仲良く情報交換しましょう☆
□前スレ
【1】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8712/
【2】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8905/
【3】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9428/
【4】http://www.e-mansion.co.jp/com/yokohama/index.html#2
所在地:神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-15(ステーションフォレストタワー)(地番)
神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-12(ミッドスカイタワー)(地番)
交通:東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩2分
南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩3分
[スムログ 関連記事]
【武蔵小杉界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.11】
https://www.sumu-log.com/archives/2378
[スレ作成日時]2006-08-05 20:24:00
- 所在地:神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-15(ステーションフォレストタワー)(地番)、神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-12(ミッドスカイタワー)(地番)
- 交通:東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩2分
- 総戸数: 1437戸
パークシティ武蔵小杉はどうですか?【5】
221:
匿名さん
[2006-09-02 07:36:00]
|
||
222:
匿名さん
[2006-09-02 08:15:00]
たとえば六本木ヒルズ等の白、銀などでいいと思うのですが、どうしてあのような色をつけたがるのでしょうか・・・・武蔵小杉に来た人が一番最初に見るマンションなのに、千葉郊外にあるスーパー付の駅前マンションのような色です。おしゃれな人には恥ずかしくて住んでると言えない、残念です。
|
||
223:
匿名さん
[2006-09-02 09:00:00]
嘘情報や煽りは消してもらってかまわないけど、ここ最近は、不満や問題についての書き込みは、それが正しいものでもあっという間に消されてたからね。
他のマンションスレでも「煽り」=「反論しがたい弱点」である場合が多いし、私の場合、マンション検討に当たっては煽られてる部分を妥協できるか?の判断の材料になるという見方で、煽りですら参考になりましたけどね。 |
||
224:
匿名さん
[2006-09-02 09:56:00]
>>223さん
正しいかどうかは判定が難しい場合もありますよ。 むしろほとんどでは?(価格とか外観の色とか) これらの件に関しての意見は投稿者の主観的判断であって、正しい間違いは一概に言えない。 だから、不満や疑問に思う点があっても、主観的に一方的に書き立てるのではなく、 客観的意見を求めるような投稿内容であるべきです。 どちらかと言えば、前者的(主観的に一方的に書き立てる)な書き込みが多い。 最近の削除を擁護する意見ではないです。 確かに最近は容易に削除されすぎというのは私も同意見ですよ。 |
||
225:
匿名さん
[2006-09-02 10:11:00]
都心部なみの通勤利便性を持ちしかも駅から数分の利便性を持つため売り出しの
かなり前から注目されていたマンションであった。川崎市のため低価格であろうと多くの方が 希望を持たれていただろうがコスタ登場であれ?結構高い、、、となりレジでまじかよ?この値段 と徐々に希望が現実になっていきパークシティで都心並みの価格であったことからこんな高くて 売るわけないね意見が充満していたこのスレ。 蓋を開けてみると1期533戸完売で瞬間蒸発してしまった。結局欲しかった人はこの立地デベ施工 でこの値段は安いと思っていながら高い意見連発しながらきっちり購入していたということですね。 今では2年後の竣工時には値上がり説もでてるしね。自分は小杉があまり好きでないので結局 品川にしますがまー欲しい人ほど本音は書かないということだね。 |
||
226:
匿名さん
[2006-09-02 11:30:00]
大型物件の一期としてはかなりイマイチだったような・・
積み立てくん除く平均倍率は何倍だったのでしょう? |
||
227:
匿名さん
[2006-09-02 11:35:00]
”そこらの物件にはない斬新なデザインを採用している”ということがいえるでしょう。まだまだ建設途中の段階です。これから建物2本が完成に近くなるにつれ、街並み全体と相まって感動するに違いありません。
|
||
228:
匿名さん
[2006-09-02 11:58:00]
ミッドスカイタワーはさらに高くなるらしいね。
庶民には入手不可能だね。 |
||
229:
匿名さん
[2006-09-02 12:28:00]
226さん
20倍でしたよ |
||
230:
匿名さん
[2006-09-02 12:29:00]
227さん
極めて楽観な考えである意味素敵です♪ |
||
|
||
231:
匿名さん
[2006-09-02 13:22:00]
購入者はもうスレに興味ないし、MSTの販売はまだまだ先だから検討者もいないから
スレもパワーに欠けてネギャキャンでもない中途半端なアラシレスだけだな。 |
||
232:
匿名さん
[2006-09-02 14:40:00]
どこの煽りも内容は似たりよったり、他の物件にも当てはまるでしょってことや
どうとでも解釈できることが多いかな。 購入検討者が悪い点だけ書き込むかぁ。購入断念者なら分かるけど。。。。 普通、ここは良いのだけど、あそこがねぇ。なら理解できるけど。 |
||
233:
匿名さん
[2006-09-02 15:41:00]
230さん
ありがとう。だって完成予想図をみて「あれはないでしょっ」て思っている人は(ほとんど)いないはずだよね。 |
||
234:
匿名さん
[2006-09-02 15:58:00]
|
||
235:
匿名さん
[2006-09-02 16:18:00]
コスタ、PC豊洲、ケープとか話題の物件第1期で申し込んだことある人なら、ちょっと寂しい申し込み状況だったの分かると思う。
ただ、普通は2期以降が販売厳しくなるんだけど、ここの場合はコスタ、レジがほとんど捌けてちょっとの間ライバル不在になるので、後半は結構楽かもしれんね。 |
||
236:
匿名さん
[2006-09-02 16:34:00]
外観に関して批判的な意見がありますが、そんなにひどいですかね?
だいいちデザインは建物だけでなく敷地全体や植栽道路などさまざまなものを全体で考えて行うので、もっと完成に近づかないと判断できません。 http://towerlog.joy.mepage.jp/towers060817-078.jpg |
||
237:
匿名さん
[2006-09-02 16:45:00]
外観は趣味の問題だから。絶対的な結論は無いよ。
自分でカッコイイと感じてるなら、全く問題ない。 別に他人にカッコワルイと言われたからといって個人の価値観が変わるわけでもなく。 |
||
238:
匿名さん
[2006-09-02 16:54:00]
マンション購入を検討している皆さんは、まだマイナーですが数年後の武蔵小杉という街の魅力をまだまだ知らない。またこの超お宝物件を見逃している方(まだ原石ですから)が多いと思います。これからも真の実力がある物件は特段の営業努力をしなくてもすぐに完売ですよ。
|
||
239:
匿名さん
[2006-09-02 19:49:00]
といって、何が魅力かを書かないから営業とか言われるのですよ。
そもそも、購入検討してるから居るのでしょうが。。。。 |
||
240:
匿名さん
[2006-09-02 21:08:00]
>>224
>不満や疑問に思う点があっても、主観的に一方的に書き立てるのではなく、 >客観的意見を求めるような投稿内容であるべきです。 あなたのこの意見も「あなたの主観的意見」に過ぎません。 ものごとのすべてについて主観の入らない意見などないのです。 気づきましょう。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |