ローコスト住宅で良い会社をご存知な方、お教え願います。
悪かろう。安かろうでは、困りますし、欠陥住宅や輸入材などを使用していたりと、
問題が浮上しておりますが、消費者目線で、いかに安く良い家を建てる為には、
どうしたら良いでしょうか?家というのは、とても高価な買い物であり、
価格が見えません。
どのたかご教授願えたらと思います。どうぞよろしくお願いします。
[スレ作成日時]2010-08-12 20:24:20
ローコスト住宅について
1061:
匿名さん
[2014-09-07 22:39:12]
|
||
1062:
匿名さん
[2014-09-07 23:06:53]
|
||
1063:
購入検討中さん
[2014-09-08 00:42:12]
|
||
1064:
匿名さん
[2014-09-08 08:33:46]
若いのは当たり〜20代
でも大手を5000万くらいポンっと一括で買いましたよ(笑) ローくらいで愚痴愚痴言わずに真面目に働いて質素に買いなさい。 借金してまで自慢なんてできるシロモノじゃないんだから。 |
||
1065:
匿名さん
[2014-09-08 15:26:36]
文章に「親の金で」が抜けてますよ。
っと…冗談はさておき今の世の中、一括で5千万ポンって出せる人は少数派だと思うよ。 事実なら羨ましいが…ただのネット弁慶なら自分で自分が虚しくないか? |
||
1066:
匿名さん
[2014-09-08 19:02:40]
親の金でもないし、事実だからね。
今の若いの甘くみたらあかんで。 昔とは金の価値が違うんだから5000万くらいでガタガタ言うな。 |
||
1067:
匿名
[2014-09-08 19:13:16]
なんだ5000万か。
|
||
1068:
匿名さん
[2014-09-08 19:18:12]
5000万では土地すら買えません。
|
||
1069:
匿名さん
[2014-09-08 20:06:32]
皆様、今日一日お疲れさまです。また、リラックスしながら、有意義に語り合いましょう。
|
||
1070:
匿名さん
[2014-09-08 20:17:37]
まーどうでも良いがキャッシュで購入は逆にローン審査が通らないからと思ってしまう。
|
||
|
||
1071:
匿名さん
[2014-09-08 20:35:34]
5000万の話は置いといて今時高額ローン組んで家買う人って多いの?
このままデフレ再突入の可能性もあるしかなりリスク高い気するんだが・・・・。 |
||
1072:
購入検討中さん
[2014-09-08 20:35:44]
若いのは当たり〜20代
でも大手を5000万くらいポンっと一括で買いましたよ(笑) でも、こんなとこに書き込みして、やってる事がローの私と大して変わらないことに(笑) |
||
1073:
匿名さん
[2014-09-08 20:55:40]
そう、なんかね、まあ、いいかという感じだな。今日も、仕事きつかったしな。誰も、興味のある中で会話をしたいからくるんだろうな。
|
||
1074:
匿名さん
[2014-09-08 23:26:27]
>>1071
今は高額ローンでの住宅購入の施工主多いみたいよ もちろん高額ローンとなるとリスクは有るだろうが… ローン組んでも超低金利と言うのと 持ち家を考え始める層の大多数(新婚さんや初おめでた家族さん)に(景気低迷の為)金がない と言う会わせ技の流れで頭金ほぼゼロでの住宅購入結構居るみたい |
||
1075:
購入検討中さん
[2014-09-09 00:35:23]
友達がセキスイで家建てたので、新築祝いでいって来た。
自分もこれから家建てるので、楽しみにしていたのだが総床27坪でかなりビミョ~。 セキスイはセキスイなのだが…。 展示場と違いすぎw |
||
1076:
匿名さん
[2014-09-09 01:46:41]
30代で家が建ち、40代で墓が建つ と言われる会社もありますし
20代で家が建ち、30代で墓が建つ会社が有り得ないとは言えないだろう |
||
1077:
匿名さん
[2014-09-09 07:38:08]
ローンが、払えなくなるから?
それとも住宅寿命が、短いって事? |
||
1078:
匿名さん
[2014-09-09 09:07:13]
30代で年収1千万を超え現金で家が建つが、激務がたたり40代で墓に入る。
そんな会社に僕も数年だけ在籍しました。 でもそんなこと関係なく、常に業務上費用効果を問われる環境にある労働経験者なら 多角的に比較検討するうちに、HMは検討先として除外されるのは至極当然であろう。 むしろ検討除外とされない方の明確な理由を聞きたいものです。 欧州系の高級車や服飾品などと同列のブランド力を持つと思われている方は まさかいらっしゃらないと思いますが、様々イメージだけで大きな勘違いを されている、もしくは比較選択は特になさらなかった。 そういった方が大半ではなかろうかと推察しております。 |
||
1079:
匿名さん
[2014-09-09 10:21:52]
近所の住○○業は雨の中上棟。ラティスみたいなのが剥き出しの状態で台風や豪雨にあい、よく水を吸った状態で防水シートを施工。
1ヶ月ほどそのままで内装を先にやっていたけどラティスは防水シート内で結露してシートにべったりくっついてました。その間も雨や台風がくるので乾く様子もなくこの前、そのままモルタルが塗られ完成真近。 また、積○○○スも雨の中一階部分施工。壁が金属?なのかペラペラのものが貼られ、その後大雨洪水雷警報が出たためか養生もされず作業中止。次の日に2階部分の工事を再開してました。1階と2階の間は防水加工でもされてるのかな? |
||
1080:
匿名さん
[2014-09-09 11:33:28]
梅雨時期や台風シーズンに家を建てる計画をする施工主も浅墓だが、それを強行するHMも何だかね~。
特に台風は養生シートも飛ばされる可能性があるので、逆に外す場合が多いです。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
施工中に都度ある変更打ち合わせは、現場管理も受け持つ常駐の大工棟梁ってのが多い
施主が面倒でなく細かく指示したいなら、毎日でも打ち合わせと確認をしてくれるだろう。
「そんなことしてくれない」 もしそうなら、それは平均的な工務店とは外れている。
何故なら現場施工者は施主から苦情ややり直しなんて言われない方がいいと思っているのが
普通だから。誰だって無用なトラブルなんか欲しくないだろう。
だから現場の人間が直接施主とやり取り、確認しながら建てたがるのです。
これが大手組織に巨大企業となるほど現場と施主が遠くなる、嫌でも当然の仕組みになっている
施主の言葉は営業と監督を挟んで現場に伝わる、監督から下請け会社に連絡されて
そこから現場の職人に伝わるなら、それはもう正しく伝わる方が奇跡に近い。
伝言ゲームの上手下手が家作りを左右するレベルで、全然笑えない。
大手で建てて伝言ゲームに頭を悩ませ時に怒り、そこだけみっちり楽しんだよって人は少なくない
貴方の周りにもきっと居るだろう。