ローコスト住宅で良い会社をご存知な方、お教え願います。
悪かろう。安かろうでは、困りますし、欠陥住宅や輸入材などを使用していたりと、
問題が浮上しておりますが、消費者目線で、いかに安く良い家を建てる為には、
どうしたら良いでしょうか?家というのは、とても高価な買い物であり、
価格が見えません。
どのたかご教授願えたらと思います。どうぞよろしくお願いします。
[スレ作成日時]2010-08-12 20:24:20
ローコスト住宅について
1103:
匿名さん
[2014-09-10 14:06:50]
まず、大手で見積もってもらい、そのあと、中間のタマ、そしてローで見積もってから、あれこれ迷えばよい。
|
1104:
匿名さん
[2014-09-10 14:12:38]
タマってローコストだと思ってたわ。
|
1105:
匿名さん
[2014-09-10 14:15:10]
どっちも木造軸組み 在来工法だよ
住友林業は壁の中にラティスみたいなものを入れてるけど効果は不明。 モデルハウスで壁の中が開いているところあって見れたけど、手で折れるくらいの印象のラティスだった。 あと配管のカバーがちょっといいやつだと言ってたけど、そんなのは施主が希望すればどこのHMだって選べる。 ただ住友林業は富豪向けに、色んな工法が選べるようになっていたはず。 ビッグフレーム工法とか。 まあ1Fガレージで無理な間取りとかじゃなければ何の意味もないと思いますけど。 |
1106:
匿名さん
[2014-09-10 14:19:50]
タマはローコストよりはちょっと大手ハウスメーカー寄り。
なんだかんだで坪45万円くらいになるって話。 タマのような、あそこまでの高スペック住宅は必要ないから、デザイン重視で安いローコストメーカーがこれから増えてきそうな気がする。もちろん高断熱、長期優良仕様で。 あと、タマは剛床工法(硬いパネルを敷き詰めて強度を出す工法・在来と比べて気密を取りやすい)だから、足音がすごくて駄目でした。 家族といえども、家中「ドーン、ドーン」ってかかとの音が響くのは我慢できない。在来工法の方がいい。 |
1107:
匿名さん
[2014-09-10 14:24:16]
SE工法で一度検索してください。また無垢でも箇所により強度が違うとか同じ種類の樹木でも強度が一定じゃないとかクリープ現象などそう言う事も押さえながら、木造建てた方が無難ですよ。
1100超してるので、そろそろ新しいスレに成るかな、、、 |
1108:
匿名
[2014-09-10 16:59:02]
HMのシェアが5%、年収1000万以上の人が5%、そういうこと。
|
1109:
匿名さん
[2014-09-10 17:09:48]
年収1000万以下のくせにHMで建てちまったー。
住宅展示場の雰囲気に乗せられちまったー。 破産だなこりゃあ。 |
1110:
匿名さん
[2014-09-10 17:26:01]
|
1111:
匿名さん
[2014-09-10 19:08:30]
俺なんて年収300万で大手で建ててやったぜ
一括でなw |
1112:
匿名
[2014-09-10 21:25:33]
都心近郊に住まなければならない人は、土地が高くて大変ですね。上物だけなら、誰でもHMで建てられる。
|
|
1113:
匿名さん
[2014-09-10 21:33:33]
安くていい家が建ってよかったね!
住友林業とは違って、 5年もしないうちにシミや傷がついて汚くなる床かもしれないけど、 安かったからもう一度立て直すことも可能だよ。 建築士も二流三流だから、 ダサい外観しか提案できず、微妙になんとなく使いにく間取りだけど、 生活していく分にはすぐ慣れるよ。 リビングの照明もシーリング一つだよね? まんべんなく明るくて、最高じゃないか。 おしゃれな照明なんて、すぐにあきちゃうもんね。 モルタル壁じゃなくてサイディングかもしれないけど、 7~8年ごとにきちんとメンテナンスすれば大丈夫だよ 住友林業ならLS30仕様で30年保証付きだから安心だけど、 そんな保障、なくてもかまわないよ。 目地を打ち替えて、塗装しようね。 住友林業じゃないから 基礎のコンクリのかぶり厚が足りているかチェックされていないかもしれないけど、 普通に住む分には気にしなくて平気 10年くらいでひび割れが出ても、意外と平気だから 1200万円も安かったんだから、 軽の新車を10台買えるよ おめでとう! |
1114:
匿名さん
[2014-09-10 21:38:53]
|
1115:
匿名さん
[2014-09-10 21:47:02]
上物だけなら楽で助かる。
土地があるって裏山。 ただし、立地が良い場所に限るけど。 |
1116:
入居予定さん
[2014-09-10 23:16:47]
|
1117:
匿名さん
[2014-09-10 23:27:53]
ということは総括すると、複数の利点をバランスよく成立させるには、完璧を目指さない適当な機密で充分ということか?
|
1118:
匿名さん
[2014-09-11 03:57:22]
↑断熱して気密が低いと内部結露起こしやすいらしい。
断熱にグラスウールを使う<気密性を上げる<新建材でシックハウスの恐れ<計画換気 こんな流れな気がする。 防湿・通気等しっかり施工してあれば問題ないけど手の粗い職人施工は怖いね。 |
1119:
匿名
[2014-09-11 08:02:33]
お金がないからローで建てたと言えば良いのに。余計な理由をこじつけて、ローを肯定するから絡まれる。
|
1120:
匿名さん
[2014-09-11 12:08:59]
世間知らずだからHWで建てたと言えば良いのに。余計な理由をこじつけて、HWを肯定するから後悔する。
|
1121:
匿名
[2014-09-11 13:51:24]
お金に余裕があるのに、ローで建てる人なんていないよ。余裕がないのにHMで建てる人はいるけれど。
余裕があるなら、普通はHM。お金がない人でも、建てる事ができるのが、ロー。 |
1122:
匿名さん
[2014-09-11 15:55:48]
大手HMで建てる本来のメリットが曖昧になってるからね。
無知な客は騙したり手を抜いたり嫌がらせしたり搾り取ったりするんじゃね。 どっちみちリスクあるなら大手も選びにくい。 |