新日石不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークシティ武蔵小杉はどうですか?【5】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 新丸子東
  7. 3丁目
  8. パークシティ武蔵小杉はどうですか?【5】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-01-25 10:17:00
 

仲良く情報交換しましょう☆

□前スレ
【1】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8712/
【2】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8905/
【3】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9428/
【4】http://www.e-mansion.co.jp/com/yokohama/index.html#2

所在地:神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-15(ステーションフォレストタワー)(地番)
     神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-12(ミッドスカイタワー)(地番)
交通:東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩2分
    南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩3分


[スムログ 関連記事]
【武蔵小杉界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.11】
https://www.sumu-log.com/archives/2378

[スレ作成日時]2006-08-05 20:24:00

現在の物件
パークシティ武蔵小杉
パークシティ武蔵小杉
 
所在地:神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-15(ステーションフォレストタワー)(地番)、神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-12(ミッドスカイタワー)(地番)
交通:東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩2分
総戸数: 1437戸

パークシティ武蔵小杉はどうですか?【5】

304: 匿名さん 
[2006-09-14 02:57:00]
305: 匿名さん 
[2006-09-14 03:01:00]
306: 匿名さん 
[2006-09-14 20:47:00]
>>294さん
現在、専有面積比で議決権が決まっているマンションに住んでいます。
分譲賃貸なので総会の雰囲気については分からないのですが、
こちらにやり方が少し書かれていました。項目10のところです。
http://teama.jp/modules/xfsection/article.php?articleid=10

あと、JAセレサ川崎の金利適用期限が融資実行6ヶ月前になったようです。
http://www.jaceresa.or.jp/shinyou/cn_18_02a.htm
307: 匿名さん 
[2006-09-14 22:29:00]
↑この削除は何だったの?
308: 匿名さん 
[2006-09-14 22:42:00]
確かに分かりませんネ、この削除!
309: 匿名さん 
[2006-09-15 00:53:00]
たしか1行書きの連発でなにか書いてたような・・・。
別に問題ない書き込みだと思っておりましたが。

この板はディズニーランドの清掃員なみにきれいに消すね。
ゴミひとつ許さない・・・。
310: 匿名さん 
[2006-09-15 02:50:00]
削除依頼板って無くなっているような?どこかに行ったの?
削除依頼しなくても削除されるようになったってこと?。
まさかたくさんのスレッドを定期的にパトロールするとも
思えないけど。
311: 匿名さん 
[2006-09-15 08:08:00]
>>310

「匿名さん」の右側を良く見るべし。
312: 匿名さん 
[2006-09-16 00:05:00]
キャンセル住戸申し込みは盛況なんでしょうかね?
313: 匿名さん 
[2006-09-16 00:16:00]
>311
すみません。気づきませんでした。
314: 匿名さん 
[2006-09-16 18:17:00]
>>312
私も気になってます。
確か今日から登録受付のハズです。
315: 匿名さん 
[2006-09-18 13:29:00]
ミッドスカイの情報求む!
316: 匿名さん 
[2006-09-18 13:41:00]
>>315
ミッドの販売は多分来年に入ってからだと思いますよ。
今年中に事前案内されるかどうかは微妙だと思います。
317: 匿名さん 
[2006-09-18 15:05:00]
まさに売り渋りですな
318: 匿名さん 
[2006-09-18 19:30:00]
売り渋っても価格はSFTと同じレベルと思う。きっと。
319: 匿名さん 
[2006-09-18 19:35:00]
どうかな?コスタ、レジとライバル完売でどう考えても
やりたい放題。上げてくるでしょう。
320: 匿名さん 
[2006-09-18 19:48:00]
SFTとMSTは高さ以外の仕様はほぼ同じとのことので、なかなか上げにくいのでは?
ただ、都内の供給不足が波及すれば可能性も?
321: 匿名さん 
[2006-09-18 20:16:00]
結局親の代で例えば日吉から駅から遠いとこに1戸建て所有とか
の家庭に育った子供たちはもう駅から遠いのはうんざりだから
こおいうとこ買うだろうね。そおいう意味では後背需要はすごい
だろうから需要が尽きることはないだろうね。

ほんと1戸建って駅から遠いわ郊外だからほんと共働きで維持するのは
不可能に近いね、昔は専業主婦多いけど今は少ないしね。そうすると
ほんとこの駅近マンションは即完売だろうけど、三井も微妙に高い価格
設定できたから、ほんとに欲しい人には倍率下がって一期はよかった。(自分)
まじで、三井のマーケティングは価格設定は間違わないな。
322: 匿名さん 
[2006-09-18 20:55:00]
でもねー、契約会ではリタイア系老夫婦(親の代)なんてのも多かったよ。
そういう人たちもやっぱ駅からとおいのはうんざりなんじゃん?
323: 匿名さん 
[2006-09-18 21:08:00]
先日初ギャラリーいってきました。キャンセル物件は、約20件、応募殺到(9月下旬)の予感だそうです。SFTの価格は、MSTと同価格帯の可能性ありだが、ほぼこれ以上の価格になるだろうとの事。。2007年1月〜。。2006年12月〜登録受付開始だったといっていたような。。何にせよ、上層階、南、東は普通のサラリーマンには厳しそうな価格でしょう。。MSTの34階以上にベットするか、コスタやレジに回るか、、こちらはもう遅いなぁ。あとは、他都市だね〜。。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる