一戸建て何でも質問掲示板「ローコスト住宅について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. ローコスト住宅について
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2014-09-16 08:44:54
 

ローコスト住宅で良い会社をご存知な方、お教え願います。
悪かろう。安かろうでは、困りますし、欠陥住宅や輸入材などを使用していたりと、
問題が浮上しておりますが、消費者目線で、いかに安く良い家を建てる為には、
どうしたら良いでしょうか?家というのは、とても高価な買い物であり、
価格が見えません。
どのたかご教授願えたらと思います。どうぞよろしくお願いします。

[スレ作成日時]2010-08-12 20:24:20

 
注文住宅のオンライン相談

ローコスト住宅について

363: 匿名さん 
[2014-06-24 16:10:11]
ミサワの鉄骨はローコストじゃないの?

他にも「鉄骨ローコスト」で施工する所はありますよね。

たかが軽量鉄骨なんだから。
364: 匿名はん 
[2014-06-24 16:15:21]
ミサワの鉄骨がローコストとかどんな感覚だよ
365: 匿名さん 
[2014-06-24 16:58:15]
ローコストの施主か営業かは知らんけど、ひがみ根性すげーな。
366: 匿名さん 
[2014-06-24 17:09:15]
どれをみてひがみ根性になったんだろ?
性格悪いのと頭悪いのはあるけどねー
367: 匿名さん 
[2014-06-24 17:43:15]
全部ひがみだと思えるあたり、大手で建てた人の頭はお花畑で幸せですな
368: 匿名さん 
[2014-06-24 21:13:28]
僻み?笑えるぅ
369: 通りすがり 
[2014-06-25 08:24:13]
ミサワは、ローコストじゃないでしょ。

軽量鉄骨だから安いとか、意味わからない。

ただ軽いから安い?なんて思ってないですよね。

軽量でも、強度が少ない分多く材料を入れないといけませんよ。

重量鉄骨は柱梁の単位重量はあっても、他の部材も軽減できるので、住宅程度であれば重量だと高く、軽量だと安いなんてことはあまりないと思うけど。

鉄骨がローコストというのは?です。

370: 匿名さん 
[2014-06-25 08:36:13]
軽量であろうが鉄骨の方が木造より高いよ。
木なんて無料の植物だし切るだけだし。

木造より軽鉄より重鉄。
ローコスト信者は
軽鉄より木造より重鉄って言ってるけどね。

軽鉄でもかなりの重鉄使ってるからね。
371: 匿名さん 
[2014-06-25 08:42:26]
大手が高い理由がこれですね。

日本のハウスメーカーが、世界一価格の高いローコスト住宅を売る理由
http://www.tochikatsuyou.com/content/2/5/210/

ローコスト住宅は企業努力によって成り立つ
http://www.lowcost-hs.com/basic_knowledge/low_cost_house.html

大手HMもローコストHMも経費が高い分、大量購入で材料費を下げているので、地方工務店とも競合出来るのですが・・・。
372: 匿名さん 
[2014-06-25 09:07:42]
なんも知らないんだね。
大手が使ってる部品はどれも最新。
ローコストは2、3年落ちを使ってるから仕入れが安いんだよ。
ホームセンター置いてあるような物使うからね。

サッカーに例えるなら
ローコストは日本
大手はブラジル

物は同じでも能力が終わってるから応援する理由がないね
予想通りボロ負けだったし。
373: 匿名さん 
[2014-06-25 10:22:12]
年棒も体格も負けてるけど、
それでも俺はローコストを応援します。
安い材料だろうと、テクニックでブラジルに負けないボールコントロールで、シュート!です。
高い金払って良い物は当たり前すぎてつまらない。
ローコストでどうやったら安いまま良くなるかを担当者と話し合うんです!とことん。

そして隣のサイディンクの小さい積水ハウスに、総タイル貼りの1.5倍の大きさのローコストハウスで勝利するんだ!
向こうは基礎に模様が入ってるけど、こっちは、基礎を+150ミリにして対抗だ!
「大きなお宅ですね!」という大きさだけを誉める積水ハウス施主の強烈なシュートには
「うちは坪単価コミコミ42万のローコストですから・・それにしても良い柄のサイディングですね?うちもサイディングで十分だったなー」
と逆転シュートをお見舞いだー!
「電気代を安くしたくてソーラー載せたんです」
という試合後のラフプレーには、
「壊れたら撤去費用いくらかかるんですか?」
と、とどめの一発でもう負けを認めるはずです。
374: 匿名さん 
[2014-06-25 10:38:00]
反対隣のスウェーデンハウス住人には、
「本宅はどちらなんですか?」
とまさかの別荘扱いしてやると、しばらく公園清掃こなくなりますよ。
375: 匿名さん 
[2014-06-25 10:52:20]
大手は最新のホワイトウッド集成材やオウシュウアカマツ集成材をつかってるんだね。
どこが最新なんだろ?
376: 匿名さん 
[2014-06-25 11:26:31]
http://www.ncn-se.co.jp/se/index04.html
うちは鉄骨で建てたので関係ないけど、そう言えばって感じでググッてみたら、これが理由みたいだね。
377: 匿名さん 
[2014-06-25 11:30:40]
http://www.syuseizai.com/集成材とは.aspx
これも。
378: 匿名さん 
[2014-06-25 11:43:06]
>371
そんなサイトの記載を鵜呑みにしちゃえるのか不思議で仕方ない。
ソースは何も書かれてなく、「住宅業界では常識」ということで押し切ろうとしてる。
そういったサイトで記載されている数値は全て誇張されているので、URL貼ったとこで無駄な反感を買うだけだよ。

上場企業は有価証券報告書がネットに公開されてるので、完成工事原価報告書を見てみれば良い。

大手HMのS社とローコストのT社を比較した場合、
完成工事高に占める材料費、外注費、経費の内訳は
大手S社は18.4% 42.3% 9.3% (利益率は21.1%)
ローT社は31.4% 39.9% 5.6% (利益率は23.2%)
となる。

グループ連結決算だし、戸建住宅事業以外も含まれるので参考値にしかならないけどね。
また、S社の材料費の内30%は自社生産で利益が乗ってないので格安ということも補足しとく。
ともかく、他の会社のデータも拾ってくれば大体の感じは掴める。

上記データからはT社は外注費と経費を抑えて材料費の比率を高めよう(できるだけ良い材料を使おう)と努力してることが分かる。
利益率はT社の方が高いので、会社の利益を削って顧客還元してるわけではない。

ただし、データは正しく見ないといけないということも付け加えておく。
S社が坪100万だとすれば材料費は18万、T社が坪40万だとすれば材料費は12万となる。
これだけ見ればS社では坪100万の家をT社は坪60万で建てれるように見えるが、そこまではいかない。

高級建材や高度な設計、手間のかかる工法が必要になってくるとコスト削減できなくなるからね。
あくまでもコスパに優れる価格帯で、よりコスパを追求してると認識した方が良い。
379: 匿名さん 
[2014-06-25 13:57:34]
>378

>S社が坪100万だとすれば材料費は18万、T社が坪40万だとすれば材料費は12万となる。

やっぱり大手にぼられてる・・・。
380: 匿名さん 
[2014-06-25 14:24:14]
そんなことはみんな分かってる

だから大手10社の合計でも、市場占有率5パーセント程度なんです

ほとんどの9割以上の人が工務店やローコスト、パワービルダーで建ててるんです。

381: 匿名さん 
[2014-06-25 15:25:07]
>379
別の大手は25%ぐらいだからローコストと大差ない。

5千万の材料を80%OFFで仕入れたら材料費は1千万円。
2千万の材料を定価で仕入れてたらそっちの方が材料費は高くなる。
材料費の占める割合が高い=コスパ高いとはならないよな。

>378も書いてる通り、データは正しく見ないとな。
382: 匿名さん 
[2014-06-25 16:02:18]
ぼられてるという表現が相応しいのは利益率が高い方だろ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる