横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「新横浜ヴォアールってどう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 港北区
  6. 新横浜
  7. 新横浜ヴォアールってどう?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2017-07-08 23:11:43
 削除依頼 投稿する

設備の割にちょっと高いようですが誰か詳しい人いますか?

所在地:神奈川県横浜市 港北区新横浜1丁目17番地10(地番)
交通:横浜線「新横浜」駅から徒歩8分

[スレ作成日時]2008-02-10 12:11:00

現在の物件
新横浜ヴォアール
新横浜ヴォアール
 
所在地:神奈川県横浜市 港北区新横浜1丁目17番地10(地番)
交通:横浜線「新横浜」駅から徒歩8分
総戸数: 100戸

新横浜ヴォアールってどう?

2: 匿名さん 
[2008-07-12 01:09:00]
新横浜から東京まで新幹線で通勤よくしますが、20分弱だから便利ですね、混まないし。東横線もかなり先だけど乗り入れする予定みたい。新駅?相鉄の西谷?につながるらしいです。
3: ビギナーさん 
[2008-07-12 08:42:00]
環状2号の排気ガスさえ気にしなければね
新横浜駅前は常に渋滞してるし、キュービックプラザの駐車場は割高ですよ
4: 匿名さん 
[2008-07-12 09:33:00]
ファミリー向けではない、ロケーションですね。まあ、間取りもDINKS、単身者をターゲット
にしているようですが。
5: 匿名さん 
[2008-10-19 15:09:00]
新横浜あたりって、住むのにはどうですか?
詳しい方教えてください。
6: 匿名さん 
[2008-10-19 15:35:00]
住環境って人によって望むものが違うから、一概には言えないと思いますよ。
利便性を重視するならありかもしれないけど、閑静さを望むならないかな。
あと、近隣にラブホが存在することを容認できるかがこの物件を選ぶ際のポ
イントのひとつかな。
7: 匿名さん 
[2008-10-24 13:33:00]
ラブホ以外にも危ないところがあります。人それぞれですが、DINKS以外にはあまりお勧めできないエリアだと思います、。
8: 匿名さん 
[2008-10-28 18:13:00]
そろそろ、大幅値引きしそうじゃね?

いつまでたっても新横浜の駅前でティッシュ配ってるし。

売れてない証拠
9: 匿名 
[2008-11-09 14:37:00]
新横浜のマンション相場が賃貸過剰により崩れてきていると不動産関係者から聞きましたがどのくらい値引できるものでしょうか
10: 匿名さん 
[2008-11-10 00:05:00]
だからかな?

空き地にマンションの計画の立て札はいっぱいあるみたいだけど、一向に工事してないし…。
11: 匿名さん 
[2008-11-10 12:05:00]
賃貸は飽和状態のようです。
中古マンションもかなり出てきました。
12: 匿名さん 
[2008-11-10 15:19:00]
確かに賃貸いっぱい出てますね。
でも、その割には家賃が高いと感じています。
14: 匿名さん 
[2008-11-18 02:10:00]
そんなに売れてるなんてすごいね
15: 匿名さん 
[2008-11-18 05:51:00]
>>100戸中5戸が売れ残り。

95戸が売れてるわけない。
この人の書き込みはスルーが基本。
16: 匿名さん 
[2008-11-20 22:08:00]
ここのデベロッパ大丈夫ですか?
17: 匿名さん 
[2008-11-23 19:49:00]
ダメでしょ
18: 物件比較中さん 
[2008-11-23 22:02:00]
販売提携にりそな銀行ってあるけど、これって普通なの?
19: 匿名さん 
[2008-11-25 00:03:00]
ニチモはりそなの天下り先ですからね
20: デベにお勤めさん 
[2008-11-27 00:17:00]
実際の残り戸数ですが・・・先週末で確か50弱だったと思います。
いろいろな情報ありますが、正確な数字ですよー
21: デベにお勤めさん 
[2008-11-27 00:18:00]
ごめんなさい。間違えました。

1/3残りなので 30戸です。

理由は、売りに出てるから。買取物件として。だから正確な数字だよw
22: 匿名さん 
[2008-11-28 13:50:00]
買取物件として売りに出てるというのは
良い事なのですか?
悪い事なのですか?
23: 匿名はん 
[2008-11-28 14:02:00]
ニチモ、バルク売りしてるって事か
バルクで買う所がいたら、売主変わって最低でも20〜25%OFF程度で
販売されるんじゃないのかな。
24: 匿名さん 
[2008-11-28 15:23:00]
と言う事はニチモから直接買えばもっと値引きしてくれるのでしょうか?
25: 購入検討中さん 
[2008-12-06 10:08:00]
前に聞いた時もかなりの値引きの話をしていたからもう少し待った方がいいというこですか...。
26: 匿名さん 
[2008-12-18 11:48:00]
どのくらいの値引なんですか?
27: 匿名さん 
[2008-12-18 11:52:00]
二割三割当たり前!
28: 匿名さん 
[2008-12-18 22:32:00]
ほんとに?
29: 匿名さん 
[2008-12-26 00:34:00]
ホームページ閉鎖されていますが何故(?_?)
30: 匿名さん 
[2008-12-26 11:27:00]
売り主変わったのですかね
31: 購入検討中 
[2008-12-29 01:48:00]
どうしたら買えるのですか?
32: 匿名さん 
[2008-12-31 17:32:00]
そんなに買いたいんですか?
33: ビギナーさん 
[2009-01-04 14:56:00]
事業主が倒れた場合、瑕疵担保責任や空き部屋の管理費、修繕積立金の負担はどうなるのでしょうか?
34: 匿名さん 
[2009-01-06 14:16:00]
住民のみなさんでの負担となるかと思います…
35: 検討中でしたが 
[2009-01-09 23:58:00]
中古物件でも出ていないという事は完売ですか?
36: ビギナーさん 
[2009-01-11 18:57:00]
現地行ってみましたが空き部屋多かったですけど...。
37: 匿名さん 
[2009-01-15 19:09:00]
管理会社売却は本当でしょうか?
38: 匿名さん 
[2009-01-22 09:25:00]
明和地所に残戸を一括譲渡したようですね
39: 匿名さん 
[2009-01-22 18:38:00]
また販売するのでしょうか?
40: ビギナーさん 
[2009-02-07 16:42:00]
今日から大安売りしてますよ。
41: 匿名さん 
[2009-02-07 18:11:00]
42: ビギナーさん 
[2009-02-07 18:23:00]
これならすぐ完売でしょう。
43: 匿名さん 
[2009-02-07 22:59:00]
横浜線でしかも新幹線線路近くだろ
全然安くない
隣の小机なんてまったく寂れてるし新横浜南口もどこの田舎駅だよって感じ
44: 明和社員 
[2009-02-08 11:32:00]
昨日から売り出ししましたが、もう1日で10戸近く売れました。

ちなみに社員も買ったし
45: 匿名さん 
[2009-02-08 11:34:00]
新幹線線路の近くじゃなくて環状4号だろ。
46: 匿名さん 
[2009-02-08 11:54:00]
社員の買い煽りですか、いやらしいね
47: 匿名さん 
[2009-02-08 14:04:00]
ファミリー向けのプランでも立地でもないから独身社員が全部買ったらいいじゃん!?
48: ビギナーさん 
[2009-02-08 16:27:00]
環状4号ではなく環状2号です。今日現地に行ってきたら決まっていた部屋が結構ありました。ただし申し込みだけですから契約までいくとは限りませんけどね。
49: 購入検討中さん 
[2009-02-08 19:37:00]
安ければと買おうかと思っていた最上階は決まってしまっていた。社員だったら腹立つ。
50: 明和社員 
[2009-02-08 19:40:00]
社員が買ったり、社員が知り合いに紹介したり・・・

でもこんなに売れ行きいいのは最近なかったなぁ


みんな価格が高くて諦めてたってこと

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる