ローコスト住宅で良い会社をご存知な方、お教え願います。
悪かろう。安かろうでは、困りますし、欠陥住宅や輸入材などを使用していたりと、
問題が浮上しておりますが、消費者目線で、いかに安く良い家を建てる為には、
どうしたら良いでしょうか?家というのは、とても高価な買い物であり、
価格が見えません。
どのたかご教授願えたらと思います。どうぞよろしくお願いします。
[スレ作成日時]2010-08-12 20:24:20
ローコスト住宅について
283:
匿名さん
[2014-06-20 12:52:12]
|
||
284:
匿名さん
[2014-06-20 12:58:02]
|
||
285:
匿名さん
[2014-06-20 13:11:24]
将来の家族構成も考えよう
|
||
286:
匿名さん
[2014-06-20 13:19:42]
|
||
287:
匿名さん
[2014-06-20 13:25:43]
284さんは、ローコストの完成内覧会行ったことないでしょ。
ビックリしますよ。 分かりやすいから、オレの嫌いなタマホームをあえて出すけど、 タマなんて住友林業と変わんないですよ。 内覧会行きまくれば坪40万くらいで超オシャレだと一般的に感じられる工務店の家がゴロゴロ出てきますよ。 坪40万っていう数字は、地域と床面積で変わってきますけどね。 鉄骨縛りがあるならしかたないけどね。 |
||
288:
匿名さん
[2014-06-20 14:33:50]
何いっとるの、タマリアン、みえみえじゃん。
|
||
289:
匿名さん
[2014-06-20 14:35:02]
坪40万て建売りの建築価格と同じだw
|
||
290:
匿名さん
[2014-06-20 14:40:30]
だから・地域と、のベ床で変わるとあれほど・・
|
||
291:
匿名さん
[2014-06-20 15:55:56]
30年40年長持ちしてローコストか否か分かるのだと思う。
残念ながらローコストメーカーの歴史は10年程度で浅いので実績が無い。 少なくとも築20年以上経ってローコスト住宅の施主のカキコを読みたいものです。 |
||
292:
匿名さん
[2014-06-20 16:07:04]
>287
そのセンスの持ち主と話せる気がしない |
||
|
||
293:
匿名さん
[2014-06-20 16:10:16]
>坪40万くらいで超オシャレだと一般的に感じられる工務店の家がゴロゴロ出てきますよ。
怖い。お前のオシャレレベルが超怖い。 |
||
294:
購入検討中さん
[2014-06-20 16:14:27]
タマと住林が変わらないとは、穴子と鰻が同じ味と言ってるようなもの
|
||
295:
匿名さん
[2014-06-20 16:25:10]
柱はタマが4寸 住林は3.5寸じゃなかった?
結構違うと思うよ うなぎとさんまの蒲焼くらい違う 柱は基本的な部分だから。 ビッグフレーム構造は特殊だから割愛するね。一般的な施主の選択しの中での話しだから。 |
||
296:
匿名さん
[2014-06-20 16:55:44]
収入からローコストで建てるんなら、昨年9月契約迄ですよ。これからとかなら、今後、決断の遅さが仇になってきますね。
|
||
297:
構造設計者
[2014-06-20 17:06:56]
建築屋さん、拝見しましたよ。
おまけみたいなものに思えてきますよ。 これについては、この方が構造専門でやっている方か、木造住宅壁量検討を経験している方なのか、まあ言わせておいていいのではないでしょうか。 それ以外、特別意見はないです。 以上 |
||
298:
匿名さん
[2014-06-20 17:13:41]
柱が貧相で、内装は一緒。
でも価格が1.5倍の住友林業っていったい・・ 偽造問題もあったし・・ それじゃ施主があまりにも・・ |
||
299:
匿名さん
[2014-06-20 17:37:58]
大手もローコストも材料は変わらない。(鉄骨は特殊だが)
プロセスが違う。 結果、同じ物ができることはある。 それには、何が好きか。どうしたいか。をちゃんと把握しないと相手に伝えられない。 それには内覧会で写真とるばっかりじゃなくて、どこのメーカーの何という床材なのか?とか、そういう質問と共に写真をとらないと意味がない。 伝えられないから。 |
||
300:
匿名さん
[2014-06-20 19:23:21]
まず根本的に違う。
大手ハウスメーカー=家を作る ローコスト=家に似た物を作る ローコスト材料はほとんど安いサイディング、合板、安い木材などの塊。それを棟梁が適当に作った家。 大手の材料は各部品に名前が存在し保証の付いたしっかりとした物の塊。それを緻密な計算をして作った家。 ちなみに大手でも客が出ししぶったり、大幅に値切ったら安い材料に勝手に変えられます。 まぁローコストで当たり引けたらたまーに良い家もどきができますね。 そんな賭けで1500万くらい?も使うんですか? |
||
301:
匿名さん
[2014-06-20 19:55:15]
1200万の違いは大きい。
ここで執拗にローコストの品質に言及してる大手ハウスメーカーの営業には分からないと思う。 |
||
302:
匿名さん
[2014-06-20 19:59:05]
ローコストハウスで長期の実績は無いので、答は20、30年後です。それまで、良いのか悪いのか判断できませんね。
|
||
303:
匿名さん
[2014-06-20 20:08:04]
大手で1000万高く払っても25年くらいでダメになるでしょ。
積水ハウスのうちの実家25年だけどもう水回りだめだし、揺れるし、来年建て替えするみたい。 |
||
304:
匿名さん
[2014-06-20 20:44:12]
1200万の差ってw
そんな差ないからw 騙されたタイプの人?? |
||
305:
購入検討中さん
[2014-06-20 20:45:36]
25年前の家とか今とレベルが違いすぎて比較になりませんよ。
金額もそうだが性能が違いすぎ。 |
||
306:
匿名さん
[2014-06-20 20:51:28]
|
||
307:
匿名さん
[2014-06-20 21:06:38]
去年、ある知名度の高いメーカーの図面見積もりを、出来る限りやすくお願いをした金額と、
ローコストで同図面を見せ、出してもらった金額を比べると、千二百万どころではなかった。 これ以上で来ません、という金額との差額は、1400万以上だった。 |
||
308:
匿名さん
[2014-06-20 21:21:04]
大手HMは、期待の薄い消費者に対しては何百万という値引き合戦をおっぱじめてくる。
大手を信頼して何の値引きなしで契約した馬鹿正直な客はお気の毒というしかない。 大手を責めるより、馬鹿正直な自分をまず反省すべきだ。 その点、ローコストは値引きがない。 正直者がバカを見ない分、まだましかもしれない。 |
||
309:
匿名さん
[2014-06-20 23:56:28]
一生もんだからと家具や時計とかにふんぱつする時がある。
|
||
310:
匿名さん
[2014-06-21 00:05:43]
>一生もんだから
その顧客心理をうまく利用しているのが大手HM。 一生もんを買ったつもりが、ローン返済が破綻し、一年もんに早変わりするのも少なくない。 |
||
311:
匿名さん
[2014-06-21 02:05:37]
今のローコストは25年前の大手より性能が良く25年後には今より更に家の性能が上がっていると思う。
大手で建てる差額とリフォーム資金でもう一度建てた方が良いと思う。 メンテナンス費用も安くトータルで長持ちだと思う。 |
||
312:
匿名さん
[2014-06-21 03:57:07]
25年後に、全自動の音声制御のローコストで建て直すか、立派(?)な築25年の大手ハウスメーカーの家をリフォームしてダマしダマし、住むかって選択ですね。
25年後っていったら、真空サッシや、液晶で光透過率を変えれる天窓とか普通に建売でも採用されてそうだし、キッチンやトイレなんてどこまで進化してるんだろう。 大金を使うのは今じゃない気がします。 大手とローコストのちがいより、現在と未来のちがいの方がはるかにちがう。 |
||
313:
匿名さん
[2014-06-21 05:27:09]
パソコンと同じかな?
学校とかで、費用が出たから、長持ちするように 一番良い物を30~40万かけて10年以上使うのか 10万の物を4.5年で買い替えるのか 坪100万かけて、100年もつ家建てるのなら 坪50で2回建てたほうが、良いと思うと 伯父さんにいいたいw |
||
314:
住まいに詳しい人
[2014-06-21 05:40:58]
大手とローコストの価格の差が住宅性能の差なら納得だが、価格差は半分以上は、大手の広告費、モデルハウス代、営業マンの人件費など住宅と関係の無い所に多く使われているのが問題
ローコストも材料の品質を落とすようなところはダメで、材料の流通経路を簡略化して大手と同じものを安くで仕入れるようなところは良い |
||
315:
匿名さん
[2014-06-21 06:07:35]
確かにね。少し冷たくすると何百万も値引きしてくれる大手は値段はあってないようなもの。
正当な価格で売るとローコスト以下の価格だったりして。 |
||
316:
匿名さん
[2014-06-21 06:21:43]
物は一緒ですよ。
ソフトの部分がちがいます。 提案力、カタログの綺麗さ。ネット対策費(教えてgooとか、この手の掲示板への情報操作費用)、あとは業社の手配とか。 一番違うのは利益だけど。 |
||
317:
匿名さん
[2014-06-21 08:12:30]
連打ごくろうさん。
|
||
318:
匿名さん
[2014-06-21 08:28:18]
ギリの人は背伸びせず子の教育費や老後の貯蓄を優先的に。
|
||
319:
購入検討中さん
[2014-06-21 09:37:48]
わかります
お金ないいいわけですね 大手で建てるくらいで大金とか言ってる時点で 情けない 働いてるのかな 普通100回くらい建て替える資産あるでしょ |
||
320:
匿名さん
[2014-06-21 11:24:25]
40才以下は略65で年金受け取りは難しい。
ギリでローン組んで建て替えとか、その頃年齢は? |
||
321:
匿名
[2014-06-21 12:23:15]
|
||
322:
入居済み住民さん
[2014-06-21 17:43:32]
なんか見栄晴くんが居着いているようですねw
|
||
323:
匿名さん
[2014-06-22 06:35:03]
家作りで失敗しないためには、個人の好み、趣味より、
家族全員の幸せ、笑顔を考えればいい。 ①ストレスのない間取り ②十分な広さ ③寒くなく暑くない そして、一番大事なのは ④ローンに苦しまない 大手ハウスメーカーでは④だけはどうしても叶えるのが難しくなりやすいです。②がかなわなくなるから。 今はもうこの業界をはなれましたが、①~④は一番大事ですね。どれ1つでも欠けると成功とは言えない。 むさぼるように色んな会社回って下さい。 色んな発見がありますよ。 結果、当初考えてた会社に戻ってもいいです。 そこがあなたが決めた会社なら、あなたの家族に一番相応しい会社です。 |
||
324:
匿名さん
[2014-06-22 08:26:56]
④に苦しむのは少数でしょ
家なんて普通一括だし。 金無いのに大金借金して家建てるなんて愚の骨頂だよ。 俺みたあな貧乏でも20で貯金4000万はあったよ。 |
||
325:
匿名さん
[2014-06-22 08:41:02]
一般的な世帯収入550(夫450+妻パート1O0)の地方都市の30代夫婦だと、子供できると奥さんはそんなに働けないので丶年収500として2500万以上の借り入れは危険です。
ファイナンシャルプランナーの助言はむししましょう。 彼らはハウスメーカ一の手先です。 経験談です。子供2人かかえて本当に困ってる。 |
||
326:
匿名さん
[2014-06-22 09:18:15]
普通、FPなど使わなくても自分で判断出来る。
|
||
327:
匿名さん
[2014-06-22 20:45:41]
ローコストでも工務店でもいい、とにかく自分の想定とか思い通りの
理想に近い家を目指して行きましょう。 何故か陥り易い不幸な罠は「その予算なら、もう少し小さな家にしましょう」とか 「もう少し予算が増やせれば、この夢が叶います」みたいな 業者の都合に合わせて、こっちが悩んだり我慢したりする事。 極端に安価な物を望むなら別として、注文住宅なのに業者側に合わせる努力ばかり なのは可笑しい、それは最初から間違った選択と気付かなくてはいけません つまりは「希望が困難な時点で、その業者は自分に相応しくない」のです。 早々に他を探すべきなのです。 しかしこの当たり前の決断を、何故か忘れてしまう人が少なくない 本来は自分に相応しくない業者に、無理に固執して我慢と諦めで家を作る。 たぶんそんな人、結構な割合で居るものです・・・ |
||
328:
匿名さん
[2014-06-23 10:37:42]
>無理に固執して我慢と諦めで家を作る。
居ますよね・・・。 私の知人では大手HMで建てた方々に多い傾向です。 広いうちの家を見てこれが2800万円で建つの?って驚きますから、狭くて高い家なのでしょうね。 不満の無い家に住む方が、精神的に良いでしょう。 |
||
329:
匿名さん
[2014-06-23 10:53:11]
施主でわざわざ、ロ−コストをPRする精神状態を如何な人かと少し心配します。
勿論、仕事なら其の限りじゃないです。 |
||
330:
匿名さん
[2014-06-23 11:26:56]
逆もまた真なりかと思います。
>施主でわざわざ、ロ−コストを非難する精神状態を如何な人かと少し心配します。 勿論、仕事なら其の限りじゃないです。 要するに、似たもの同士なんですよね。 |
||
331:
匿名さん
[2014-06-23 12:55:42]
|
||
332:
匿名さん
[2014-06-23 13:16:36]
大手猫族HMの決算では、駆け込み需要の恩恵を余り受けず、2億6千万円の赤字。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
ローコストだとサッシと玄関ドアはリフォームできない造りになってるの?