前スレでは無垢フローリングの樹種によって硬さや温かさの違いを教えてもらいました。
また国産無垢や輸入無垢の違いも良く分かりました。
今後も無垢フローリングの樹種による問題点などを教えてください。
前スレ→http://www.e-kodate.com/bbs/thread/28534/
[スレ作成日時]2010-08-12 16:32:30
無垢フローリングの樹種について 2
93:
匿名さん
[2010-09-13 12:58:28]
|
94:
匿名さん
[2010-09-13 13:33:12]
邪魔だからあっち行け~!
という意味で誘導されてるんですよ~。 |
95:
匿名さん
[2010-09-13 14:18:37]
>邪魔だからあっち行け~
なぜ邪魔なのですか? HMにとって床材の有害性の話題は邪魔なんですか? 分からなくもないですが、 あからさま過ぎますよ。 ここは顧客が主役ですから。 |
96:
匿名さん
[2010-09-13 14:29:46]
HMの者ではないですが、もうあなたの様な輸入材の有害性うんぬんの
話は興味がないのです。 同じ話がグルグル回っているだけで、前に進まないからもう聞きたくないのです。 ここは無垢のフローリングの樹種について意見を出し合うスレです。 輸入材の有害性うんぬんの話は http://www.e-kodate.com/bbs/thread/82649/ で意見を出してください。 それ用のスレなので相手にしてもらえると思いますよ。 なので、ここでは邪魔なのです。 先日、工務店の社長から聞いたのですが、楢、タモ、パインの輸入物の在庫が とても少なくなており、手に入りにくいそうです。 需要が多いのか、産地が出し渋っているのか判りませんが困ったものですね。 うちも予定していた床材が在庫不足で、急きょ違う品番になってしまいました。 (おかげで120mmの幅広の物になりましたが) |
97:
匿名さん
[2010-09-13 16:56:21]
>楢、タモ、パインの輸入物
パッ、パイン?は輸入物だと知っていますが、 楢(なら)と漢字で書いておいて輸入物とは、 詐欺に近いものがありませんか? |
98:
匿名さん
[2010-09-13 17:21:51]
だから邪魔なんだって~。
はっ! 思いっきり釣られてるのか俺!? |
99:
匿名
[2010-09-14 01:15:06]
初めは木目の美しさ、肌触り、色合いなどが気に入って
アメリカンブラックチェリーの採用を希望していましたが チェリーは日焼けによる変色が早いと聞きました。 日焼けすると、そんなに醜いものでしょうか? あまりに酷いようなら、国産のケヤキなんかもいいかなぁ?と思いはじめました。 ケヤキを採用された方はいらっしゃいますか? |
100:
匿名さん
[2010-09-14 08:25:42]
>アメリカンブラックチェリーの採用を希望していましたが
それって輸入木材ですよね? 見た目だけならいいよね。 >国産のケヤキなんかもいいかなぁ 広葉樹だから硬ったいよ。 これも見た目だけだね。 家の中で靴を履くのでしたらお勧めかも。 |
101:
匿名さん
[2010-09-14 08:51:29]
|
102:
住まいに詳しい人
[2010-09-14 08:58:08]
>>まあそれだけ国産杉の見た目は
まあまあ感情的にならずに。 誰も杉の話はしてないんだからさ。 でも広葉樹の床材は靴と言わずともスリッパは欲しいですね。 何かクッションが無いと疲れやすいというのもうなずけません? その点、松や桧は針葉樹だから軟らかくて疲れないって言うじゃない。 見た目を取るか、暮らしやすさを取るかだと思います。 |
|
103:
匿名さん
[2010-09-14 11:11:43]
|
104:
匿名さん
[2010-09-14 12:29:40]
|
105:
匿名
[2010-09-14 12:44:35]
教えてください
居室の床を松の無垢にしました そのままで、水滴等の染みが残りやすいといわれ、何かコーティング的な物を塗ろうと思っています しかし、質感をできるだけ残したいと思っているのですが、何がオススメですか? |
106:
購入経験者さん
[2010-09-14 17:20:50]
せっかく無垢なんだから天然成分のオイルにしたら。
フツーのハードコーティングとは比べ物にならないけど 何もしないよりは全然マシ。 かけ直しのときも上がけですんで剥離不要だし。 ただオイルで色味が変わるからそれが味と捉えられるかどうか。 水滴はマメに拭いてね。 |
107:
匿名さん
[2010-09-14 17:43:54]
>天然成分のオイルにしたら
オスモなんかいいんじゃない? |
108:
匿名さん
[2010-09-14 18:52:28]
オスモカラーは、耐水性、撥水性に優れているのに、木が呼吸をするようになっているのでお薦めです。
タイベックのワックス番でしょうか |
109:
匿名さん
[2010-09-14 19:47:28]
ウレタンにしたけど、やめといたほうがいいよ
せっかくの感触なくなった |
110:
匿名
[2010-09-14 20:42:01]
99です
なるほど広葉樹は堅さがネックになるんですね 硬い=傷が付きにくいイメージしかなかったです 自分は家の中では素足な人なので、ちょっと辛いかめしれないですね 肝心の色の変色が分かる人居ませんかね? |
113:
匿名
[2010-09-14 22:05:33]
>>99=110
無垢じゃなくても全く日焼けしないとは言えない。 ただ無垢は日焼けの心配より変色(経年変化)があるから、それを受け入れられないと無理。 変色や傷を気にしてシリコンコーティングとかするぐらいなら無垢はやめたほうがいい。 後スリッパもはかないなら杉・松・桧とかの針葉樹にするか、広葉樹でも桐とかあたりが柔らかいのがオススメ。 針葉樹は節がないのにこだわると高額になるので注意。 |
114:
匿名さん
[2010-09-15 00:09:32]
ファー(ベイマツ)、パインなどは松の一種とするとヤニが出て大変ということはないのかな。
逆にヤニを多く含むから時間たつと味が出るとか。 |
115:
匿名さん
[2010-09-15 00:35:37]
ダグラスファーの超幅広もいいですね。樹齢数百年の天然もので木目も詰んでいる。
樹脂が多いということですが、屋久杉などもその樹脂が滴る多さにより江戸時代の切り株が伐採されて利用されているほど耐久性がありますねぇ。樹脂により虫害にも強いようなので良し悪しか。 そういえば最近の台風で屋久杉折れましたね。あれも建材になるのでしょうかね。 いずれにしてもグレードの高い天然もののえんこ板は贅沢ですね。 |
116:
匿名さん
[2010-09-15 09:07:52]
>ダグラスファーの超幅広もいいですね
それって名前からすると輸入木材ですよね? ぺっ。 なんでわざわざ何ヶ月も船輸送した輸入木材なの? 車をエコカーにしても意味無いじゃない。 |
117:
匿名さん
[2010-09-15 09:47:13]
輸入材、買えないやつが、ひがんでる。
床材を失敗して、他の人が羨ましいのですね。 可哀そうな人だ。。。 杉なんかえらぶから。。。 |
118:
匿名さん
[2010-09-15 10:09:59]
>>117さん
まあまあ感情的にならずに。 誰も杉の話はしてないんだからさ。 でも輸入木材って国産木材より安いから輸入してるんだよ。 輸入材のメイプルは楓(かえで)だし、 オークは楢(なら)だし、 ウォールナットは胡桃(くるみ)だし、 チェリーは桜(さくら)だし、 国産が安ければ誰だって国産を選ぶよ。 でも、べらぼうに高いんだな、これが。 |
119:
匿名さん
[2010-09-15 10:22:33]
円高ですし。輸入の木もお求めしやすくなっています
国産杉っていっても、天然ものじゃないし 国内外問わず、やはり天然ものがいい |
120:
匿名
[2010-09-15 10:51:33]
いくら花粉症がひどいからって、こんな所で杉の消費を促さなくても杉には杉に相応しい柱としての消費がありますから。
|
121:
匿名さん
[2010-09-15 10:58:02]
>スリッパもはかないなら杉・松・桧とかの針葉樹にする
広葉樹は硬いからね。 靴を履くか最低でもスリッパを履く家にしたいなら硬い広葉樹の床材でもいいかもね。 一度モデルルームで体験してみるといいよ。 広葉樹と針葉樹は素足で歩いたら一発で違いが分かるから。 |
122:
匿名さん
[2010-09-15 13:44:56]
たいていの広葉樹は、ふつうに素足で歩けますよ。不快に感じたことはありません。
>一度モデルルームで体験してみるといいよ。 これは同意ですね。自分で確かめるのがいちばんです。好きなのを選べばいいだけです。 逆に、傷つきにくさで広葉樹を選ぶのも間違い。針葉樹に比べれば硬いけれど、無塗装で10年も暮らせば傷はいくらでもつきます。ハードコートしない限り、傷つくのは避けられません。それを楽しめなければ、無垢にする意味はありません。広葉樹もじゅうぶん無垢を楽しめます。 どちらも木ですよ。だいたい針葉樹と広葉樹、なんてたったふたつに分けるなんて無意味。 |
123:
64
[2010-09-15 22:38:22]
|
124:
匿名さん
[2010-09-16 08:30:55]
>だいたい針葉樹と広葉樹
簡単に言うと針葉樹はスカスカで軽い。 広葉樹はびっしり詰まっていてずっしり重い。 これが床材になると軟らかさと硬さの違いになるんじゃな。 |
125:
匿名さん
[2010-09-16 15:51:10]
広葉樹でも桐とか肌触りが柔らかくて子供いる家にはおすすめだけどな~。
スリッパ履かないって言っても今どんな家で履いてないかによるよな。 今の家が合板フローリングで素足ならどんな無垢でも素足で大丈夫だろ。 今が畳メインの家なら少し柔らかめのほうがいいと思うけど。 |
126:
匿名さん
[2010-09-16 20:55:51]
>>124
そんなことは最初から分かっている |
127:
匿名さん
[2010-09-16 22:01:55]
広葉樹だっていろいろ
|
128:
匿名さん
[2010-09-18 12:09:30]
>118
国産床材は、15m厚で、坪あたり3万円もあれば、殆どの樹種が購入できる。 一度に殺到すると対応は難しくなるけどね。 HMやPBの合板床材より安いよ。 高いのはそれなりのもうけ主義の業者か、国産広葉樹を入手する努力をしない業者だと思う。 |
129:
匿名さん
[2010-09-18 12:58:07]
>今の家が合板フローリングで素足ならどんな無垢でも素足で大丈夫だろ
言えてる。 大手HMで建てた人で国産無垢の針葉樹の床材にしている人っているのかな? せいぜい安い合板か輸入木材なんだろうな。 金持ちは生活感よりも見た目だけで選ぶだろうから、 国産広葉樹が多いのかもね。 靴を履いたままコツコツと音をたてた方がかっこいいと思ってるだろうし。 |
130:
匿名さん
[2010-09-18 16:50:37]
大手でも扱っていないが、100年物アカマツでも坪あたり3万円以内でできる。
大手は、これから国産材にシフトするが、一度に国産材が流通して、価格が下がることを恐れている。 コントロ-ルのできる範囲で徐々にシフトして、これまでと同等の価格と自己の利益を守ることに必死だよ。 |
131:
匿名さん
[2010-09-21 18:39:51]
>国産床材は、15m厚で、坪あたり3万円もあれば
何言ってるの? 無垢床は幅が20cm以上、厚さ25mm以上でないと良さが味わえないでしょ。 もう少し考えてよ。 |
132:
匿名
[2010-09-21 19:19:21]
幅20cm厚さ25mm以下だと良さが味わえないんですか?無垢床ってその程度の魅力しかないんですか?ガッカリな代物ですね。
|
133:
匿名さん
[2010-09-21 19:33:14]
25mm以上ということは下地ナシ・根太なし工法ですか?
|
134:
匿名さん
[2010-09-21 19:40:39]
PBにとって、坪3万円の無垢材は、都合悪いよな。
|
135:
匿名さん
[2010-09-21 21:48:17]
15mmと30mmの違いを足の裏で感じ取るのは困難
いっぺん実験してみ |
136:
匿名さん
[2010-09-21 21:53:34]
>>135
横レスですまんが、結構わかるものだよ |
137:
匿名さん
[2010-09-21 22:00:06]
床フロ-リング15mm+下地合板15mmと無垢30mmで違いがわかる男なのか?
|
138:
匿名
[2010-09-21 22:26:21]
ヒノキの床板って、どぉですか?
|
139:
匿名
[2010-09-21 23:53:50]
唐松お勧めです
|
140:
工務店勤務
[2010-09-22 01:28:03]
桧上小のフローリングきれいですよ。半年ほど前施工しました。
巾木・廻り縁と扉はパイン無垢の既製品があったのでそれを使いましたが 違和感ありませんでした。巾木が米栂やタモだと違和感が出てきますね。 ちなみに先日、ゴム(rubber woodね)のフローリングを貼ったのですが 無垢ですっ!って主張してる感じでしたよ。ナラはちょっと古臭い感じがする から嫌だって方にも受け入れられそうでしたよ。 |
141:
工務店勤務
[2010-09-22 01:40:00]
さらにもうひとつ
無塗装のものですが、足の裏の汗を吸い取ってくれる感じで 肌触りがいいです。 でも無垢の上を歩いてるって感じが欲しいのでしたら浮造のものが お勧めです。感触は神社の床を想像してもらうといいです。 |
142:
匿名さん
[2010-09-22 05:49:14]
杉の浮づくりなら15mmで坪1万と工務店の人が話していましたので、是非取り入れようと思っています
|
見ましたけど輸入木材についてのスレッドでしたよ。
ってか、輸入木材って有害物質なんですか?
それはどの程度でしょうか?
どのような意図があってそのスレッドに誘導したいのですか?
何か重要な事を知っているのですね?
お願いします、教えてください。