まだ契約人数が少ないので、書き込みはあまりないと思いますが、
契約者同士で相談したいこともあると思いますので、
一応契約者専用の掲示板を作っておきます。
検討:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49644/
《リストレジデンス西日暮里壱番館のPDFファイルをダウンロ-ドするためには、
以下のスレッドからのご利用をお願いいたします。管理担当》
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/370569/
[スレ作成日時]2010-08-12 14:30:53
リストレジデンス西日暮里 【契約者用】
121:
マンション住民さん
[2011-11-20 16:08:15]
あと、壱番館のゴミ置き場に回収を依頼していない粗大ゴミがいくつも放置されたままですね。 自分でシールを買って回収を依頼する旨を書いたメモが貼られています。 自分が置いたゴミが残っているのは本人も気付いているでしょう。 知らんぷりをつき通して管理費で回収してもらうのを待っているのでしょうか? 呆れてしまいます。 犯人をつきとめて吊るしあげるしかありませんね。
|
122:
匿名
[2011-11-20 20:57:49]
弐番館にも放置ごみありますよ。
何度か見掛けてますが、今ある金属製の箱は置きっぱなしですね。 不良品回収業者に引き取ってもらう事になるのでしょうか? その場合は管理費などから出費ですかね? 粗大ごみで出したら家電品が引き取り前に無くなった噂も・・・・ 本当なら恐いですね。 |
123:
匿名
[2011-11-25 22:32:47]
今年も後1ヶ月になりますね~~
弐番館の売れ行きはいかがなものなんでしょうか? 今年中に完売は無理ですかね・・・・・・ |
124:
マンション住民さん
[2011-11-26 11:18:24]
全ての部屋に客は付いていて、 ローン審査のみだそうです。 ほぼ完売ですよ。 気になるのであれば営業に詳しく聞いてみては!? |
125:
匿名
[2011-11-29 12:51:58]
HPに後3、となってました~
後少しですね♪ |
126:
マンション住民さん
[2011-11-30 23:51:25]
ラスト1邸になったようですね~!
HPを見るとDタイプが残っているようです。 南向きのお部屋なのに最後とは意外でした。 看板が取れるのも間もなくでしょうか? |
127:
匿名
[2011-12-09 21:12:59]
看板消えましたね~~♪
HPはDが残ってますが、よかったよかった♪ |
128:
匿名
[2011-12-10 22:59:39]
上層階・・・・・内廊下が物置にみたいになってる階がありました・・・・・さすがに置きっぱなし過ぎだと思うぐらいに物があるのですが同階の方は気にならないのでしょうかね
|
129:
入居済みさん
[2011-12-17 13:47:38]
HP で完売になってましたね
|
130:
匿名
[2011-12-17 18:27:28]
集まりは来年ですね~
|
|
131:
マンション住民さん
[2011-12-18 16:14:00]
毎年冬は窓の結露に悩まされていましたが、こちらのマンションに引っ越してきて、全く結露しないので助かっています。
日中は日差しがあればぽかぽかで、今日もまだ暖房付けていません。 皆さんは床暖とエアコンどちら使っていますか? |
132:
住民さんE
[2011-12-19 03:04:06]
床暖良いですね。
中より弱くしていてもぽかぽかです。 床暖をOFFにしても数時間は暖かいままですから。 ガス代もそんなに掛らないですし優れものですね! 結露しないし防音ペアガラス最高です。 |
133:
入居済みさん
[2011-12-21 23:41:41]
タンクレストイレですが流した後ちょっと臭いませんか?
芳香剤も置けないし困っています。 |
134:
匿名
[2012-01-01 14:38:00]
地震のカウントダウン・・・・(;_;)
|
135:
のほほーん派
[2012-01-01 15:01:24]
で、何か対策済みなの?それとも変わらずのほほーん?
家具の管理や非常食、避難場所の確認etc |
136:
匿名
[2012-01-02 22:52:52]
対策しても、怖いものは怖いと思います。用意周到なら恐くないなんて、いいですね。
|
137:
匿名
[2012-01-11 00:40:24]
自転車の放置が気になります。
来客用の自転車置き場を設けた方がいいです。 自転車駐輪禁止の紙を一件一件に配布したらいいのでは。 モラルがなくてがっかりです。一軒家ならともかく…。 |
138:
匿名
[2012-01-11 23:58:45]
駐輪場って自転車多いんですかね・・・・。多くて置きにくいとかで面倒くさいってことですかね?
放置自転車にA4サイズで注意メモでも貼りつけたいものですな。 |
139:
匿名
[2012-01-16 15:37:27]
壱番館でよく置きっぱなしの自転車(篭に緑のテープ)の持ち主、初めて見ました。髪の長い女性でしたね~~。やっぱり放置自転車してるのは女性なんですね。
|
140:
入居済みさん
[2012-01-16 21:51:56]
マナー悪過ぎでマンションの品位が落ちるのは嫌ですね。
見た目は良くとも…って感じです。 リセール考えてもいい事は全くないです。 |
141:
匿名
[2012-01-27 18:04:28]
毎日、放置自転車ありますね。
しかも、「リストレジデンス西日暮里壱番館」という表札(?)の真ん前に。 紙を張り付ける、撤去等の対策が必要だと思います。 そうでなければ、意見箱を設けて、管理人さんに対応してもらうとかどうでしょう。 ここで投稿を見てる人は限られてるはず。しかも放置している張本人は見てないでしょう。 だったら、マンション用掲示板のあたりに箱を設けて対応したらいかがでしょうか。 |
142:
住民さんE
[2012-01-28 23:02:08]
弐番館で茶色のパグ又はフレンチブルドック飼っているの誰だ!? 共有部分で犬をウロウロさせて、 障害者用駐車場の所に犬のう○ち置きっぱなしだぞ!! 住人以外人のマンション共有部分でウロウロするわけないんだから こんなのが住人だったら自分の部屋の玄関ドアに擦り付けたいね!! |
143:
マンション住民さん
[2012-01-29 16:51:34]
本当ですか?
それはひどい話ですね(≧Д≦) 朝管理人さんが犬の糞の掃除をしているのを2回ほど見かけました。 その時は敷地内ではなく、マンション前の歩道でしたが… |
144:
匿名
[2012-01-29 23:21:07]
自転車だけじゃなくペットの始末も出来ないなんて・・・・。
南側は、ベランダに布団とかタオルケットを外に干してる部屋がありますね。 外側に出して干してるのはだらしない感じで恥ずかしいです。 |
145:
住民さんE
[2012-02-02 00:54:35]
犬のう○ちは管理人が掃除したようです。 ここの掲示板は情報交換と言うより、 不満を吐くような掲示板になってしまいましたね・・・ いざ新築のマンションに入居してみると、 放置自転車が一番迷惑そうですね。。 入居者の子供が大きくなると放置自転車もっと増えそうですし 正直者は馬鹿を見るでは困るので、 見かけたら直接言ってやりましょう!! 直接言ってダメなら総会の時、 皆の前で当人に言って恥かかせてやると言うのはいかがでしょうか? 「ここまで来ると荒療治と言う所もありますが」 |
146:
契約済みさん
[2012-02-02 15:54:25]
総会時の議題に挙げるのはいい案ですね。
ただ吊るし上げは大人げないので、まずは注意および警告でいいのではないでしょうか? それから布団などは管理規約を本当に読まない人がいるってことですし… やっぱり総会などで上げる必要がありそうですね。 |
147:
マンション住民さん
[2012-02-04 00:04:49]
話変えて申し訳ありません。
みなさんは上階の物音等は聞こえたりしますか? やっぱり二重天井でも少しは聞こえるものなんでしょうか? |
148:
匿名
[2012-02-06 21:43:49]
二重天井~たまにですが、音が響いてきますね・・・・・。
たまになので今のところはよいですが、これからどうなるかは心配なところですが。 |
149:
匿名
[2012-02-13 18:40:31]
マンションは真上だけでなく、鉄骨が繋がっている限り斜め方向、さらに飛び越えても振動や音がするそうですよ。テレビで実験やっていました。
うっかり真上だと思って抗議すると、ほとんど留守の家だったりするそうです。 マンションなので多少は仕方ないでしょう。 お互いが静かにする努力は必要だと思いますが。 それより、努力のかけらもない「放置自転車」が迷惑だと思います。 来客であっても「ここに止めてはいけない」というような徹底が必要です。 |
150:
匿名
[2012-02-15 19:43:27]
初めての床暖ですが、この冬ガス代が驚きの金額に!!
床暖だけで、夜だけなのですが夏の時期よりすごく高かったです。床暖って高いものなのでしょうか?それとも自分が使いすぎなのか・・・・・。 ガス代の平均はいくらぐらいなんでしょ・・・・・・ |
151:
マンション住民さん
[2012-02-23 09:06:29]
我が家はエアコンメインでたまに床暖房使用しています。
真冬になるまでは床暖房のみでしたが、即効性を考えるとついエアコンのスイッチを押してしまいます。 床暖の強弱や使用面積によっても違いはありそうですが、やはり高くなるんですね~。 最近のエアコンは省エネタイプが多いですし、電気代もあまりかからないのかもしれませんね。 とは言え、床暖のじんわりとした暖かさは最高です。乾燥もエアコンほど気にならないですしね! |
152:
匿名
[2012-03-02 23:52:50]
6ヶ月健診ですね。みなさんは、どこか修理箇所はありましたでしょうか?
|
153:
マンション住民さん
[2012-03-03 15:26:37]
壱番館のエントランス前今すごい数の自転車が置いてありますね
大人と子どもの合わせて全部で15台くらい 団地みたい |
154:
匿名
[2012-03-03 18:06:51]
ほんと、なんかマンションってよりどこかの団地ですね。
きっと、片付けとかできない方々なんでしょうね。 そのまま子供が育つなら、あまりよい大人にはならなそうですね。 |
155:
お隣住民さんE
[2012-03-03 19:15:55]
壱番館は年がら年中放置自転車がありますが、 本日3月3日エントランス前の子供の自転車は酷過ぎますね・・・ 壱番館に住んで居る親御さんは何も言わないのでしょうか?? 管理人さんに自転車の事聞いたら苦笑いしてましたよ。 管理会社に厳しく行った方が良いですね。 張り紙や・コーン置くのが初めの対策です。 |
156:
マンション住民さん
[2012-03-03 20:03:41]
さすがに今日の自転車の数はひどいですね
コーン置くのは見栄えは悪いけど自転車がおいてあるよりはマシです 貸したり売ったりするのにもマイナスです 普段マンション前を通勤で通ったりする人が借りたいなって思えるようなエントランスでないと 放置自転車は資産価値を確実に落とす行為なので早急になんとかしないと |
157:
入居済みさん
[2012-03-03 20:16:46]
弐番館住人です。 今日壱番館の前を通った時、ずらっと並んだ自転車に驚きました。 住人のお友達でもたくさん来てるのかなぁと思いましたが、どうなんでしょうね。 来客用駐輪場を作るとか、難しいのでしょうか。 これが全部住人の自転車だとしたら本当に困ったものですが…。 〉152さん 我が家は特に問題箇所もなく、快適に過ごしておりますよ。 皆さまいかがですか? |
158:
匿名
[2012-03-04 22:41:29]
歩道にある自転車はなんでしょうね…。
敷地内も迷惑ですが、歩道に放置ってありえないでしょ。 使ったら片付ける。普通の事ができない方々が多いのでしょう。 後で片付けるからと置いてるのか知りませんが、住人は他にもいるのですからちゃんと駐輪場に止めて欲しいですね。 |
159:
キノコ
[2012-03-06 11:23:16]
ガス代は高いだが、床暖の暖かさがそれほど感じてなかったです!
|
160:
匿名
[2012-03-07 10:43:59]
放置自転車の件、管理人さんは優しそうなので言えないでしょう。
毎日のように放置自転車、しかも子供乗せ付きや子供用などが置いてあると、 子供がいる我が家は疑われそうで迷惑です。 きちんと守って居る人がバカをみるとはこのことですね。 資産価値も下がりそうですし、その他の行為においてもルーズになるでしょう。 いろんなマンションを見ていますが、こんなマナーのない人が多いマンションは なかなかないような…。がっかりしています。 |
161:
匿名
[2012-03-07 22:19:09]
たしかに、毎日のように放置自転車があると自転車を持っている人全員がやってるみたいになってしまいますね。
せっかく駐輪場があるのに・・・。 子持ちの自転車が多いのも、教育できない親のイメージがつきますね。 弐番館ですが、粗大ごみそのままだして放置している住人がいますね。毎回同じ住人なのかわかりませんがあまりひどいようなら防犯カメラなどで持ち主を特定して欲しいです。 |
162:
マンション住民さん
[2012-03-17 14:00:33]
このマンション洗面台のヘアキャッチャー使いづらくないですか? 絡まった髪の毛が取りづらい
自分が使い方間違ってるんでしょうか?? |
163:
マンション住民さん
[2012-03-18 23:24:37]
タバコ…また臭ってます。
本当に迷惑です。 法的処分できないのでしょうか? |
164:
マンション住民さん
[2012-03-18 23:50:48]
タバコは下の階から匂うんですか?
今の時期は窓もあまり開けないと思いますが窓を開けなくても匂ってくるんですか? |
165:
匿名
[2012-04-12 15:27:58]
自転車とめてる人、子持ちの海外の方じゃないですか?
|
168:
匿名
[2012-04-15 18:41:10]
複数名ですよ。2、3台はいつも同じ自転車ですね。
どちらの国でもいいから、マナーは守ってほしいです。 いつになったら張り紙するのでしょう。 |
169:
住民さんE
[2012-04-18 01:10:52]
<<168 管理会社の人たちやる気なさそうですからね・・・ |
170:
マンション住民さん
[2012-04-18 23:09:00]
今日も壱番館エントランスに10台くらい自転車とまってましたね、、、
|