海と公園を望む、全555邸の超高層ツインタワー「Brillia Grande みなとみらい OCEAN & PARK」
その1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39379/
その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39102/
その3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39378/
その4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39377/
その5
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39376/
その6
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39566/
その7
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38999/
その8
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8859/
仲良くやりましょう。
所在地:横浜市西区みなとみらい5丁目50街区2画地、3画地、4画地
交通:みなとみらい線「みなとみらい」駅徒歩6分
みなとみらい線「新高島」駅徒歩7分
[スレ作成日時]2006-04-25 00:30:00
- 所在地:神奈川県横浜市 西区みなとみらい5丁目50街区2画地、3画地、4画地(地番)
- 交通:横浜高速鉄道みなとみらい線「みなとみらい」駅から徒歩6分
- 総戸数: 555戸
【 Brillia Grande みなとみらい 】 その9
302:
建築屋
[2006-05-19 10:30:00]
|
303:
匿名さん
[2006-05-19 11:14:00]
屋上開放に反対です。
危険性と耐久性だけでなく、費用面から言っても、302 さんの指摘のように 屋上開放は無意味であり、不可能です。 |
304:
匿名さん
[2006-05-19 12:18:00]
|
305:
匿名さん
[2006-05-19 14:44:00]
周りが同じ高さのマンションばかり、というご意見、
ここで屋上ネタがでたころから、 わたしも「そうだな」と思っていました。 ランドマークくらい高いなら見渡せるかもしれないけど… わたしはスカイラウンジで十分だとおもいます 追加の費用がかからないというなら「あってもいい」と思いますが、 そもそも(すいません)「使用可」にはできるのでしょうか。 |
306:
匿名さん
[2006-05-19 14:46:00]
しかし、使用できるのとできないのとでは
最上階に入居する方がだまっていないのでは…そんなのきいてない、みたいな〜 |
307:
匿名さん
[2006-05-19 14:56:00]
最上階と屋上となにか関係あるのですか? トタン屋根じゃあるまいし。
屋上は普通に開放に決定しています。 以上、この件の議論はやめましょう |
308:
建築屋
[2006-05-19 15:22:00]
〉307
いつ決定したのでしょう?東京建物さんに確認したところ、そういった事実はないとの事ですが。。。 何か書面等あれば教えて下さい。再度、確認致します。 ちなみに屋上躯体(床)と最上階の関係ですが、屋上に手摺、避雷針、設備機器等のアンカーが設置 される場合、風圧、耐震の面からシンダーCON(防水の上のコンクリートね)内にボルトを打ち込みます。 後工事等でそれら造作物を設置する場合、まともな施工をすれば一度コンクリートから鉄筋を露出し、 それにボルトを溶接して再度コンクリートで復旧します。その際防水が傷ついていないか、水張りテスト をします。必要とあれば防水補修を施工します。工事期間中はもちろん雨水が浸入しないように養生します が、万が一に備え最上階の方に確認をして、必要な場合、一時退去して頂きます。 工事中は振動、騒音はどうしてもしますから。。。 また、花火大会の日に開放する場合でも事前に近隣マンション、警察、消防への通達が必要になります。 常時開放となると難しいかもしれません。曜日、時間等の制約がでるかもしれません。 |
309:
匿名さん
[2006-05-19 15:48:00]
スカイテラスの開放は、花火大会の時のみと聞きましたが。
屋上が普通に開放なんていつからなったのでしょう? |
310:
匿名さん
[2006-05-19 15:52:00]
花火大会用に開放予定であれば 施工も開放を目的として行っているでしょう
ですので新たに工事をする必要はないのでは 誰かが言っていたように 予約制?にすれば名前も記名されるわけだから 悪質行為の抑止力になると思う 費用もコンシェルジェの予約受付箇所が1つ増える位 大してかからないのでは 308さんの言うとおり 曜日・時間の制約をしてみればいいんじゃない |
311:
建築屋
[2006-05-19 16:13:00]
〉310
後工事については、スレに書き込まれている内容(ガラス手摺など)を加味して 想定してみただけで他意はありません。 おっしゃるとおり、週末の昼間のみ開放とか、立入区域の制限(近隣マンション側の立入禁止など)、 完全予約制 天候による使用の可否 等のルールづけが必要ですね。 海抜100m地点の海風はかなり凄いです。帽子の着用禁止、手荷物の確認 等のため、 警備さんは必要なのでは?と思います。 いずれにせよ、管理組合決定後の議題としてみては如何でしょう。 |
|
312:
匿名さん
[2006-05-19 16:23:00]
ここの掲示板はすごいですね。。。
皆さん冷静でちゃんとディベードがなされている。。。 |
313:
匿名さん
[2006-05-19 16:32:00]
開放があるから買ったのに、なんで住民が、自分たちのアドバンテージを否定するの?
全く理解できません |
314:
匿名さん
[2006-05-19 16:40:00]
>313
あくまでも、開放するのは年2回の花火見物のときだけですよ。 |
315:
匿名さん
[2006-05-19 16:48:00]
310です
312さん、自分も賛成派だけど 反対派の方々の心配もよく分かる 298さんも仰っていたが どう解決できるのか、という前向きな意見が必要でしょう 開放前提の仕様となっているわけだから 工事費云々の心配がなくなった次は 311さんの通り ルールを明確にすべきと思う 曜日・時間・年齢の制約 飲酒の禁止 警備員の費用の財源として 使用の際の費用負担は各自で 罰則規定も設けて 屋上も自分達の財産なのだから それを損なう行為は自分達の首を絞めると 使用者は肝に銘じれば お金を払ってまで愚かな行為はしないでしょう |
316:
匿名さん
[2006-05-19 16:49:00]
312さん失礼しました 313さんでしたね
|
317:
匿名さん
[2006-05-19 17:20:00]
屋上はいつでも出れるようにしとけばいいのでは?
|
318:
匿名さん
[2006-05-19 17:39:00]
ルール違反者をチェックするために監視カメラは必要だと思う。首振りカメラ1台なら費用も抑えられそう。開放に賛成。
|
319:
匿名さん
[2006-05-19 20:43:00]
一旦開放しちまえば、
バスケットボールをやる若者も現れることだろうね。 危ないしうるさい。 |
320:
匿名さん
[2006-05-19 23:46:00]
地上100mで受ける風は場合よっては結構きついと思いますよ。気をつけていても、持ってるものが飛ばされて落下物による事故がおきるのは間違いないですね。ベランダに洗濯物が干せないことと同じ懸念事項ですね。
|
321:
匿名さん
[2006-05-19 23:52:00]
わざわざ予約して(身元がバレる)
お金を払って ばすけっとぼーる?? |
322:
匿名さん
[2006-05-19 23:53:00]
スカイテラスは、有効活用すればいいが、自由開放する必要はない。使用者をチェックして、予約制にするとか、入場人数を制限するとか、使用できる時間帯を設定するとかは、決めたほうがいいでしょうね。24時間365日開放することが、住民にとっていいものではないと思います。事故や犯罪の危険や施設の破損などのマイナスが出る可能性があります。大きな事故がでれば、それはとりかえしがつきません。管理組合で十分に検討すべきです。無責任な全面開放は、絶対反対です。有効利用には知恵を使いましょう。
|
323:
匿名さん
[2006-05-19 23:55:00]
予約制にするなら、開放は賛成ですよ。ばかな使い方を防ぐことができるし、なにかあれば責任を追及できる。
|
324:
匿名さん
[2006-05-20 00:02:00]
皆さん、30階にも住人がいることを判っているのでしょうか。
24時間365日開放されると、スカイテラスに上がるために、昼と言わず夜と言わず30階を人が歩き回って静かに暮らせません。 |
325:
匿名さん
[2006-05-20 00:04:00]
最上階を購入した意味がないでしょうね。
|
326:
匿名さん
[2006-05-20 00:05:00]
屋上を花火大会以外に使用すると、売主に対して、瑕疵担保責任を追及できなくなる可能性があるのではないでしょうか。
想定の 『はんいがい』 ですから。 |
327:
匿名さん
[2006-05-20 00:10:00]
スカイテラスは、一定のルールのもと有効活用することに大賛成。
|
328:
匿名さん
[2006-05-20 00:22:00]
30階の住人からクレームが入ったら使用禁止ね。
|
329:
匿名さん
[2006-05-20 00:34:00]
賛成も反対も
みなさん前向きに真面目に意見を交わされていて ブリちゃんにしてよかったなと思います。 |
330:
匿名さん
[2006-05-20 00:49:00]
前向きで真剣な意見が多く、ブリの購入者の方は、レベルが高い方が多いですね。
皆さんで、問題を解決し、有効活用できる知恵を絞っていきましょう。 |
331:
匿名さん
[2006-05-20 01:24:00]
今ふと思ったんだけど、花火大会限定だとしても、
現状の「柵」だと以下の懸念がされるんだな。 ①人は限定に弱い→限定解除のこの日は大人数になるだろう ②強風で何かが飛ぶ→取る行為(走る人も)→大勢居ればかなりの足音 ③落下物も多い危険性が増す 最上階にも迷惑かかること必須。 そう思うと、今のうちに強風の影響がないガラスウォールを検討の価値大かもしれない。 工事予算ギリギリではないはずだから、今のうちなら・・・と。 花火大会限定だとしても、強風は免れない。 何か良い方法はないのかと、真剣に模索しているのだが・・・良案求む。 |
332:
匿名さん
[2006-05-20 06:32:00]
確かに、花火大会限定でも基本的には同じ課題がありますね。
定期開放云々とは別に、こちらも一定のルールを決めておいた方がいいですね。 費用を抑える点のみ考慮したかなり安易な案として、2段にするのはどうでしょうか。 内側に以下のようなもので台座+メッシュの柵を追加して、格子手摺と 一定距離(例えば80cm程度)を確保します。 http://www.dreams.ne.jp/polymer/index.html 風に耐えられる柵を構築できるかのか判らないのですが。 (やっぱりガラスウォールがいいな) 強風の日は利用禁止ですね。 揉めないように風速計も常備して値を決めとく必要あるかな。 屋上の保護にはこんなのもあるようですが、費用不明です。 30階住人さんには断熱効果の恩恵があるようです。 http://www.dowkakoh.co.jp/Styrofoam%20Product/styro-bousui-top.htm 監視カメラについては、意外と安く済ませることも可能なようです。 屋外カメラ4台+DVR+設置で30万円前後のようです。 2棟分にすると60万円程度でしょうか。 ワイヤレス?でコンシェルジェ席にDVRを置くようにすれば、 100万円以内(2000円/戸)で済むのではと思います。 (そんな単純でなく建築屋さんが言う通りかもしれません) 鍵受け取り返却時に録画することにするなど。 |
333:
匿名さん
[2006-05-20 06:48:00]
↑かなりいい加減なことを書いてしまいました。すみません。
建築関係の知識のある方、 もしよろしければご意見願えないでしょうか? |
334:
匿名さん
[2006-05-20 09:18:00]
>332 さん
他の場所とは違って、屋上は、監視カメラを設置して警備員が1階で見ていれば いいというわけにはいかないと思います。 子供が柵をよじ登ったら、ワルガキがものを投げ捨てようとしたら、自殺者が 飛び降りようとしたら、カメラの監視などでは間に合いません。監視している 警備員が屋上に常駐していないと危険です。 外部の者が絶対に屋上に入れないようにするセキュリティー・システムも必要 です。普通のオートロックでは、住民の後について外部の人も入れるため問題 が残ります。 コストを節約した安全策では必ず事故、事件が起こります。 したがって、安全策の難しい、コストのかかる開放には反対です。 |
335:
匿名さん
[2006-05-20 09:35:00]
監視カメラはそもそも、ワルガキどもの監視のためではありません。子供の監視は親がすべきです。自殺者の監視のためでもありません。不審者の侵入や、ルール違反をする人への抑止力になると思います。監視カメラ設置に賛成。
|
336:
匿名さん
[2006-05-20 09:48:00]
332さん いろいろ調べていただいてありがとうございます。
前向きな良いアイデアですね。そのような感じで、プラス志向で いろんな知恵を絞り、コストの低下と快適さ・安全性の向上をできる限り図りながら 有効利用検討していくのは非常に良い事だと思います。皆さん、アイデア提供、 引き続きよろしくお願いします。 |
337:
匿名さん
[2006-05-20 10:08:00]
何回も触れられていますが、責任能力のある契約者の申込み承諾制(あるいは予約制)、年齢制限等(あるいは保護者同伴必須)、監視カメラ等の対策・ルールで子供の対策は問題ないでしょう。万一安全に不安があると感じられる保護者は、はじめから利用されなければよいし、子供のことは親が教育をし、責任を持つべきです。
|
338:
匿名さん
[2006-05-20 10:09:00]
|
339:
匿名さん
[2006-05-20 10:11:00]
自殺者は、各部屋のベランダからも、出るときは出るよ。
条件は一緒。 |
340:
匿名さん
[2006-05-20 10:14:00]
|
341:
匿名さん
[2006-05-20 10:19:00]
ただ、万が一の事を考慮して、できるだけ安全性を高めておく事は
いいこと、必要なことだと思います。 332さんの言うように、柵を距離を置いて2段構えにしておけば、 かつ、内側の柵はメッシュで足を掛けられないものにしておけば、 小さい子がよじ登って即転落、ということはまず無いと思います。 それでも危険ということだと、各住戸のベランダも極めて危険で、 子供は立ち入り禁止、ということと同等になると思います。 |
342:
匿名さん
[2006-05-20 10:20:00]
屋外監視カメラ4台、コンシェルジェ席のDVR、屋上専用の鍵受け取り返却時に録画。
いいですね。 この程度で、十分だよ。 |
343:
匿名さん
[2006-05-20 10:22:00]
>340さん
>私は今住んでいるMSで、「規則なのでご自分でお願いできますか」と同時に入ることを >遠慮願っています。 これは守るべきですね。 いい言い回しを教えていただきました。 これなら失礼な感じにはならないかな。 |
344:
匿名さん
[2006-05-20 10:23:00]
>339
中低層階では死に切れない場合があり、やはり自殺志願者は屋上に上がると思います。そういった意味で、条件は一緒ではなく、屋上開放はリスクがより大きくなります。 |
345:
匿名さん
[2006-05-20 10:30:00]
飛び降りについて議論するのも気が引けるのですが、
2名以上を必須としてはいかがでしょうか? やり過ぎ感はありますが、2名以上必須とすれば、 飛び降りの危険は減るように思います。 |
346:
匿名さん
[2006-05-20 10:34:00]
>334
ネガティブですが、遺族や未遂の場合本人に対して相当額の損害賠償を求められますよね。 |
347:
匿名さん
[2006-05-20 10:34:00]
各部屋のベランダもリスクがあることには変わりはない。
|
348:
匿名さん
[2006-05-20 10:38:00]
では、2名以上ということで。
|
349:
匿名さん
[2006-05-20 10:39:00]
|
350:
匿名さん
[2006-05-20 10:39:00]
>345
その2名以上の入場を屋上の入り口で誰かが確認しなければいけませんよね。とにかく事故を防ぐには屋上に常時監視員をつけないと間に合わない。そんなことは現実的に不可能です。 |
351:
匿名さん
[2006-05-20 10:40:00]
建ってからでは、前向きなアイデアも実現できなくなるので、いまからMRに相談したらどうでしょうか。
途中の書込みにもありましたが棟上してからでは、改築のコストは倍に跳ね上がります。ガラスウォール等は住居用エレベータでは搬送でず、高層クレーンを使わなければなりません。カメラも防水を考えた配線をする必要があり、200mの配線が必要になるので、建築会社に相談しなければならないと思います。 |
352:
匿名さん
[2006-05-20 10:43:00]
349さん OKでしょ!
|
353:
匿名さん
[2006-05-20 10:43:00]
|
354:
匿名さん
[2006-05-20 10:45:00]
|
355:
匿名さん
[2006-05-20 10:46:00]
常時監視員までつけなくても、これまで挙げられている対策・工夫で十分だよ。
|
356:
匿名さん
[2006-05-20 10:48:00]
簡単に常駐監視員の追加を言っているけど、コスト掛かるよ。
今のマンションで、共用施設に警備員を雇っているけど、1名24時間監視で約50k¥これを30日やると1.5M¥、1年間で18M¥、結構負担になりますよ。 都合のいい時だけ頼める訳ではないので要注意です。 |
357:
匿名さん
[2006-05-20 10:49:00]
>347
ベランダもちろんリスクはあるが、10階以下のベランダよりは屋上からの方がはるかに危険。屋上開放は外部の人間が入るリスクもある。いくら、オートロックにしたとしても100パーセントはありえません。屋上開放にしなければそういったよけいな心配はしなくてすみます。 |
358:
匿名さん
[2006-05-20 10:50:00]
デベ側としては販売で多忙な今、面倒極まりないことでしょう。
担当が各契約者に調査をとったとしても、内部でもみ消されないとも限りませんよね。 自分たちで何か行動できないでしょうか。。。有識者の方、お知恵をお願いします! |
359:
匿名さん
[2006-05-20 10:53:00]
|
360:
匿名さん
[2006-05-20 10:54:00]
|
361:
匿名さん
[2006-05-20 10:56:00]
ビューラウンジの警備員ってなにするんでしょうね?
|
362:
匿名さん
[2006-05-20 10:57:00]
360さん もしそうだとすると、その通りですね!
|
363:
匿名さん
[2006-05-20 10:59:00]
|
364:
匿名さん
[2006-05-20 11:04:00]
屋上の話とは別に、
ビューラウンジに警備員は即廃止としたいです。 そのようなところにお金を払うのは拒否します。 |
365:
匿名さん
[2006-05-20 11:04:00]
監視員の配備は、自治会の決議で移動の決定はできると思います。ただ、ビューラウンジだけの警備員ではなくて、共用施設、駐車場等々を巡回しているので外せないと思います。
|
366:
匿名さん
[2006-05-20 11:06:00]
すみません。巡回ならOKです。
|
367:
匿名さん
[2006-05-20 11:08:00]
巡回計画を屋上利用時時を考慮して、
賢くしてもらえれば、いいように思えます。 |
368:
匿名さん
[2006-05-20 11:09:00]
ならば巡回場所に屋上を追加すればよいのではないでしょうか。で
申し込み書誓約書、未成年禁止、ガラス柵、専用鍵、監視カメラ、巡回警備員。 極論を言わなければ、これで大丈夫な気がします! |
369:
匿名さん
[2006-05-20 11:13:00]
368さん そう思います。
|
370:
匿名さん
[2006-05-20 11:14:00]
>ならば巡回場所に屋上を追加すればよいのではないでしょうか。で
>申し込み書誓約書、未成年禁止、ガラス柵、専用鍵、監視カメラ、巡回警備員。 いろいろ出ている案、意見をどうまとめて、必要となった場合にどう具体的に 進めていくかも決めていかないといけませんね。 |
371:
匿名さん
[2006-05-20 11:15:00]
>368
まあ、完璧ではないにしてもリスクは低減するとは思います。あとはそれにかかるコストが果たして皆さんに有益なのかどうかですね。はじめは珍しいので結構良くかもしれませんが、毎日利用する人はいないと思います。結局無駄だったって事は避けたいです。 |
372:
匿名さん
[2006-05-20 11:16:00]
それでは、これを前提に売主、建設会社に相談しなければなりませんね。まずは、MR経由で相談を持ちかけてみればどうでしょうか。追加費用の発生は、MR経由で契約者に手紙を送ってもらって賛同を求める。費用を集めて建設中に反映させないと、完成後ではなにもできなくなってしまいます。
いまなら設計変更も十分大丈夫だと思います。 |
373:
匿名さん
[2006-05-20 11:20:00]
まずは、建築会社や売主を動かす必要があるので、どなたかMRに相談を持ちかけてみてはどうでしょうか。
|
374:
匿名さん
[2006-05-20 11:24:00]
それでは372さんに音頭をとっていただき、我々は陰ながらバックアップするということで決まりですね。
|
375:
匿名さん
[2006-05-20 11:25:00]
|
376:
匿名さん
[2006-05-20 11:28:00]
372です。
申し訳ありません。 費用面では賛同しますが、音頭をとるのはかんべんしてください。 オーシャンタワーの高層海側なので、積極的には使わないと思うので・・・。 すみません。 はじめに提案を持ちかけられた方はいかかでしょうか。 |
377:
匿名さん
[2006-05-20 11:28:00]
>それでは372さんに音頭をとっていただき、我々は陰ながらバックアップするということで決まり
>ですね。 372さんではありませんが、結構勇気がいりますね。 |
378:
匿名さん
[2006-05-20 11:28:00]
賛同します。
|
379:
匿名さん
[2006-05-20 11:33:00]
それでは、屋上開放案はなしということで決まりですね。
|
380:
匿名さん
[2006-05-20 11:34:00]
話を逸らしてしまうようなのですが、
まずは皆でメールで要望を出すというのはいかがでしょうか? (当然契約者であることを明記して) |
381:
匿名さん
[2006-05-20 11:37:00]
>380さん
とても良い案ですね!早速送ってみます! |
382:
匿名さん
[2006-05-20 11:40:00]
ガラスウォールをはめた場合、住宅用サッシの倍以上の厚みのある強化ガラスを入れると思うので、東西南北を囲おうと思うと結構高くつくよ。材料代だけど、2000万円ぐらい掛かる。1棟250軒で割ったとして最低50万円/軒の負担は必要。
|
383:
匿名さん
[2006-05-20 11:41:00]
メールはどこに出すのですか?
|
384:
匿名さん
[2006-05-20 11:42:00]
要望詳細はここでまとめて、賛成の方は出す。
要望事項の1つとして、アンケートを実施してもらうようにする。 などなど。 積極的に出すのに抵抗がある方は、単に掲示板でやってたので、 といった感じでだっせれば、少なくともある程度の賛成の 意思表示にはなるのではと思います。 |
385:
匿名さん
[2006-05-20 11:45:00]
|
386:
匿名さん
[2006-05-20 11:47:00]
|
387:
匿名さん
[2006-05-20 11:47:00]
|
388:
匿名さん
[2006-05-20 11:48:00]
メッシュの方がよさそうですね。
強化ガラスがどのくらいの重さがあるかわかりませんが、屋上の重量計算が狂って建物全体の鉄筋コンクリートが弱くなってもやだし。 |
389:
匿名さん
[2006-05-20 11:51:00]
>強化ガラス
確かに重そう。残念だな。 |
390:
匿名さん
[2006-05-20 11:51:00]
善は急げですね。Brillia Clubに提案する内容をまとめましょう。
完璧なものでなくてよいと思います。 |
391:
匿名さん
[2006-05-20 12:01:00]
メールを送るにあたり、まず目的はスカイテラスの常時開放。
常時開放のための条件、 1.柵の仕様確認(高さ、材質等)・・・質問と提案 2.監視カメラと録画用レコーダの設置 ・・・提案 3.警備員の配置(巡回ルートに入れる) ・・・提案 といったところでしょか。 |
392:
匿名さん
[2006-05-20 12:03:00]
あと上記に対して設計変更依頼と見積もりを相談する必要があります。
|
393:
匿名さん
[2006-05-20 12:04:00]
例えば、こんな感じの項目に分けてまとめてみては?
前置き文。。。 A.要望趣旨 屋上を花火大会以外でも利用できるようにする B.依頼事項 要望を実現する前提として、下記インフラの整備をお願い致します。 C.要望を実現するための規約 |
394:
匿名さん
[2006-05-20 12:06:00]
393ですが、391さんの記載でOKです。
|
395:
匿名さん
[2006-05-20 12:07:00]
規約は、住居者の3/4賛成がなければ決定しないので入居してからでも良いのでは。
まずは建設にあわせてインフラの整備が最優先で重要。 |
396:
匿名さん
[2006-05-20 12:09:00]
>まずは建設にあわせてインフラの整備が最優先で重要。
確かに。 |
397:
匿名さん
[2006-05-20 12:28:00]
屋上のフェンス高さは1.1m以上の決まりがあるようです。
既存のフェンスの仕様変更か、2段にする(できる?)追加なのか、 どちらがいいでしょうかね?、費用の問題もあるので、2案提案などで いいのかな? 小学6年生だと平均身長150cm前後なので、1.1mの柵1つは不安と いえば不安ですが。 |
398:
匿名さん
[2006-05-20 12:37:00]
メッシュでも高いフェンスにすると視界を妨げるので、
程ほどの高さにして、端まで行けないように2段にした方がいいですね。 |
399:
匿名さん
[2006-05-20 13:11:00]
|
400:
匿名さん
[2006-05-20 13:22:00]
>390
まあがんばってください。 |
401:
匿名さん
[2006-05-20 13:34:00]
391さん、393さん のような記載でOKです。
出す内容、ここである程度まとまってきたら私もメール出します。 |
ふわふわしているのは露出防水している建物だと思いますので、その点では使用可能といえるでしょう。
手摺は格子手摺(鉄製ドブ付錆止め)なので、持込した空き瓶、缶等は隙間から落とせます。
ガラス手摺はいい考えですが、高さ2m×全周約120mとすると、材工共2000万円くらいですかね?
ただし施工中の変更した場合の金額であって、引渡し後の施工となると屋上コンクリートの壊し、
防水の補修、工事中の施工管理、30Fの方々の一時退去(ホテル借り入れ)棟の別途予算が必要となります。
TOTALで8000万〜1億円 (1件あたり15万円〜18万円の負担)くらいですか。
その他では監視カメラの設置、常夜灯(夜間開放の場合)の設置の電気工事で1000万くらい必要です。
ライニングコストでは屋上及びガラス手摺の清掃費、警備代、コンシェルジュの業務追加(警備手配及び航空局への届け出)、電気代、等が生じます。(管理費の追加)
引渡しまでは東京建物さんがあくまで施主です。本当に屋上開放を望むなら提案書の提出をしてみては?