注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART27」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART27
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-01-12 20:38:16
 

荒らしはスルーの方向でお願いします。


アーバンエステート被害対策弁護団通信
http://saitamachuuou.gr.jp/osirasetop.html
(「事務所からのお知らせ」の右側の各リンクから)

アーバンエステート公式HP
http://www.hinoki45.com/

前スレ
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART26
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/72129/

これ以前は>>1

[スレ作成日時]2010-08-11 23:53:29

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART27

241: 匿名ちゃん 
[2010-09-29 19:33:55]
>>236
どの辺が…?
242: 匿名 
[2010-09-29 20:39:23]
↑ 冗談に決まっているじゃあないかっ(*^o^*)
243: 匿名ちゃん 
[2010-09-29 21:36:39]
>>242
ですよねえーw
244: 匿名 
[2010-09-29 21:47:32]
「例の施主」は亡くなった方に対しても「ざまーみろ」って言いそうで痛いな。
245: 匿名さん 
[2010-09-29 21:59:33]
一般社員の遺族?相続人?まで、責任追及とはねえー
246: 匿名さん 
[2010-09-29 22:29:23]
>>237
答えろよ~。
タダの野次馬の揚げ足取りかぁ~。

偽物法律屋気取りかぁ~。

いずれにしても弁護団の姿勢には冷徹さを感じるわ。
はよ「弁護団通信」更新しないかね??

247: 匿名さん 
[2010-09-29 22:46:48]
>>246
>>237ではありませんが…。

遺族…物故者と生活を共にしていた親族のこと
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%BA%E6%97%8F
相続人…被相続人の財産上の地位を承継する者のこと
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9B%B8%E7%B6%9A#.E7.9B.B8.E7.B6.9A.E4....

上記の通り、範囲は確かに違います。
そして、民事訴訟法第124条により訴訟手続きを受け継ぐのは、相続人で合っていると思います。
248: 匿名さん 
[2010-09-29 22:57:13]

空気読めない奴だね。
249: 匿名 
[2010-09-29 23:07:29]
>>247 に質問だ

>被告(おそらく一般社員)で死亡した人がいるとのこと。
>被告側より、遺族に相続放棄の予定はないとの報告。
>それを受けて、弁護団より、相続人を相手に裁判を継続するとの回答。

未確認だが「おそらく一般社員」が死亡したとする。
その場合、一般社員の相続人ってのは 例えば誰のことなのだ?

簡潔に教えてくれないか。

それと「例の孤独な施主」は何やってんだ?
ここでも誰にも相手にされなくなるぞ。(からかわれもしなくなるって意味)


250: 匿名 
[2010-09-29 23:08:02]
>>246 冷徹って言葉は違う気がするんだがなぁ・・・

個人的に冷徹って、キレる弁護士って感じがするなぁ・・・
251: 匿名さん 
[2010-09-29 23:11:00]
前回の弁護団通信では
>永井,大山らの幹部らも破産したことにより,残る三井らの役員への請求とともに,従業員らに対する請求が主とした争点となっています。

となっていましたが、まだ破産していなかったのね。
大丈夫か~
252: 247 
[2010-09-29 23:12:29]
>>249
被相続人(一般社員)の子・直系尊属・兄弟姉妹及び配偶者
253: 匿名 
[2010-09-29 23:59:40]
法的に 適正に判断し、裁判を継続してもらいたいね。
で、 今回の弁護団の対応は、支持するよ。

冷徹でもなければ、冷めてもいない。
適切な判断と思います。

どれだけの被害を アーバン関係者は、被害者に
与えていたのかを、決して忘れてはならないのである。

証拠類の提出も継続しているし、保留といっても
次のStepを考慮した上での 戦術なので、しかる
べき処置と言える。

これからだね。
被害者がんばれ!

254: 匿名 
[2010-09-30 00:05:50]
次は、 10月4日(月)の

アーバンエステート他の破産管財手続/債権者集会+大山の破産債権者集会



SAへの損害賠償請求訴訟の裁判

展開を期待しているよっ。

皆さん、行くでしょ!

おい! そこの 悪態野郎! 
おいでになるんでしょう!??
集会所で会いましょう。
255: 匿名 
[2010-09-30 00:11:10]
「次は、2010年12月8日(水)11時00分から。」

1回/2ヶ月のペースでは、遅くはないかい~

しかし、段々と被告人への包囲網が形成されて
いる事が感じ取れる
現実的には、これからだ。

例の施主も それを感じて 休んでいるのだろう
256: 匿名 
[2010-09-30 00:18:22]
さいたま地方裁判所まで行って、たった15分の開廷時間か・・・

時間より、中身である事は解るが、もうちょっと
踏み込んだ内容迄、 話/陳述が 進まないのかね??

これが裁判というものでしょうが。
日本の裁判は、時間が掛かりすぎる-----。

今頃、長いは、高いびき、三井・聡子は、お風呂でリンス、シルクの パジャマで 寝床に入って
いるのでしょうか?
大山は、別れた元妻の家(世田谷の豪邸)のトイレで 用足しかね・・・??
257: 匿名 
[2010-09-30 00:19:17]
>皆さん、行くでしょ!

やっぱひとりぼっちって噂は本当のよーだね

>例の施主も それを感じて 休んでいるのだろう

はいはい、休んでくださいねー ひ・と・り・ぼ・っ・ち
258: 匿名 
[2010-09-30 00:32:55]
↑ 
お前が、本当の (心の)孤独人間だと思われる。
悲しいなや。
明日は、雨です!
雨に打たれて、孤独人間から立ち直れ!

259: 匿名 
[2010-09-30 00:34:12]
>>252
>被相続人(一般社員)の子・直系尊属・兄弟姉妹及び配偶者

一般社員が所帯を持ってて子供がいたとすると 相続人=遺族ということでOK?
その場合、弁護団は遺族相手に裁判を続けるということね。
今後、その社員の提訴を取り下げることになった場合はどーなるんだろーね?

>現在,従業員約40名を被告としていますが,
>各被告によって,在職歴,役職,立場や関与の程度,発言内容などが異なることから,
>一律に責任追及をしうるものなのかといった問題もあり
>(被害対策弁護団通信 No.8より抜粋)

>>253
>冷徹でもなければ、冷めてもいない。
>適切な判断と思います。

さすがですな。




260: 匿名 
[2010-09-30 00:35:01]
>>257
 例の施主の 自作自演か?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる