住宅ローン・保険板「国の借金1000兆円後の世界」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 国の借金1000兆円後の世界
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2010-08-18 00:25:07
 削除依頼 投稿する

今俄かに言われている、この事態。あと2-3年後だそうですね。増大する国債発行分を吸収できなくなったら、悪い金利上昇は起こるのでしょうか。

結局、どんなに専門家が予測をたてたところで当たったためしがないのが経済予測ならば、その逆もまたしかり。

なにかしらの情報をお持ちの方、ぜひ根拠をあげてお願いします。

[スレ作成日時]2010-08-12 20:53:53

 
注文住宅のオンライン相談

国の借金1000兆円後の世界

1: 匿名さん 
[2010-08-12 21:23:50]
円建ての国の借金は国民の資産。

よって悪い金利上昇なんて起こらない。

以上
2: あ 
[2010-08-13 11:26:05]
貿易黒字が出ている間は大丈夫。
ハイパー円高で産業が壊滅したら底辺層はゴミあさり。
中間は海外へ出稼ぎ。上流は金が金を呼ぶ状態に。
でも国が上流の資産を抑え様とするから、上流も海外に逃げ。
貧民が残るだけの国へとなりましたとさ。

3: 匿名さん 
[2010-08-13 12:51:22]
>>2 の意見に賛成。

基本的に、貿易黒字がでて、国際収支が赤字にならなければ、国債で破綻するような事態はないでしょう。

他の国が国債でおかしくなってるのは、海外から外債(ドルなどの自国通貨以外の借金)でお金を借りてて、それを返すためには貿易などで利益を上げないといけないのに、それができないから。

日本の場合は、国内での消化が大部分(9割くらい)なので、外国から金返せ―といわれることもなく、また国債といっても結局は国民のために使われているので、誰が借金をしているかと言えば、国で見ればプラマイゼロです。

国民一人あたりの借金がというけど、実際は国民一人あたりが国に貸してる額がという方がただしいですしね。

日本の場合は、これだけ危ないと言われていても、国債金利は安く、しかも円高です。
マーケットからみると、他に国と比べて日本が安全と思われているということです。
これは、儲けて返してくれると思われてるから。

もしも日本が危ないとなれば、国債金利は上がり、円安になります。
でも、90年代くらいから、国債で危ないと言われながらもそうわなっていません。

また、国の資産を考慮して考えると、実は日本というのはとっても優等生だったりします。
まあ、マスコミも含めてわかってないですし、危ないといった方が記事になるので、騒いでるという面が強いですね。

もっとも、デフレが続くと、実質的借金が増えますので、デフレの脱却は急いだ方いいと思います。
これも、円高がデフレ要因なので難しいのですが…
4: 匿名さん 
[2010-08-13 14:40:27]
厳密にはドーマー条件を満たしてないので、持続不可能ですけどね
5: 匿名さん 
[2010-08-13 15:21:32]
国民の資産が1500兆円
これは高齢化に伴い、今後数年で減少し始めると言われているけど
神がかった奇跡により減少しなかったと仮定しよう

また、国民が資産をすべて国債に投じたと仮定しよう
つまり、日々の食事は自給自足、肥料も農機具も自給自足で
家にある金目のものは国債しかないという世界だ

そうすればあと500兆円の余裕がある

しかし、その500兆円を使い切ったら、それ以上の国債はよその国に買ってもらうしかなくなる
6: 匿名さん 
[2010-08-13 15:36:15]
共産主義ならありえるかも・・・
7: 匿名 
[2010-08-13 16:53:13]
スレ主です。貴重なご意見ありがとうございます。前回完済したローンが固定だったのですが、蓋をあけてみれば旨味がありませんでした。そこで今回は変動で勝負しているので先の見通しをなんとかせにゃならんということで質問させて頂きました。
なるほど、結局乱暴な話、債権者が国民ならば、返済を迫らずに我慢していればことはおこらないというわけなんですね。
すると、仮に将来的に国債を外国に購入してもらう必要が出て、でも必要額を購入してくれなかったら、財政危機ということになるのでしょうか?予算が立たなかったら、国家の経済運営ってどうなるのでしょう?
家庭で言えば、食費がねぇとか、教育費がねぇとかいうことになるんですよね。
8: 匿名さん 
[2010-08-13 18:03:40]
>>4

>>3 だけど、
そうなんだよね。
なので、「デフレが続くと、実質的借金が増えますので、デフレの脱却は急いだ方いいと思います。 」と書いといた。
ドーマー条件と書いてもわからないだろうし。

>>7
外国から借りるにしても、売るものがあって外貨を稼げるならOK。
ただ、このまま製造業がダメになっていくとそれが危なくなります。

食費がない、養育費がないって話は、借りてくる前に、先ずは自分で稼げるかって話が大切でしょう。
手持ちの試算と働いた稼ぎに対して借金があってるなら問題ないですよね。
9: 匿名 
[2010-08-13 19:45:52]
>>5

で、その国庫に入った500兆円はどこに消えちゃうんだよ?
10: 匿名さん 
[2010-08-13 19:54:05]
>>1
読んでみて

みずほ日本経済インサイト
財政赤字の深刻度~将来は国債の国内消化も困難に~
http://www.mizuho-ri.co.jp/research/economics/pdf/japan-insight/NKI100...
11: 匿名さん 
[2010-08-13 21:43:33]
>>9
誰も使わない道路や誰も使わない空港や誰も使わない・・・・
要は巨大なゴミに化けます
12: 匿名 
[2010-08-13 21:51:47]
日本が破綻へのファイナルカウントダウンが刻々近づいているね!
破綻したら世界中から冷たい氷の目が…
13: 匿名 
[2010-08-13 22:00:56]
>>11

で、その公共事業て支払われたお金はどこに行くをだよ?
14: 匿名さん 
[2010-08-13 22:25:03]
>>10
>15年後には国債残高が家計金融資産とほぼ同額に
あと十年と思っていればいいのかな?。
自民党政権時代でも、行政改革ができず国債を増やしてきた。
民主党になって何の経済政策も示せず、ばら撒きでさら国債を増やす。
もう破綻しかないと思う。

もう国なんか信用できない。きたる破綻に備えて、いかに自分の資産を守るかだ。
俺はとりあえず、今年1000万ほどドルとユーロの外貨預金に変える。
株は日本株に2000万ほど投資したが500万の含み損がある。
日本株は今安いが、日本が破綻したら日本株もどうなるかわからない。

ハイパーインフレになったら現物を持っていた方が勝ちだ。
しかし、金は高値つかみになる可能性があるので候補にならない。
だから、ワンルームマンションを買ってみようかとも考えている。
新築は何の意味もないので、中古を探す。

ただ、円高の今さらに外貨預金にまわしたした方がいいのか迷っている。
さてワンルームマンション購入資金としようと思っている2000万
どうしたらいいものか?。
15: 匿名さん 
[2010-08-13 22:33:58]
>>12

日本が破綻したら冷たい目どころか世界中が破綻するよ。

>>13

高速無料化と一律1000円で財源5000億円使いました。このお金は国債発行で得たお金ですが本来高速利用者の財布から消えるはずのお金でしたが国が代わりに支払ってくれたので利用者の財布に残りました。
ようするに国が間接的に借金したお金を国民の財布に移動させただけ。この時点で借金5000億円増えた分、国民資産が5000億円増えました。エコカー減税もフラット35Sもそうですね。もちろん公務員の給料も。

問題は民間に回った国の借金が消費に回らず貯金しちゃうところ。消費しないから銀行は貸出し先がない。仕方なく国債を買う。

それを繰返した結果が国内消化95%の日本国債。

国が借金返したら国内金融機関に現金が渡る事になり、運用先がない金融機関は再び国債を買うしかない。
16: 匿名さん 
[2010-08-13 22:41:03]
>>9
>>13
5、11でないが
建設業者にまわって経済が活発になると言いたいのかな?。
当然、短期的にはそういう経済政策もあるでしょう。
今の経済危機で欧米がとった政策がそれでしょ。
しかし、いつまでの続けられる政策でない。

日本は、長い間借金をかさね公共投資で経済を復活させようとした。
しかし、復活しなかった。
単純に、金をばらまけば経済が復活するわけでないと思わない?。
17: 匿名 
[2010-08-13 23:07:24]
>>14

米国債を大量保有している日本が破綻したら確実にアメリカも破綻する。ユーロは日本以上ににもっと財政は危ない。破綻するなら日本より先だ。

そのような状況になったら通貨なんて国に関わらず紙切れも同然。一番安全なのは金しかない。

市場は正直だね。価格がすべてを表している。

もちろん円も他の通貨に比べて最も安心だから買われてる。要するに世界中の市場参加者は日本が財政破綻するなんて思ってない。
18: 匿名さん 
[2010-08-13 23:24:10]
14だけど
>>17
>そのような状況になったら通貨なんて国に関わらず紙切れも同然。一番安全なのは金しかない。
じゃあ、あなた資産の何%金にしている。
昔、g=4000円ぐらいに上がった後、1000円に下がった事もある。
今、金を買えというのはどれだけの根拠あるの?。
10倍ぐらいのハイパーインフレが起こるのであれば、金もありと思う。
2、3倍程度では金はメリットない。

>市場は正直だね。価格がすべてを表している。
円高は、今だけの話でしょ。10年後の話してるのだけど。

本当に金融資産を持って、どう運用するか考えてる人の意見でないね。
19: 匿名 
[2010-08-13 23:35:13]
>>10さん

スレ主です。読みました。他の方の意見も読ませてもらってます。判断のきっかけになるものばかりで助かります。正味あと10年ですか。10年あればどっちに転ぶかは分からないですね。あと10、いや15年でローンが完済できればいいんですけど・・・最悪も想定しつつ、明るい未来を描いていきたいと思います。
20: 匿名さん 
[2010-08-13 23:47:21]
金高くなったね。
価値がわかってるから、中国は金も大量に所有している。
そして中国は世界最大の金産出国。相場が上がったからだろう大量に金を生産している。
掘ればいくらでも出てくるので、相場が上がったから採掘にコストをかけることが出来るのだろう
現物資産は生産国が有利だなぁー
このまま産出量を増やすことができれば、中国が金相場を動かす大きな力を持つかもしれない
アフリカなんかはストとか労働関係が安定していなくて、そこら辺は共産圏にはかなわないところかも

ダイヤなんかも相場が上がったけど、それはユダヤが市場を作ってきたから
金も上手に中国が市場をリードすればまだ上がるかもよ
どどどっちにしても情報力がないと思い切ってかけることはできない。どおうしても相場の要素があるから多少の変動でもたえられるくらいの長期投資をするならそれも考え方。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる