注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART27」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART27
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-01-12 20:38:16
 

荒らしはスルーの方向でお願いします。


アーバンエステート被害対策弁護団通信
http://saitamachuuou.gr.jp/osirasetop.html
(「事務所からのお知らせ」の右側の各リンクから)

アーバンエステート公式HP
http://www.hinoki45.com/

前スレ
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART26
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/72129/

これ以前は>>1

[スレ作成日時]2010-08-11 23:53:29

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART27

41: 匿名 
[2010-08-19 22:32:43]
な~んにもわからないのに「もうすぐ」と言う施主。

そりゃそうだよな~
後先な~んも考えずに金払っちゃうような方々ですもの。

施主がここであーだこーだ言っても説得力ないわけだ。
42: 匿名さん 
[2010-08-20 02:57:41]
悪さした連中は、今じゃ
罪の意識はすっかり忘れて高いびきか・・


ゆめゆめ油断めさるなよ。
それでも世界は廻っている。

私たちのこの怨讐を忘れるな!

悪い知らせは、
あなたたちの知らないところで
どんどんどんどん
大きくなってゆき
音も立てず、
ある日突然
あなたの目の前にやってくる・・


last caution.


43: 匿名 
[2010-08-20 09:14:16]
>>13

アーバンに限らずいつの世も人間社会の仕組ってそんなもんだろうな
44: 匿名さん 
[2010-08-20 22:20:59]
>悪い知らせは、
>あなたたちの知らないところで
>どんどんどんどん
>大きくなってゆき
>音も立てず、
>ある日突然
>あなたの目の前にやってくる・・

被害者にとっての
悪い知らせにならないよう祈ってますね
45: 匿名 
[2010-08-20 22:41:11]
>>42
そんな事ばかり思って暮らしてると自分の方にこそ負を背負い込みそう
46: 匿名さん 
[2010-08-20 22:50:15]
>私たちのこの怨讐を忘れるな!

私たちって?
47: 匿名 
[2010-08-21 00:39:57]
もうすぐです。

ふ~、あなたたちの知らないところで 。。。
48: 匿名さん 
[2010-08-21 00:52:26]
>>47
あなたも何も知らないのですが…。
49: 匿名 
[2010-08-21 20:49:00]
ゴメン、俺は知ってる。
50: 匿名さん 
[2010-08-21 23:29:12]
>>49
良かったね。
51: 匿名さん 
[2010-08-22 00:15:25]
こんな調子でまた時間だけが過ぎていくのだろうか
52: 匿名 
[2010-08-22 00:24:44]
結局どうなったの?だれかまとめて!いつまでもダラダラと・
53: 匿名 
[2010-08-22 01:52:03]
おれも知っているが、テメーには、教えない。

この暑い夏、ナガイは、エアコンでヒエヒエの 
どこかの家で、笑っているのかと思うと、コミアゲテきます。

どういう顔して出廷するか、次の公判が楽しみだ。 でも、あのカバ顔は 何も変わらないか・・・
54: 匿名さん 
[2010-08-22 02:02:51]
>>53
誰にも教えることはないでしょうね。
何も知らないから。
55: 匿名 
[2010-08-22 06:49:38]
>>52では私が。
結局現時点ではナガイ達の追及は難しく、悪事を働いた元社員をしっかり追い詰めてゲロさせて行く………これでよろしいかな。
56: 匿名 
[2010-08-22 08:06:31]
元社員への賠償命令の可能性は低い 『確実に倒産する』ことを知りえた上で 『過剰に入金させた』という明らかな証拠が提出された者は別だが
経営陣に賠償命令が出る可能性は社員よりあるが 自己破産されてはしょうがない
残念だがアーバン関係者相手の訴訟では 被害者施主は勝っても報われない
ここはアーバン訴訟に力を注ぐより SA訴訟に力を入れSAに保証させるのが得策かと・・ もう遅いかもしれんが
現時点で金が払える可能性が残っているのは個人より企業だからね もっともSAが多額の保証に耐えられるかは疑問だが
たらればだが 最初から金の無いアーバン関係者相手に損害賠償を求めるより 保証会社相手に保証請求の訴訟に力を入れた方が良かったね まぁ施主も弁護団もアーバンの実態を知らなかったから無理もないが 知っていたなら トップ二人に牛耳られてた会社の社員が如何に命令に逆らえないかが分かったろうに
57: 匿名 
[2010-08-22 12:08:58]
>>53 あなたの家はエアコンつけられないのですか?

そこまで銭持ってかれちゃったんですか?
58: 匿名さん 
[2010-08-22 17:02:41]
>>53
大家さんに言えばエアコンつけてくれますよ。
59: 匿名 
[2010-08-22 22:16:25]
>>58

コラ-! >>53さんが借家住まいだって、勝手に決め付けるなよ!(*^o^*)
60: 匿名 
[2010-08-23 18:00:47]
終了
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる