TO-BE国見駅についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:宮城県仙台市青葉区国見5丁目3番20(地番)
交通:仙山線 「国見」駅 徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:62.77平米~92.06平米
売主:日本ホーム㈱
物件URL:http://www.nipponhome.co.jp/kunimi/index.html
施工会社:日本ホーム㈱
管理会社:日本ホーム㈱
[スレ作成日時]2010-08-12 20:13:30
TO-BE国見駅につい
1:
匿名
[2010-08-14 12:46:59]
マンションの名前なんとかならないのかな?
|
||
2:
匿名さん
[2010-08-14 14:51:20]
ウケルw
同感 |
||
3:
匿名
[2010-08-14 17:07:51]
「国見駅になりたい」って意味不明なネーミングセンス。今時賃貸でもつけないよね!
価格が異常に安いので興味はあるけど、こんな恥ずかしい名前じゃ見たいと思えませんね。 |
||
4:
匿名
[2010-08-17 12:19:33]
誰が、このネーミングにしよう。って言ったんだろ?
|
||
5:
匿名さん
[2010-08-17 12:20:57]
トベ?
|
||
6:
匿名
[2010-08-18 21:09:36]
日本ホームの賃貸の口コミみたら、結構ひどかったよ。
|
||
7:
匿名
[2010-09-19 15:35:19]
日本ホームの方に名前の事を聞いたら「浜崎あゆみの同名の曲が責任者が大好きだから」とのお話でした。
間取りは、かなり使いづらい感じがしました。 面積は広いはずなのに かなり古臭い感じと、圧迫感と安っぽさ全開の仕様。購入意欲はまったく沸きませんでした。 |
||
8:
匿名
[2010-09-20 10:19:03]
現地見てきました。
坂が多い、周りに何も無い(一番近いコンビニまで2kmぐらいある) 駅入り口の反対側なので、乗るのも降りるのも踏切で待たされる可能性有り あと、道路の向かい側にうっそうとした木が茂っているので 土地的に暗い印象がありました。 ただそれを差し引いても、この価格帯でこの設備・広さの 新築はまず無いので、不便さや周囲の雰囲気等をあまり気にされない方なら 良いかもしれません。(逆に言えば、この場所だからこその値段でしょう) |
||
9:
物件比較中さん
[2010-09-20 19:55:14]
安さに引かれて今見学に行こうか悩んでます。
ただ安すぎるのが逆に怖い・・・。 事業者さんのHP見てると一貫体制って書いてあってこの価格で出来ているらしいけど・・・。 あまり知らない地域ですけど土地の値段は幾らなんだろう?土地がいくら安くても建物が明らかに安すぎ。 どなたか地元の方などここの地域で本当にこんなに安いマンションが今までもあったのか等ご存知の方教えてもらえませんか? |
||
10:
匿名
[2010-09-21 19:54:02]
車を使う人で、国見から北西方面の冬場の凍結等を知らない人はよく調べたほういいかもね。地理的な問題は大事な辺りだね。
|
||
|
||
11:
物件比較中さん
[2010-09-22 09:44:20]
見に行きました。あの仕様と作りは賃貸。
安いのはいいけど、買うまでの作りじゃないと判断しました。 |
||
12:
匿名
[2010-09-23 18:02:49]
>No.11さん
この物件はまだ枠組みすら完成していないので内見はできないはずですが? 「あの仕様と作り」とはどこを参考にされたんですか? |
||
14:
匿名さん
[2010-11-09 17:51:12]
安物買いのなんとやらなのかな?
|
||
18:
匿名
[2010-11-23 22:39:24]
入居予定者はジジババ多いね(悪い意味じゃないよ)
設備事態も60歳以上をターゲットにしている感じ。 30歳前後の人で購入を考えると、 10年後20年後の改修時期が不安かな。 ジジババ層がいなくなる可能性大なので、 空き部屋大量発生で修繕費が積み上がらない可能性が。。。 いざとなった時の売却や難しい感じですが、 元々の値段が安いので月額7万くらいで賃貸してもギリギリ損はなさそう。 |
||
19:
匿名
[2010-11-27 09:38:39]
日本ホームの方の話しでは、「低所得」でも買えるので、二十代前半から三十代前半位の方が購入されているみたいですよ?
高齢者には、この価格に抵抗があるみたいで不評らしいからジジババだらけってことは無いみたいです。 |
||
20:
比較検討中さん
[2011-02-17 20:47:52]
破格値にビックリです
中途半端なマンションよりいいかも |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |