田園都市線や小田急沿線のスレが賑わっていますが、京急線は
どうでしょう。品川、川崎、横浜といったターミナルを結び、
都営浅草線にも乗り入れているので、大変便利だと思うので
すが。東横線や田園都市線などに比べ、割安価格の物件が多い
ようですので、利便性・経済性を追求する消費者にはいいの
ではないでしょうか。
[スレ作成日時]2007-07-20 20:45:00
京急線沿線情報
266:
匿名さん
[2007-09-08 14:37:00]
鉄道の発展可能性、工場移転の動きからみると、京急沿線はまだまだ開発の余地があるが、東急沿線は既に限界がきているのかもしれません。もっとも、退職して鉄道を利用しないですむようなお年寄りにとっては関係なく、高齢者の町として発展するかもしれませんが。
|
267:
匿名さん
[2007-09-08 18:59:00]
京急はブルーカラーの路線ということか。確かにそうだが、それで何がいけない。
|
268:
匿名さん
[2007-09-08 21:34:00]
|
269:
匿名さん
[2007-09-08 22:06:00]
266です。
267さんへ。京急は成長期にあり、東急は峠を越えて衰退期に向かっている可能性があると伝えたかっただけです。歪曲しないで下さい。 |
270:
物件比較中さん
[2007-09-08 22:11:00]
街は変化するもの。京浜工業地帯の工場跡地にどんどん住宅が建てられ、
利便性を求める消費者が居住するようになっています。 工業地帯の公害も過去のものとなり、居住性は一昔前と比べて雲伝の差 です。川崎・鶴見エリアは今後楽しみな地域でしょう。 |
271:
匿名さん
[2007-09-10 01:03:00]
京浜工業地帯の工場跡地でもいいという人が集まっているだけでは?
|
272:
匿名さん
[2007-09-10 01:50:00]
いや、状況は確実に変わってきているね。
うっかりしていると感覚が取り残されていたりするので、御用心。 |
273:
匿名さん
[2007-09-10 04:47:00]
なんとなくですが、これまでを読んでくると、
衣食住足りてりて礼節を知るものの、混雑からのストレスにより、つい無神経な振る舞いがでてしまうのが田都 衣食住足りて礼節を知る前段階の状態でも、混雑がそれほどでもないのでさして不満は生じないのが京急 という感じがします。 鶴見駅の一方の側は、お世辞にも治安がいいなんていえませんし、犯罪発生率をみればおのずと…でしょう。 それでも、どこにおいても、無理をしたかのように浮いている人はいるし、自己を律している感のある人はいる。 他人の評価で自己の立場がゆらぐかのような不安を感じる人は、寄らば大樹でそれなりの評価がある路線に移動すればいいのでは。 |
274:
匿名さん
[2007-09-10 13:43:00]
京急はイメージで語られる駅がないと地位は上がらない。
東急:自由が丘、田園調布、二子玉川 小田急:下北沢、成城学園 京王:渋谷、下北沢、吉祥寺 この4電鉄は、もとは同根の電鉄なのに、 解体で貧乏クジひいた感じ。 宿命的ですね。 |
275:
周辺住民さん
[2007-09-10 17:36:00]
沿線情報じゃなくて、イメージ分析になってるよ。
意味ないから、いい加減やめてよ。 どこどこの商店街が便利。 とか、 この辺りの地域が再開発されそう。 とか。 そういう「情報」を提供し合いましょう。 事情通を気取っても反発を招くだけですよ。 |
|
276:
匿名さん
[2007-09-10 22:32:00]
沿線のイメージ分析だからよろしいのでは。
|
277:
匿名さん
[2007-09-11 22:50:00]
再開発なら鶴見駅前くらいか。
新馬場にはホテル出来て、青物横丁にはマンションが建つ。 まあ再開発レベルじゃないけど。 |
278:
周辺住民さん
[2007-09-11 22:53:00]
鶴見駅前の再開発は期待できますかね。
駅周辺の雰囲気が明るくなり、周辺地価が上昇すればうれしいのですが。 |
279:
匿名さん
[2007-09-11 23:42:00]
まあずいぶん昔に再開発してると思うけどありゃ失敗だよね。
東西通路は微妙だし、東口の汚い飲み屋は潰してないし今回も ダメなんじゃない? JRと京急の間に毎日ゴミ袋捨ててる奴がいるし、再開発してハードを 綺麗にしてもソフトがダメじゃダメだけど。 |
280:
ご近所さん
[2007-09-12 00:53:00]
両親が都内沿線に20年以上前にマンションを購入した。
当時は珍しい大規模物件で抽選倍率も高かった。 23区内で敷地の広い新築マンションなので快適な生活が できると思ったら、周辺住民の敷地内の不法侵入のため 自転車が盗まれたり、車上荒らしが起きたり、専用公園が 荒らされた。やむを得ず、3箇所あった出入口を1箇所コン クリート壁で閉鎖し、公園には20時以降は使用を禁止する 看板を立てる等、周辺住民から自分たちの共有資産を守る 対策を講じなければならなかった。 たとえマンションでも地域とは無縁ではいられない。 **地域では思わぬ問題が発生しかねない。 子供を地域の公立学校に通わせる場合、居住地域の選択は 大きな問題。 工場の跡地がマンションになったり、駅前が再開発されても 元から住んでいる住民の質が低ければ住みやすい地域とは言えない。 京急沿線の京浜間は住環境、特に子育て世代にとっては お世辞にも良い環境とは言えない。 |
281:
匿名さん
[2007-09-12 01:47:00]
そう。だから京急は割安価格の物件が多いわけ。
そんなことはわかっている。 利便性や経済性と生活レベルを引き替えにするということだよ。 |
282:
匿名さん
[2007-09-12 22:25:00]
品川〜横浜間は京急とJRがかなり近くを走ってると思うのですが、JR沿線も環境悪いと思ってよいですか?
|
283:
匿名さん
[2007-09-12 22:52:00]
いいえ。山側と海側で全然違います。
|
284:
周辺住民さん
[2007-09-12 23:34:00]
283さん
やっぱり海側の方が工場地帯に近い分、空気・住民の質などの点 で劣るということですか? |
285:
匿名さん
[2007-09-13 00:00:00]
山側と海側っていうけど、目と鼻の先にもう一方の線路があるところが結構あるよね。こんなに近くを走ってる二つの路線の間で環境が激変するとはとても思えないのですが。
|