあったことは
ありませぬ。
因みに私は上大岡に住んでますんで、通勤利用はもっぱら
快特・特急ですので各駅停車はわかりませぬ。
No.59  
by 匿名さん 2007-08-03 12:06:00
横浜以南で育ったものです。
ずっと横浜以北の各駅停車の駅の雰囲気を悪く思っていました。
(特に川崎以北)

最近、川崎以北の某競艇所付近駅に引越しました。
たしかに柄の悪そうなおじさんをたくさん見かけることはありますが、
ギャンブル開催日だけであって、普段はそんなに見かけない思います。
柄が悪そうといっても、怖いおもいをしたことはありません。

各駅以外の電車内の雰囲気は、横浜以南と変らないです。

>>55さん
生麦〜鶴見市場だと、品川方面からの接続が悪く、イライラします。
それなら鶴見、新子安、東神奈川などに住んで京浜東北を利用することを
おすすめします。
No.60  
by 匿名さん 2007-08-03 12:35:00
そんなに詳しくはないけど素朴な疑問。

>生麦〜鶴見市場だと、品川方面からの接続が悪く、イライラします

品川から快特に乗って川崎駅に着くと隣りに停まってる各停に
乗り移ればいいだけでは?
それにしても鶴見駅や東神奈川駅から徒歩圏内のマンションは少ないですよね。
No.61  
by 匿名さん 2007-08-03 19:53:00
私も横浜以南に30年住んで京急を利用していますが
通勤のときはあまり気にならないですけど
競艇競輪競馬と揃っているので土日に各駅列車のるとガラの悪い人がたくさんのってきますね。

休日に横浜まで行くとき、比較的すいている各駅列車に乗ろうと思うけど
車内の雰囲気がいやで避けることが多いです。
No.62  
by 匿名さん 2007-08-03 23:53:00
30年で慣れてしまったのでは。
No.63  
by 周辺住民さん 2007-08-04 00:42:00
ふはははっ!
住んで1年、まあそんな悪くないよ。
花月園だってたいした事ないからビビってんなって!
東横にゃ汚いオッサンいない様に見えるが東横沿線だって競馬も
競輪も競艇もやる奴いるからゴタゴタ言うなってさ。
それに大して距離離れてないんだから京急がダメなら東京神奈川が
ダメって事だろ。
アホばっかだな。
No.64  
by 匿名はん 2007-08-04 00:53:00
汚いおじさんは居るかもしれないけど、
切れて殴るサラリーマン、手鏡持った植草教授は
他の電車に居ますね。

京急毎日乗ってるけど、あんまり喧嘩も怒鳴り合いも聞いたことが無い。
きっと、怖そうな人が多いからに違いない。
 (上大岡で刺された人居たなぁ〜。そういえば)

私にとっては、あの速度とウイング号の快適さは捨てがたいものがあります。
(朝の品川行きも作って欲しいなぁ〜。500円払うからさ)
No.65  
by 匿名さん 2007-08-04 02:05:00
東横沿線だってどこだって競馬も競輪も競艇もやる奴いるんだけど
それが京急沿線に集まってくるところが困るんじゃないの。
昔、京急にいたけど、イヤだったな。
汚いし、ガラ悪いし、電車の冷房は雑巾臭いし。
買い換えるときは真っ先に京急を外したけどね。
No.66  
by 購入検討中さん 2007-08-04 08:25:00
各停と快特(特急)で比較してどうなの?
客層に違いはあるの?なんか随分温度差がある印象を受けるのですが。
勿論、自分の目でも確認しようとは思いますが。
No.67  
by 物件比較中さん 2007-08-04 10:09:00
朝の通勤時に、京急川崎駅からJR川崎駅に乗り換える人って多いですか。
川崎市の計画を見ると、JR川崎駅北改札口をつくって京急川崎駅との
乗り換えをスムーズにするらしいけど。
川崎〜横浜までの各駅停車を「時間に正確なバス」と割り切って
川崎乗換えしようかなと考えています。
No.68  
by 匿名さん 2007-08-04 11:10:00
>>66
各停と快特の違いは大きいですよ。
どちらかというと、各停にガラの悪そうな人が乗っています。
ギャンブル施設があるのが各停の駅が多いので。

あとは、快特の停まる駅と、各停の停まる駅の雰囲気もだいぶ違います。
街の雰囲気が違えば、住んでる人の雰囲気も違うかと・・・。
No.69  
by 匿名さん 2007-08-04 14:00:00
京急にとっては、横浜以遠の乗客をいかにして横浜駅でJRに乗り換えずに
そのまま都心に向かわせるか、これが最大の課題なのだ。
同じ事情を持っているのが京成。
京成も船橋より先の乗客の多くが船橋でJRに乗り換えてしまう。
京成はダメだが京急はある程度、成功している。
大昔に比べると横浜駅で乗り換える乗客は減ったそうだ。
ウィングはその典型的な作戦。
しかし、その分、横浜〜品川間は捨て駒にされている。
この間はサービスに努めたからといって京浜東北の乗客が京急に移ってくる
ことは考えにくい。
しかも68のいうとおり、構造的にガラの悪いところを走っているので
ますますうらぶれ感が強く感じられることになるということだ。
No.70  
by 物件比較中さん 2007-08-04 21:16:00
69さん
なるほど、快速特急で川崎〜横浜がノンストップなのもそういう理由
なのですね。
それじゃもっと都心(日本橋あたりか)までダイレクトで行ける
列車(川崎止まりや品川止まりでないという意味)を増やして欲しい
ですね。
No.71  
by 匿名さん 2007-08-04 22:30:00
ところがそれは京急だけでは決められない。
都営、京成と利害が一致しない。
結局、品川がターミナルとしては貧弱なことが京急の弱点のひとつといえる。
渋谷や新宿を拠点としている私鉄は強い。
No.72  
by 入居済み住民さん 2007-08-05 00:44:00
>>70
西馬込に車庫があることも京急にとっては弱点。
京急に入れる他社局車にも一定の縛りがあるみたいだし、
都営に入れない京急車も多いので、そうは問屋が卸さない部分もある。
また下りは品川・泉岳寺始発による、着席確保も考慮する必要がある。
難題が多いけど、なんとか解決して欲しいところだけどね。
No.73  
by 匿名 2007-08-05 07:44:00
京急は快速の止まる駅と止まらない駅では、天と地の差があるよ。

ウィング号は最高!
No.74  
by 匿名 2007-08-05 07:54:00
ずっと前に日経新聞にでていたけど、
ダイヤをハンド計算できる社員がいるから、何年か前にあった震度5程度の地震では、JRや東急みたいに京急は止まらない。

でも京浜東北が不通になると、みんな京急乗ってくるから激混みになる。
そういうときは、逆に京急から東海道に乗り換えしてた。
No.75  
by 匿名さん 2007-08-05 09:12:00
京浜東北線はやけに電車事故で止まるけど、京急はほとんど止まり
ませんね。
そういう意味では非常に重宝してます。
主にJRが使えてなおかつ、緊急時に京急も使えるような物件がいいかも。
No.76  
by 周辺住民さん 2007-08-05 10:25:00
京急は羽田まで乗り入れして空港線を持って、客層が
上品ななったと思う。戦略がズバリ当たったな。
ただブランドイメージは東横・田都に比べれば落ちるけどね。

まあ、その分お買い得かな?物価安くて済みやすいし。
No.77  
by 周辺住民さん 2007-08-05 10:40:00
京浜工業地帯の工場がどんどんなくなって、住宅になっているので、
京急の客層もだんだんマイルドになってきている気がする。
趣味の多様化でギャンブルなんかも流行らなくなっているし。
京急ももっとブランドイメージと顧客満足度向上努めてほしいです。
例えば1等車と2等車を分けるとかすればいいかもしれません。
No.78  
by 周辺住民予定 2007-08-06 20:21:00
そうですね。京急は複数の行き先の電車を連結することがあるので、
グリーン車を連結して欲しいです。
No.79  
by 匿名さん 2007-08-06 20:33:00
あと、トイレもつけて欲しいなぁ。
快速で成田空港とか行くときはちょっとムリがある。
No.80  
by 入居済み住民さん 2007-08-06 21:23:00
でも、都営直通車のグリーン車は難しいかもしれません。
都・京成・北総・芝山とも調整がいるし、京急車だけとはいかないし。
泉岳寺品川折り返しの快特や、品川切り離しの車両であれば、
つけてくれる余地はあるかもしれません。
でもトイレはあってもいいかもしれませんね。
No.81  
by 匿名さん 2007-08-07 01:24:00
京急沿線、それも鶴見区にプラウドが立て続けにマンション建ててるが
再開発でもしてるの?
密集してるしする場所あるとは思えないけど。
鶴見に特急停まらないのは昔驚いた。
No.82  
by 匿名さん 2007-08-07 01:30:00
鶴見は駅前の再開発があるみたいですよ。
No.83  
by 周辺住民 2007-08-07 01:32:00
京急鶴見〜京急川崎はたった4分です。
鶴見市場駅徒歩7分の旧日野車両工場跡地にナイス他が1500戸の
マンションを建設予定です。
鶴見市場も高級住宅街に生まれ変わろうとしています。
駅名も「たまプラーザ」にならって、「つるみマルシェ」にでもすれば
地価上昇間違いなし!!!
No.84  
by ご近所さん 2007-08-07 12:56:00
>81さん
京急鶴見に特急止まらないのに、
平和島と青物横丁に止まるなよって思いますよね。
JRに乗り換えられる駅はわざと止まらないようにしてるんでしょうか?(笑)
No.85  
by 匿名さん 2007-08-07 13:05:00
上大岡→横浜→蒲田
と、駅改装工事をやってきたので、
次はいよいよ川崎かな!?

JRと一体化して巨大ターミナルにして欲しい。
地下にアゼリア、地上にecuteみたいになったら楽しい♪
Wingと京急百貨店も出店したら、川崎最強なんだけど。
No.86  
by 周辺住民さん 2007-08-07 14:10:00
>>84
何年か前まではこの区間にも急行があって、鶴見は停車駅だった。
でも今は各停に統一された。同時に昼間の特急も全て快特に格上げされた。
それらにより他にも新町・日の出・黄金・富岡・八景・追浜・汐入などは、
割を食う結果となった。
ちなみに鶴見のホームは短いので、8両までしか停まれなかったような。
12両は非対応だから特に朝夕夜は停車できない、と聞いたよ。
No.87  
by 匿名さん 2007-08-08 00:36:00
81です。
そうですか。京急鶴見駅はJRに乗り換えさせない為に特急が停まらない?
との京急判断ですかね。
今日HP色々見てたら鶴見駅東口は再開発用地があるんですね。
けど今年からになってますが、全く進捗記事がないので疑問ですが。
しかし鶴見市場ってすぐJRの線路&国道と川しかなかった記憶が
ありますが、そんなでかいマンション出来るんですか。
いつか神奈川に生還したら見に行きたい・・・
No.88  
by 周辺住民さん 2007-08-08 00:50:00
鶴見市場駅から徒歩6分の京浜東北線線路沿いのスカイハイツという
賃貸マンションも取り壊されて300戸程度の分譲マンションになる
らしいです。やっぱ川崎から2駅3分という立地上の利便性が注目
されているんでしょうか。
No.89  
by 匿名さん 2007-08-08 23:11:00
京急はくりーむしちゅーがCMしてるから勝ち組だ!
No.90  
by 物件比較中さん 2007-08-09 00:08:00
田園都市線の物件スレを見ていると、「京急沿線にだけは、死んでも
住みたくない」などというコメントをよく目にしますが、実際に住んで
いる人はどう思われますか?
No.91  
by 入居済み住民さん 2007-08-09 01:08:00
>>90
勤務先が城南なので、自分にとっては田園都市線沿線は
選択肢に入らなかった。京急の客層が悪いのは承知の上だが、
能見台の開発分譲地に住んでいるので沿線の猥雑さとは無縁の
生活を送っている。
 逆に田園都市や東横沿線でも溝の口や武蔵小杉のような南武線
連絡駅付近は客層が良いとは言えない。
 一般論では確かに京急沿線は田園都市沿線と比べれば住環境は
良くないが、個々の事情により最適な居所を選択し、その結果に
満足しており、東急沿線に対する憧れも劣等感も持ち合わせていない。
No.92  
by 匿名さん 2007-08-09 01:24:00
10年前田園都市線沿いの藤が丘に住んでいたが毎日通勤で死にそう
でした。
特に帰りは渋谷で一杯飲んだアルコール臭漂う親父と押し合いへし合い、、、
もう二度とあんな所に住みたくない。
「京急沿線にだけは、死んでも住みたくない」と言えるほど田園都市線の生活環境が良いとは思えないな。
良いイメージばかりが先行している気がします。
藤が丘はよく言えば閑静だけど悪く言えば何にも無いただの田舎町だったよ。
No.93  
by 匿名さん 2007-08-09 02:15:00
>91
用があって、京急も東急各線も南武線も使いますが、客層の良し悪しは思い込みやイメージの先入観が大きく、実際はそれほどたいして変わりません。
どこの電車内でもガラが悪そうな(そう見える)人は必ずいますしね。
また、見かけが紳士風でもマナーのまったくなってない人だっています。

溝の口や武蔵小杉も別に良いですよ。南武線自体が客層普通ですし。

ただ、京急のこと悪くコメントしているのは東急線というよりも青葉区のマンションのスレですので、対決東急線みたいな煽り方は的外れです。
No.94  
by 匿名さん 2007-08-09 10:45:00
>田園都市線の物件スレを見ていると、「京急沿線にだけは、死んでも
>住みたくない」などというコメントをよく目にします
田都にもすんだことあるけど、客層なんて変わらないよ。
住み心地とは関係なく、京急にブランドイメージがないのは
京急と東急の「戦略」の差です。東急はうまいよ。
No.95  
by 周辺住民さん 2007-08-09 12:56:00
客層の95%は東急も京急も同じです。
残り5%に東急なら教育熱心ミエハリ親子。
京急なら、ギャンブル大好き赤鉛筆オヤジ。
が入ってます。

それをどう思うかの問題でしょうね。
セレブは電車なんて乗りませんし。
No.96  
by 匿名さん 2007-08-09 13:00:00
うわあ、90みたいなちくり魔、いやだねえ。
確かに、そういうコメントはあったけど、一人の意見だよ。
よく見かけるなんて、よく言えたもの。
田園都市は田園都市の良さがあり、京急には京急の良さがある。
勤務地のアクセス上、京急が選択肢に入らなかったけど、ここの情報は楽しく見させていただいてます。Wing号、いいなあとか。
90みたいなコメントのせいで、敵視されたらちょっと悲しい・・・。
No.97  
by 匿名さん 2007-08-09 13:58:00
>田都にもすんだことあるけど、客層なんて変わらないよ

私の経験上それだけは絶対にない
No.98  
by 匿名さん 2007-08-09 14:53:00
別の客層なんてどうでもいいよ。人によって感じ方が違う、それくらいの微々たるもの。それよりも田園都市の殺人的な混み方の方がずっと気になる。京急も混むけど田都とは比べ物にならんでしょ。それにウイングもあるし、止まらんし、鉄道本来のサービスを考えれば京急のほうが上。
No.99  
by 匿名さん 2007-08-09 15:06:00
JR川崎駅の北口構想が本格化しそうな雰囲気です。
実現すれば京急との乗り換えがスムースになりますね。
No.100  
by 周辺住民さん 2007-08-09 20:08:00
JR川崎駅の北口出来たらいいですねぇ。
乗換えだけじゃなくて、ラゾーナにも行きやすくなるし。
ただ、地上でのJR-京急駅間の動線の改善もしてほしい。
いちいち地下まで下りるのは面倒なんですよね。
No.101  
by 匿名さん 2007-08-09 20:49:00
>私の経験上それだけは絶対にない

何十年前の話や?
実態としては95のいうとおり。
No.102  
by 匿名さん 2007-08-10 11:35:00
俺は茅ヶ崎の海の側から鶴見引っ越してきたけど、京急が悪い?なんて
イメージ全く無かったし、田都は不便なだけでセレブなんで全く思った
事なかった。MM21線は物件も無く高かったんで断念。

うちの会社は品川駅前だから京急便利で良いし、客層なんてそんな
変わらないと思うよ。
だって同じ国民だし、京急・東横・田都って10km位の至近距離をほぼ
並走してるんだからさ極端に違わないわな。
終電無しの横浜市内の東横利用者は鶴見からタクシー使ってるし。
鶴見は大きな公園も点在してるから住環境も悪くないよ。
海側はベイブリッチとか見えるし。
No.103  
by 匿名さん 2007-08-10 14:23:00
京急にも住みやすい街・住みにくい街、田都にも住みやすい街・住みにくい街がある。線で考えるより街で考える方が現実的です。
前に住んでいた田都の某街より今住んでいる京急の某街ははるかに住みやすい。田都の足が着かないくらいの混雑はいまだ解決されてないんですか?
懐かしいな〜。
No.104  
by 近所をよく知る人 2007-08-10 21:51:00
京急も田都も客層は変わりません。
ただ田都は6ドア・シート格納車両というのがあって
朝の通勤時間帯シートが格納されています。
荷物を運ぶような、東急の姿勢が腹立たしいです。
車両内の雰囲気が暗くて、みんな疲れた顔で乗ってます。
地下トンネル内で渋谷駅近くになると
ノロノロ運転となっていらいらします。
田都は沿線イメージが良いという人もいますが
定年まで痛勤地獄が続くことを思うとむなしいです。
No.105  
by 京急がんばれ 2007-08-11 01:56:00
京急の通勤ラッシュってどうですか?
鶴見エリアの物件購入を考えているんですが。
No.106  
by ご近所さん 2007-08-11 02:12:00
JR鶴見駅なら京浜東北線の始発があるよ

川崎乗換え都営直通特急 → 結構混む
川崎乗換え品川行き快特 → あんまり混んでいない
普通 → 川崎から座っていける(蒲田に空港線から来る電車はガラガラ)
No.107  
by ビギナーさん 2007-08-11 02:42:00
京急鶴見市場駅徒歩7分、敷地面積約60,000㎡(東京ドーム1.2個分)の日野車体跡地に、総戸数約1,400戸のマンションが建設される予定です。
先日、いよいよ工事に着手したようです。
完成予定はたしか2011年だったかと思います。
鶴見を地元とするナイスが相鉄、近鉄、セントラル総合開発と共同で行います。
No.108  
by 購入検討中さん 2007-08-11 09:20:00
107さん
完成すると、鶴見市場駅が混雑するでしょうね。
駅舎が整備されるといいのですが。
No.109  
by 匿名さん 2007-08-11 11:20:00
気持ちはわかるが、京急も田都も客層は変わらないとかいうのは
ムリしていると思われるだけだから、止した方がいい。
No.110  
by 匿名さん 2007-08-11 11:26:00
そうですね。見た目は同じでも、中身はだいぶ違うものがありますね。

 京急周辺住民 風評に捉われず、自分の考えをしっかり持った人が多い。
 田園都市線住民 住んでいるところしか誇るものが無い人が多い。
No.111  
by 周辺住民さん 2007-08-11 13:11:00
現在京急を通勤時に利用だが客層が悪いと思った事はあまり無いです。
ただ電車の種類によって停車位置が変わるせいか割り込み乗車はよくある。
ラッシュ時は急加速・急減速があるので気分が悪くなる感じです。

でも、大師線周辺は公園もあったりで生活環境はいいと思いますよ〜
No.112  
by 物件比較中さん 2007-08-11 13:24:00
大師線は空気が悪いですね。
特に産業道路のあたりや、味の素の工場のあたりはニオイます。
No.113  
by 匿名さん 2007-08-11 13:35:00
空気が宜しくないってのは湾岸地域共通の問題だからしゃーないでしょ。
観光地隣接のMM21のマンションだって空気良いとはいけないね。
けど味の元の工場が臭いんだ?
旨そうな臭いしそうだけどね。
No.114  
by 周辺住民さん 2007-08-11 14:42:00
味の素の匂いは慣れるしかないですね・・・
雨の日は電車の中も匂いが充満してますが。

産業道路沿いは排気ガスとかもすごいけど
大師公園あたりはそんなに空気が悪いとは感じませんよ。
No.115  
by 入居済み住民さん 2007-08-11 15:53:00
大師線沿線は環境最悪。京急川崎の風俗街、港町の競馬場、
鈴木町の味の素工場からの悪臭、産業道路の騒音、振動、排気ガス。
港町のイトーヨーカ堂のゲームコーナーには金髪親子がたむろしている。
 対岸の六郷に住んでいたけど、こちらも川崎側ほどではないが
環境は悪かった。
 この地域、価格の割に都心へのアクセスが良いのでマンションも
人気なんだろうけど、子育て環境としては絶対おすすめできない。
No.116  
by 匿名さん 2007-08-11 22:31:00
京急を検討している方、駅のトイレに行ってみたらいい。
風評に捉われず、自分の考えをしっかり持たないと住めないことがわかる。
No.117  
by 匿名さん 2007-08-11 22:42:00
田都と京急?そうだな、例えるなら
①ブラウン管とプラズマ
②しまむらとプラダ
③カローラとレクサス
④森三中と伊東美咲
ってな感じだよ。一般的にはね。
もちろん最初が京急。。。。。
No.118  
by 匿名さん 2007-08-12 00:01:00
>117
カローラとレクサス・・・(苦笑)
随分と下品な比較ばかりですね。貴殿は田都沿線の在住者なんですか?
どうやら随分とブランドコンプレックスをお持ちのようですね。
別に京急へ思い入れはないですが、私はカローラでいいですよ。
No.119  
by 匿名さん 2007-08-12 00:12:00
貴殿こそ、ちっぽけなプライドだけはお持ちのようですな。
カローラでいいのではなく、それしかないのでは?
これだから京急は痛い。
No.120  
by 匿名さん 2007-08-12 00:14:00
しっかりした判断力のある大人が購入して住むなら、
便利&安いの京急はいい買い物が出来るかも。

しかし、まだまだ小さい子供がいる家庭は、
環境を理解した上で、
しっかり子育てしていかないといけないと思います。

親がしっかりすればどこでも子はしっかりと育つ。
でも、友達関係など、親が立ち入れない部分も
成長とともに増えてくるので要注意ってことでしょうか。

どこに住んでも皆無ではありませんが、確率のように
高い低いは土地柄でついて回ることもある。

悩みますな。
No.121  
by マンコミュファンさん 2007-08-12 00:51:00
>119
痛いのは...(w
No.122  
by 匿名さん 2007-08-12 00:57:00
あははっ!そうか、田都沿線に住むとエリートになれるんだ?
確かに俺は国立大学行ったけど、学生時代の田都沿線は畑と森
しかなかったからだからか?
まあ20年も経ったから変わったろうけど。

しかし田都と京急の争いが醜く各所でやってるが、なんなんだ?
こんな感じで争ってるの↓?

・便利な路線だが悪評高い→京急
・超不便な路線だが評価が高い→田都

田都は東急と戦ってなさい。
京急なんか相鉄と売上高そんなに変わらないんだから。
No.123  
by 匿名さん 2007-08-12 01:05:00
たぶん、品川〜南太田周辺の話と南太田〜金沢文庫・逗子周辺の話は大幅に異なるでしょうね。

京急としては、上大岡に百貨店を作ったり、能見台・佐島に分譲地を開いたりと、南部の開発に力を入れています。また、南に住んでいる人は、田園都市線の人と違って、東京都内に行くのは通勤時くらいで、週末は横浜で買い物したり、湘南・鎌倉へ車で行く層が多いので、客層の違いなんかどうでも良いのでは?

私は、横浜が好きな横浜市民ですので、根岸線か京急線沿いが良いですね。
横浜に出やすいから。
No.124  
by 教育パパ 2007-08-12 01:18:00
教育環境についてですが、公立中学・高校をお考えの方はやはり
田園都市線などがいいかも知れません。
しかし、中高一貫私立をお考えの方は、京急&京浜東北線がいい
ですよ。
田園都市線は、筑駒・駒東・麻布には便利ですが、他の選択肢があまり
ないです。
京急・京浜東北線だと、上記3校はもちろん、栄光・聖光・浅野の
神奈川御三家に加え、開成も1時間以内で通学可能です。
女子の場合もフェリス・横浜双葉・横浜共立はもちろん、桜陰・
JG他に通学可能です。
田園都市線だと、通学時に苦しい思いをしなければなりませんが、
京急・京浜東北線だと車内で勉強できます。
No.125  
by 匿名さん 2007-08-12 01:24:00
生麦には法政女子高と浅野高校がありますよ。
山側には豪邸けっこうあるしクオリティ結構いいですよ。

まあ隣には花月園もあるけど。
No.126  
by ビギナーさん 2007-08-12 01:44:00
私は田園都市線沿線に住んでいましたが、沿線の人気エリアの評判のよい公立中学校が、一時期校内暴力で荒れていたということは、その近辺の住民しか知らないと思います。
よく、子育ての環境を考えて田園都市線沿線にしたいという書き込みを目にしますが、田園都市線沿線のイメージを過信し過ぎているような気がします。
No.127  
by 物件比較中さん 2007-08-12 01:59:00
124さんのいうとおり、神奈川県下の超一流中高一貫校は
男女ともに京浜東北線(新子安〜大船)に集中していますね。
田園都市線からはかなり遠いです。
田園都市線からは筑駒(池尻大橋)へは便利ですが、首都圏
最難関ですから殆どの家庭にとっては対象外でしょうね。
マンモス校開成にもっと近ければいいんですがね。
No.128  
by 近所をよく知る人 2007-08-12 06:01:00
>>125
浅野は新子安です。
No.129  
by 匿名さん 2007-08-12 07:42:00
京急、怒涛の攻撃。田都の反撃や如何に。
No.130  
by 匿名さん 2007-08-12 08:45:00
神奈川県の進学高校事情での比較では
京急の圧勝でしょう。
No.131  
by 匿名さん 2007-08-12 09:03:00
所得の戦いでは田都の圧勝でしょう。
ちなみに京急では私立があっても入れられないでしょうが?
なぜって?貧乏だから。そもそも私立行って京急沿いに住んでる
と言ったら子供が可哀想。
No.132  
by 匿名さん 2007-08-12 10:32:00
便利さとかだと、田都と京急は人それぞれでは。
でも渋谷とかに出る人以外は、横浜とか品川のアクセス的には京急の方が便利なのかな。比較的空いてそうだし。

ただ、なんとなく駅や周りの雰囲気が田都の方がいいと思うんだよな。
学生時代、ずっと上大岡使ってたから再開発楽しみにしてたけど、できあがってみたらなんか便利だけど、ゴミゴミしてて・・・。
No.133  
by 匿名さん 2007-08-12 12:32:00
田都、会心の一撃!
京急のダメージ20ポイント!
No.134  
by 匿名さん 2007-08-12 18:15:00
>131
あなたのように他人を卑下するような親に
育てられた子供が可哀想。

田都→「住んでいるところしか誇るものが無い人が多い」という噂
本当のようですね。
No.135  
by 匿名さん 2007-08-12 19:22:00
(京急vs田都はどうでもいいんですが)
>>111-115
大師線って京浜急行発祥の路線なんですよね。
この間、風鈴市で川崎大師に行きましたが、特に門の前の通りなんか風情があってとってもいいですね。
大師公園も寄ってきましたが、確かに空気もきれいで気持ち良く、雰囲気よさそうな感じでした。
(においはなかったです。金髪親子は見ませんでしたが・・白人の金髪の人はいましたね。)
No.136  
by 匿名さん 2007-08-12 22:26:00
もともと京急沿線出身で、田園都市線沿線に引っ越された方っているでしょうか?
No.137  
by ビギナーさん 2007-08-12 23:39:00
逆のパターンならここにいますが(笑)
No.138  
by 匿名さん 2007-08-13 01:03:00
>131
たかが親の見栄のために、
毎日子供が大変な思いををして通学しなければならないなんて。
思わず絶句です・・・。
子供のいない方の戯言なら笑って済まされますが、
本気の発言だとしたらゾッとします。

“田園都市”の幻想にいつまで取り付かれていらっしゃるのでしょう?
No.139  
by 購入検討中さん 2007-08-13 01:11:00
なぜ田園都市線と比較されるわけ?

根岸線沿線や市営地下鉄沿線(横浜から湘南台)との違いはどうなんでしょうか。
あまり変わりませんか?
No.140  
by 匿名はん 2007-08-13 01:21:00
結論を言います。所得的には京急は神奈川最低です。
市営地下鉄、東急沿線、相鉄線、すべてに完敗です。
これは皆が知っていることですがここに書くと批判
されるからな。まあいいけどね。。。。ちなみに131が
言ってることは大体は正しいと思うが少し幼稚だね。
そんなにいじめなさんな。
No.141  
by 周辺住民さん 2007-08-13 03:05:00
>140
結論て・・・(笑)
何か根拠となる資料出しなよ。
どっちが幼稚なんだか。


でも、まぁ。
京急沿線は他の沿線に比べると若年層が多く、
単身者の世帯が多いので、世帯所得は低いかもね。
生涯所得は知らん。
No.142  
by 匿名 2007-08-13 08:27:00
誰が何を言おうと、地元で生まれ育った土地持ちにはどうでもいい話。

沿線議論は、マイホームを買うのがやっとの貧乏人の田舎者がムキになってやってればいい。

どこの沿線でもいいから土地持ちに生まれなかったことを嘆いたほうがいいよ!
No.143  
by 匿名さん 2007-08-13 12:30:00
京急が横須賀線や京浜東北線と比べられるならともかくも、
田園都市線は比較の対象が違いすぎる。
あっちの比較対象は、東横線や小田急線でしょ?
No.144  
by 匿名さん 2007-08-13 12:43:00
所得とか、ガラとかどうでもいいです。
京急は「便利!」それで充分誇れると思います。

横浜・川崎に行けばだいたい何でも揃うし、
成田&羽田空港に行くにも便利。
品川から新幹線も使えるし、海水浴にも行ける。

京浜東北にも乗り換えしやすいから、
横浜スタジアム、日産スタジアム、ららぽ、IKEAにも行ける。

前は井の頭線沿線に住んでて、たしかに落ち着いた雰囲気はあったけど、
トータル的には京急が良い。
No.145  
by 匿名 2007-08-13 13:13:00
賛成、都心にもリゾートにもアクセスがいい京急は便利。

以前東横沿線に住んでいたけど、どこに行くにも不便だった。
特に車ででかけるには最悪だった。
No.146  
by 田都沿線民 2007-08-13 21:27:00
田都は、東名、国道246号、高圧送電線&鉄塔に囲まれて
住環境が劣悪です。
永住するところではないと思います。
朝夕の混雑も、何の解決策なく続いてます。
他沿線に引越したいのですが、最近田都の評判が悪くて
売るに売れない状況です。
他沿線の方をさげすむことで、優越感にひたる人間が多いので
情けなくなってきます。
No.147  
by 匿名さん 2007-08-13 21:53:00
田都の評判が悪くて売るに売れない、って、一般論で言うとおかしいですよ。平均的には田都の中古も値上がり貴重。東名、国道246号、高圧送電線&鉄塔に囲まれるようなレアな劣悪物件は別にして。
No.148  
by 物件比較中さん 2007-08-13 22:26:00
146さん
具体的に「売れない」物件って、何駅から徒歩(orバス)何分の
立地条件ですか???
No.149  
by 匿名さん 2007-08-13 23:05:00
というかここ京急のスレだよ。田都の話なんかどうでもいいんですけど。
田都の自称セレブたちは田都のスレだけで勝手に盛り上がってください。
No.150  
by 匿名さん 2007-08-14 00:17:00
京急会心の一撃!田都5,000,000ポイントのダメージ!
田都掲示板も見てみよう。
哀れなハッタリ君もおります。
No.151  
by 匿名 2007-08-14 07:09:00
上大岡在住。
どこに転勤になっても、快速でひとっ飛び!

高速の乗り口が、近くに5個あるので、
成田、羽田には一直線だし、鎌倉、葉山、逗子、三浦に30分。
アクアラインもすぐに乗れるし、御殿場だって苦にならないから、ゴルフはどこでもOK。
湾岸線にすぐにアクセスできないところを、田舎ってよぶんじゃないの?

新幹線も新横や品川に乗り換えなしで行ける。
もう、他には住めません!!!
No.152  
by 周辺住民さん 2007-08-14 20:00:00
上大岡、以前住んでました。
確かに便利ですが、都心からはやはりちょっと遠いです。
私はいま川崎に住んでいますが、快特2駅分はだいぶ違いますよ。
横浜にあまり行かなくなってしまいましたが。
No.153  
by 匿名さん 2007-08-15 12:00:00
ここまでJR並走の利便性はこんな感じですかな。

品川  (山手線・京浜東北線・東海道線・横須賀線)
青物横丁(京浜東北線・りんかい線・大井町線)
大森海岸(京浜東北線)
京急蒲田(京浜東北線・東急池上線・東急多摩川線・空港線)
京急川崎(京浜東北線・東海道線・南武線・大師線)
八丁畷 (南部支線)
京急鶴見(京浜東北線・鶴見線)
新子安 (京浜東北線)
仲木戸 (京浜東北線・横浜線)
横浜  (京浜東北線・東海道線・横須賀線・MM21線・市営地下鉄)
日の出町(京浜東北線・市営地下鉄)
弘明寺 (市営地下鉄)
上大岡 (市営地下鉄)
杉田  (京浜東北線)
金沢八景(シーサイドL)
逸見  (横須賀線)
新逗子 (横須賀線)
No.154  
by 匿名さん 2007-08-15 17:51:00
>>153さんのレスを見て思わず書き込みます。

品川勤務なので大師線沿線の物件を買ったのですが、竣工する頃から半年間限定で、新木場の関連会社に出向することが決まりました。
現在会社近くの社宅住まい、京急にはマンション契約の際に乗った程度でまったく詳しくありません。

・京急川崎→徒歩でJR川崎→大井町でりんかい線乗り換え→新木場
・京急川崎→品川で山手線乗り換え→大井町でりんかい線乗り換え→新木場

これしかルートがないのかと思っていましたが、実際は京急川崎〜品川間のどこかでりんかい線に乗り換えることができるのでしょうか。(153によると青物横丁?)
スレ違いで申し訳ないのですが、ご教授いただけると幸いです。
No.155  
by 職場が京急沿線 2007-08-15 20:13:00
>>154
153さんではありませんが。
青物横丁と大井町の距離は結構あります。
乗り換えに使えません。
京急川崎→JR川崎が現実的ではないですか。
この距離も乗り換えと言うには多少遠いですよね。
No.156  
by 物件比較中さん 2007-08-15 20:23:00
京急川崎→JR川崎は、JR川崎駅北改札口ができるとかなり近く
なりますよ。まだ計画の段階ですが。
No.157  
by 匿名さん 2007-08-15 20:28:00
青物横丁からりんかい線だったら、
大井町じゃなくて、品川シーサイドからりんかい線乗車でしょう。
距離的に400〜500mはありそうですが・・・
No.158  
by サラリーマンさん 2007-08-15 21:09:00
青物横丁からなら、りんかい線のある大井町、品川シーサイドは
徒歩10分以内ぐらいなので、乗り換え可能との判断なんでしょう。

実際、青物横丁とシーサイドは、京急蒲田、JR蒲田や
大森海岸、JR大森、と比べても近いし。
No.159  
by 匿名はん 2007-08-16 16:47:00
川崎区海沿いの人なら、大鳥居まで自転車で行って、
大鳥居 → 天空橋 → 天王洲 → 新木場。
ちょっとマニアック。

でも、大師に住んでいた頃、羽田まで最短で行こうとしたら、
タクシーで大鳥居迄行くのが一番早かった。
(空港までタクシー直着けより安いし)
No.160  
by 匿名はん 2007-08-16 17:21:00
拝見していて、いろいろ参考になります。
現在、JRを利用してますが、京急沿線に越そうかと思っています。
京急との比較なら田都ではなく、JRでしょう。
JRは、横浜東京間は、3線、4線併走してるので、輸送力はダントツ。
京急は、同じ路線を快特・特急・急行・各駅と、走らせているので
乗換えがある場合、面倒ですね。
客層は、言われてる面もありますが、まあ変わりませんよ。
京急は、快特停車駅にいかに近いかで利便性が変わってきます。
No.161  
by 匿名さん 2007-08-18 21:15:00
153です。
帰省してて見てませんでした。
青物横丁からりんかい線ですと大井町も品川シーサイドもほぼ同じ
距離です。
品川シーサイドの方が一本道で歩き易いですけど。
紛らわしくてすいません。

新馬場から天王洲アイルという策もあります。
但し歩くと20分掛かります。
No.162  
by 匿名さん 2007-08-19 02:31:00
少し前まで京急沿線にいた。
客層は明かに違う。気持ちは分かるが、それは認めた方がいい。
乗り入れる地下鉄も浅草線。
昭和通りを走るから、利便性はいまいち。
羽田に行くのは便利。京急もここに活路を求めようとしている。
踏み切り多くて、スピード落とさないから、いつか大事故が起こりそうな予感。
No.163  
by サラリーマンさん 2007-08-19 17:19:00
羽田空港を良く使う私としては、横浜方面からのアクセスが良くなるのは歓迎なのですが、2014年とは、ちょっと遅すぎ。
蒲田駅の地上階もいろいろな店が入ると良いですね。

>>http://www.keikyu.co.jp/corporate/bz_library/pdf/nj80/3_6.pdf

一方、三浦方面の延長見込みは薄そうです。
三崎口って中途半端なんだけど。
佐島の開発をしているから、そちらに伸ばすつもりなのかな?

>>http://www.keikyu.co.jp/corporate/press/2005/05_1007.shtml
No.164  
by 物件比較中さん 2007-08-19 17:57:00
2014年になれば、羽田空港へのアクセスが
格段と良くなるようですね。
京急沿線の将来はバラ色ですね。
No.165  
by 匿名 2007-08-19 20:23:00
京急沿線は貧乏人?
戸塚カントリーに行って聞いてみろ!
どこに住んでいるメンバーが、一番多いですか?って。

まあ、貧乏人をけなす貧乏人には、意味が分からないだろうけど。
No.166  
by 匿名さん 2007-08-19 23:26:00
なんだその戸塚カントリーって?
それが貧富の境か?
俺は京急沿線住んでるが話がセコイから
やめてくれ。
No.167  
by 匿名さん 2007-08-20 13:48:00
確かに戸塚カントリーを買える人に貧乏人はいないな・・・。
逆に言うと金持ちしか買えない・・・。
No.168  
by 匿名さん 2007-08-20 17:00:00
確かに京急は乗客が(見た目)??というときがあるけど
それがなにか?
別に車内で揉め事や暴動があるわけでなし、
皆淡々と乗ったり降りたりしているだけ。
No.169  
by 匿名さん 2007-08-20 21:10:00
154です。153さんをはじめ、皆さん親切なレスをありがとうございました。

やはり京急川崎からJR川崎に徒歩で乗り換えるのが一番効率がいいみたいですね。聞いたところによると、距離はそこそこ(7分程度?)あっても地下を通って快適に行けるようなので、このルートで通勤することにします。たまに余裕がある朝は、教えていただいた青物横丁〜大井町or品川シーサイド、大鳥居〜天空橋経由のルートを散歩気分で楽しんでみようと思います。

どうもありがとうございました!
No.170  
by 匿名さん 2007-08-21 00:03:00
それがなにか?って、いやじゃないですか。
暴動はないかもしれないが、車内のいざこざも他線に比べて多いと思うけど。
No.173  
by 匿名さん 2007-08-21 01:01:00
うそついたらいけませんな。
京急はいろんな曜日、時間にしょっちゅう乗ってるけど、いざこざなんか見たことないよ。

具体的に、最近見たいざこざの事例(内容、曜日、時間)を教えてください。
No.174  
by 匿名 2007-08-21 06:12:00
戸塚カントリーは、上大岡の地主の集会所だ。
No.175  
by 匿名さん 2007-08-21 08:51:00
花月園で乗降するする人たちは
こういう言い方は悪いのですが
いかにも競輪の客風の人もいます。
(競輪をよく知りませんが)
でも、だからといって他客にからむとか
もめている様子は一度も目にしたことはありません。
なんか服装などで先入観があるのでは?
No.176  
by 記載者 2007-08-22 00:27:00
昔から人が定住していた地域だから町が古いし年齢層も上から下まで
いるから色んな人がいますわな。

田都沿線とか昔は寒村と森しかなかったから再開発し易かったんで
年齢層が若いんだよね。
まあ田都沿線は田舎者の集まりだよ。
田舎者二世とかね。
元々の横浜出身者で田都沿線に住む稀有な奴は少ないよ。

横浜生まれがマンション探すなら東横か京浜東北沿線から選ぶわな。
相鉄も横浜至近距離ならかなり使えるよね。

利便性を考えると京急は悪くないよ。
No.177  
by 匿名さん 2007-08-23 01:00:00
イコール、スラム化ということだね。
京成も同じこというんだよなぁ。
No.178  
by 匿名さん 2007-08-23 17:36:00
新興住宅地以外はスラムって思う発想は稚拙。
可愛そうな人。
No.179  
by ビギナーさん 2007-08-23 18:20:00
住民の年齢層が特定の世代に偏っている地域というのはどうなのでしょう・・?ニュータウン系の地域によく見られる現象ですが・・。
私は、異なる年齢層が混在している地域のほうが落ち着きますね。
No.180  
by 匿名さん 2007-08-23 19:18:00
別に田都沿線、特定の世代に偏ってないですよ。
寒村時代の初期開発から、何十年経ったと思ってるんです?
タマプラ団地は御年40歳。その頃から住んでる多くの方々は、今でも田都沿線に住んでます。

異なる年齢層が混在していますよ、ちゃんと。
他のニュータウン系は知りませんがね。

それと。
田舎者ったって、横浜(神奈川)自体が田舎ですから。
そこが、いいところなんですから。
No.181  
by 匿名さん 2007-08-23 19:54:00
そりゃ人は何処だって誰か住んでるでしょう。
たまプラは東急が力入れて初期から開発してたし。
要はあの沿線は畑と田んぼと森しかない未開発だった地域ってこと。
今も駅前外れると風光明媚な崖と田んぼが広がってて開発し甲斐が
ありそう。
No.182  
by 匿名さん 2007-08-23 19:54:00
もう、くだらん言い争いはやめてくれ。
「有益な情報」を切望。
No.183  
by 匿名さん 2007-08-23 20:15:00
そうそう、それに田都の関しては専用のスレがあるでしょ?なんでこっちに来て田都のこと議論してんの?京急の話してよ!
No.184  
by 匿名さん 2007-08-23 23:13:00
京急車内で吐瀉物と遭遇する機会が他線と比較して多い。
No.185  
by ビギナーさん 2007-08-24 01:50:00
最近、鶴見市場駅周辺にマンションがたくさん建設されていますが、このエリアの日野車体跡地に総戸数が約1400戸を超えるマンションが建設されます。すでに工事に着手したようですが、鶴見区における過去最大の開発だそうで、販売が近づけばかなり話題になると思います。
とにかくべらぼーにデカイ敷地なので、どんなマンションができるのか楽しみです。
No.186  
by 匿名さん 2007-08-24 08:37:00
181
土地の歴史(歴史的価値があるかないかは別として)が、マンション購入の検討対象になる人もいるんだ。
なるほどね。スマートではないけど、それはそれだね。

185
すごい話ですね。
上大岡にも、駅から徒歩5分の良さそうな立地にマンションが建つようで。坪280とか言われてますけど、鶴見市場だったらもっと高くなるでしょうか・・・。
No.187  
by 匿名さん 2007-08-24 10:31:00
鶴見市場の方が若干安めになると思いますが。
No.188  
by 匿名さん 2007-08-24 11:28:00
上大岡で坪280!本当ですか!
川崎駅前タワーより高いですね・・・。
いくらなんでもかなり高くて、それじゃ手が出ません。
日野跡地は坪200強くらいじゃないですかね。
No.189  
by 周辺住民さん 2007-08-24 16:20:00
日野車体跡地のマンションは、鶴見市場とい八丁畷との間ですね。
どちらの駅を使うかは棟の位置によるのかな?
ま、どっちにしても駅から微妙な距離なので、
そんなには高くならないと思いますよ。
No.190  
by 記載者 2007-08-25 01:20:00
京急沿線として川崎を考えるとあの尋常ではないタワーマンション建設
ラッシュはどうなんでしょう。
日野車体跡地以外にも大型マンションが計画されてますが、こんなに
マンション建てて少子化が進む中、需要と供給がマッチするんでしょう
かね。
MM21地区もオフィス建たないからマンション群となってますし、
鶴見駅東口再開発でもタワーマンション建つみたいです。

田都沿線が云々とありましたが、ともに神奈川県内でマンションが大量
供給中ですから比較検討として互いに書込みあってるんだろうと。
No.191  
by 匿名さん 2007-08-25 01:43:00
川崎駅前のタワマン建設は実際のところ3本(ラゾーナ、ブリリア、
モリモト)しかないですよ。他に建つ話は聞かないし、
駅近タワーはこれで打ち止めですかね。
武蔵小杉になら一杯建ってますけど京急沿線じゃないし。。。
今のところ西口辺りは中古物件まで値上がりしてますから、
何だかんだで需要と供給がマッチしてるんじゃないですかね。
もともと利便性は抜群な駅ですから、安値で放置されてたのが
ラゾーナオープンを機に一気に見直されてる感じじゃないですかね。
No.192  
by 記載者 2007-08-25 01:52:00
徒歩15分?と言われるアクアリーナも駅前として考えてます。
川崎駅周辺ってそう考えると結構ありませんか。
マンション急増し、戸建は細切れ3階建てが増えており、地方は
ますます人口減少しそうです。
No.193  
by 購入経験者さん 2007-08-25 11:48:00
アクアリーナは完全な「バス便」でしょう。徒歩15分(ロッソは17分)と
いっても広い川崎駅はホームまで2分程度余計にかかりますし。
No.194  
by 匿名さん 2007-08-25 13:00:00
バス便物件のうえに値段が高い、しかも煽り厨たちの猛攻にさらされている。
だが、なぜか売れ行きが良い。
京急沿線のマンション七不思議を選ぶとき、アクアリーナは上位入賞しそうだね。
No.195  
by 匿名さん 2007-08-25 13:11:00
海が好きという人がいるように、川も好きという人も結構いますからね。
完全なリバービューというのが大きいのでは。多摩川の水質も驚くほど良くなっているみたいだし。
No.196  
by 物件比較中さん 2007-08-25 13:29:00
「川が好き」というだけで、ン百万円を余計に払ったり、不便なバス便
にしたりする人ってどおいう考えなのかよく理解できません。
ま、人の好みは合理的に説明できないものですが、賢い消費者なら
アクアリーナに手を出したりはしないでしょう。
No.197  
by 匿名さん 2007-08-25 13:30:00
>195
確かに風水でみると、東が川で、西が幹線道路の土地は大吉ではある。
いかんいかん、ここはアクアリーナのスレではなかったな。ごめん。
No.198  
by 匿名さん 2007-08-25 14:57:00
>日野車体跡地のマンションは、鶴見市場とい八丁畷との間ですね。

ナイスの物件ですからそう高額とは思えませんが、
最近のアイランド○○はバス便なので、あの物件価格から
予想すると中心は80平米台で4700〜5200万
でしょうか。
敷地が広いマンションはいいですよ、
No.199  
by 周辺住民さん 2007-08-26 17:55:00
バス便マンションなんて新築で買う価値ないでしょ・・・。
立地は好みがあるから、良し悪しは別として、資産価値は低いです。
筑1年でも、新築価格より20%は安くなりますよ。
No.200  
by 匿名さん 2007-08-26 19:31:00
川崎市の人口増加率は政令指定都市中でここ数年毎年№1だけあって、
増え方が加速してるよね。
この分だと140万人都市になるのも時間の問題でしょう。
やはり、土地価格を押し上げる最大の要因は人口増加なので
目先の地価上昇は今後も続くとみて間違いないでしょう。
当然、マンションも優良物件なら値下がりはまずないでしょ。
ちなみに、川崎市の人口
120万人になったのは、H6年。
130万人になったのは、H16年。H6年から10年で10万人増
H19.8.1現在で136.6万人。H16年から3年で6.6万人増
http://www.city.kawasaki.jp/20/20tokei/home/suikei/jinko.htm

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:京急線沿線情報

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる