アクアリーナ川崎【3】 アズリーノ〜ロッソ〜ヴェルデ
171:
匿名さん
[2009-01-22 00:27:00]
|
172:
匿名さん
[2009-01-22 14:54:00]
>171
価格面、確かに高いと思います。 我が家は、運よくアズリーノ販売当初に決めたので、 ここが買えましたが、今の価格だったとしたら、 たぶん、東門前の物件にしていたと思います。 これから、不安な点といえば、 虫のことと、秋の台風シーズンになったとき、 目の前の多摩川がどんなふうに荒れてしまうか?なところです。 夏を過ごしていないので、虫がどれ位やってくるのか 判りませんが、景色はすごくいいですよ。 |
173:
周辺住民さん
[2009-01-22 19:31:00]
ナンバーワン・ク ソ ゲー!?
それは「ジ・アクアリーナ」!? 今まで幾多の挑戦者が >価格面が一番引っ掛かります >確かに高いと思います のゲートをクリアできず、ゲーム・オーバーとなって退けられたか!?!?!?・・・ (途中でゲートを上げやがった、汚ったね〜という陰の声もありますが) |
174:
匿名さん
[2009-01-22 22:52:00]
駅前クレ板で、ここ「鼻くそ」扱いされてたけど
「鼻くそ」とはいえ、話のネタにされてるってことは それなりに、いいマンションてことかな? |
175:
匿名さん
[2009-01-24 21:56:00]
ヴェルデを検討し最終的には購入しませんでした。4千万円台の物件でしたが、東京都中央区の駅徒歩5分の物件が同価格で購入できました。部屋の方位も南東向きで朝焼けが見れ、バルコニーからはレインボーブリッジが見れます。東京湾の花火も目の前で見れます(^^)/
探せばいろいろあるもんですね〜〜 |
176:
入居済みさん
[2009-01-24 22:25:00]
175
それひょっとして最近価格が暴落している湾岸埋立地エリアじゃないの??? |
177:
匿名さん
[2009-01-25 07:50:00]
176
まあまあ、そんな嫌みはおっしゃらずに。 「不動産に掘り出しものなし」にも例外はないとは言えませんし。 御本人が(^^)なら、よろしいのでは。 |
178:
物件比較中さん
[2009-01-25 11:54:00]
不動産に掘り出し物なし。しかし割高物があまりにも多すぎる。
|
179:
販売関係者さん
[2009-01-25 12:41:00]
178さま
・・・そんなこと、おっしゃられても・・・ 私どもも生活がかかっております。 |
180:
物件比較中さん
[2009-01-25 12:57:00]
179
消費者はデベに騙されない(高値掴みしない)ように「勉強」する必要があります。 |
|
181:
販売関係者さん
[2009-01-25 13:09:00]
180さま
「騙す」などとは人聞きの悪い・・・ 当方が、こんなもんかな〜と売り出した価格に賛同していただけないお客さまが多いというだけのことでございます。 「勉強」おおいに結構でございます。「勉強」の成果を発揮され、めちゃくちゃに値切ってくださいませ。不況のおり、業界あげてお待ち申し上げております。 |
182:
匿名さん
[2009-01-29 00:02:00]
値上指摘した人はいないのかな。
その分は値引幅用です。 だから引きますとならないかなー。 |
183:
匿名さん
[2009-01-29 00:18:00]
アクアリーナのサイトをみたら、だいぶ売れましたね。値上げした価格で売れているんでしょうか?今の時代なのにすごいですね。 何だかんだ書かれてますが、この売れ具合をみると人気があるんでしょう。やっぱり眺望がいいからですかね?
|
184:
匿名さん
[2009-01-29 00:34:00]
駅から遠いから苦戦か?!と思っていたがそうではないのですね。
|
185:
匿名さん
[2009-01-29 08:27:00]
バタバタと急に売れていますね。
何かくさくないですか? 営業さん、1円も引かないとか言いながら、実は裏で・・・とか。 |
186:
入居済み住民さん
[2009-01-29 11:45:00]
そりゃ、値引きしてますよ。
そんなの常識ですよ。 |
187:
匿名さん
[2009-01-30 08:22:00]
ついこの間値引しないと言っていたが、早すぎです(笑
うちに連絡してくれれば真剣に考えたのに |
188:
匿名さん
[2009-01-30 10:19:00]
187さん
営業も下っ端はダメですよ。彼または彼女は上からの指示に従ってるだけですから。 こんな具合にね。 上官:右に行け 下っ端の兵隊:右に進め! 上官:左に行け 下っ端の兵隊:右じゃなかったんですか? 上官:口答えするな 下っ端の兵隊:はい、左に進め! |
189:
匿名さん
[2009-01-30 11:41:00]
MRは良かった!何件か見たけど、ここが一番良かった。
欲しいモード100%になったけど、 冷静になれたチェックリストです。 「ダメマンションを買ってはいけない」から抜粋 ①住所 :人気のない住所ではないか? ②最寄り駅 :電車の本数などは把握している駅か? ③駅からの距離 :徒歩10分以内か? ④買い物便 :近くにスーパーはあるか? ⑤道路 :修繕工事しやすい幅(4m以上)の道路に接しているか? 車の騒音はうるさくないか? ⑥隣地 :将来目の前に高い建物は建たないか? ⑦公園 :近くに大きい公園があれば評価アップ ⑧学区 :人気学区か?荒れた学区ではないか? ⑨洪水ハザードマップ:冠水したことがある場所か? ⑩地歴 :土壌汚染は大丈夫か?(アクアの場合、違う意味もあるが・・・) ◎:②⑥⑦ △:④⑤ ×:①③⑧⑨⑩ ⑨⑩は、川崎に住むなら避けられない事項ですね・・・ |
190:
匿名さん
[2009-01-30 13:26:00]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
リバービューで景観は良さそう
外観が綺麗
大型商業施設が徒歩圏内
全戸駐車場つき
大規模だから管理費があまり高くない
デメリット
川に近すぎるので低い階だと夏は虫に悩まされそう
駅から若干遠いのに、価格は高い
近所にスーパーがない
免震だがやはり大型地震の際が怖い
気にしない点
建つ前の環境
個人的にはやはり価格面が一番引っ掛かります。