入居予定の皆さん!こちらで有意義な情報交換をしましょう
【1】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8420
【2】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/85022
所在地:神奈川県横浜市港北区綱島東4丁目854-1(地番)
交通:東急東横線 「綱島」駅 徒歩9分
総戸数:149戸
竣工 :平成20年5月下旬(予定)
売主 :住友不動産
施工 :奥村組
[スレ作成日時]2010-08-10 18:17:51
契約者限定☆パークスクエア綱島
24:
匿名
[2012-07-03 09:27:43]
|
25:
働くママさん
[2012-07-03 21:06:27]
|
26:
匿名
[2012-07-05 06:07:29]
|
27:
匿名
[2012-08-04 23:09:43]
四階にお住まいの方、
23時過ぎても音楽うるさいです。 いい加減にしてください。 どちらのお宅か解りますよね〜 |
28:
働くママさん
[2012-08-05 21:36:42]
>27
そんなに酷いんでしょうか? |
29:
入居済みさん
[2012-08-06 00:23:46]
たたく音や走る音は別として、空気震動の音は窓を閉めたりすれば音楽や声は聞こえないはずだと思います。
お互いに窓あけてたら聞こえるのは当たり前ですが、そうでなければ、マンションの構造の問題かもしれませんね。 二重天井、二重床や壁の造りで太鼓現象もあるみたいですし。。 ただ、個人が出してる音なら注意してほしいですね。 お互いに注意することでだいぶ変わると思います。 |
30:
匿名
[2012-08-06 09:00:45]
|
31:
働くママさん
[2012-08-06 20:22:43]
|
32:
匿名
[2012-08-12 18:42:24]
管理側からは、特に対策は出来ないそうです。
各個人で対応とのこと。 アドバイス位はもらえました。 |
33:
住民でない人さん
[2012-08-15 17:05:42]
よくそちらの友人宅へ遊びに行くのですが、中庭のテラス席は使用してる人を見たことないのですが、使用したことあるかたいますか?お互い子供がいて、気持ちの良い日など外でお茶やランチでもしたいのですが…使用して良いものなんでしょうか?何かもったいないなーと思いまして。
|
|
34:
匿名
[2012-08-15 21:35:31]
全然いいと思いますよー!!
ただ、音が反響するみたいなので 小さな子供が叫んだりすると、気になる人もいるかもしれないですね。 以前、こちらのスレにも書き込んでいた方がいましたが、中庭の子供の声がうるさいとか… せっかく素敵な中庭なのに、なんだかもったいないですよね。 |
35:
入居済みさん
[2012-08-16 10:52:32]
うちは上の階の人の掃除機の電動の音が
響きます。 恐らく掃除機だと思うんですが、、 皆さんのお宅はどうですか? これなら前に住んでた賃貸マンションの方が音はしなかったです。 走る音や物を落としたりしたら聞こえるのかもしれないですが、 電動の音は響くのでなんとかしたいのです。 |
36:
匿名希望
[2012-08-16 20:27:28]
恐らく構造上上の音が聞こえやすいんです。
左右は聞こえにくいかと思います。 |
37:
入居済みさん
[2012-08-17 17:57:01]
でも前に住んでた賃貸マンション
てはそんな事はなかったです。 その前に住んでた賃貸マンションでも。 このマンションは音聞こえやすい気がします。 最近では欠陥ではと疑いたくなります。 奥村組自体、マンションを建設するのは 向いていないみたいだし。 デベロッパはともかく施行会社に不安。 |
38:
マンション住民さん
[2012-08-17 18:00:27]
住人でない人さんへ。
ぜんぜん構いませんが 正直子供を連れてるなら 注意はしてください。 子供が奇声をあげても注意しない 親子さんをよく見かけるので。。 |
39:
マンション住民さん
[2012-09-01 16:18:47]
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
|
40:
匿名希望
[2012-09-05 23:11:30]
夜中にすいません・・
最近、間違えてピンポン押してくる人がいまして。 気味が悪いのですが、管理人さん言った方がいいでしょうか? |
41:
住民さんA
[2012-09-10 01:30:55]
管理人さんに言ってもあまり意味ないかも。
管理組合の方がいいかも。 32さん、どんなアドバイスもらえましたか? |
42:
マンション住民さん
[2012-09-10 02:03:50]
>40 41
危険だと思うならまずは管理人じゃないですか?? 不審者や部外者をある程度見るのも役目ですし、それをスルーするなら意味ないです。 管理組合など時間がかかって、結果、貼り紙や喚起だけですよ。 |
43:
匿名希望
[2012-09-10 20:24:27]
|
構造上の問題と言うよりモラルの問題
特にブライトコート、フロントコートは、若い世代が多いと思われる。
今まで親元、地方などで、集合住宅に住んだことの無い方や、分譲マンションだから大丈夫だと勝手に思い込んでいる人が多いと思う。
ま、値段もそれなりにしたから…ってな感じだと。
所詮は中級クラスの分譲マンションなので、ある程度は皆で気を使うことも必要だと思う。
しっかりしてほしいものです。