横須賀線の中でも、ちとマイナーな新川崎。再開発で変貌を遂げるはず…?
イニシア新川崎、シンカシティ北街区をはじめとした新川崎周辺の物件や、周辺地域の情報などを語りましょう。
[スレ作成日時]2007-04-30 01:16:00
\専門家に相談できる/
新川崎はいかが?
651:
匿名さん
[2011-04-25 09:36:33]
|
652:
匿名さん
[2011-04-25 10:18:11]
外部の人間の書き込みばかりだな(笑)しかも言ってることはここ数ヶ月同じことの連続。
交通広場も開発がもう少し目に見えてくると話題がまともになりそう。 |
653:
匿名さん
[2011-04-25 15:16:04]
交通広場の現時点の工事内容としては、貨物側の下部工事かな?今年の後半からは上部工事で来年完成ってとこかな
|
655:
匿名
[2011-04-25 21:25:11]
1年前まで蒲田市民で、今川崎市民。蒲田はいいところだったけど、憧れ(戻りたい気持ち)はまったくない。
|
656:
匿名
[2011-04-25 21:51:34]
勘違いが多いですね。資産価値がすべてと思っている。マンションは、投資目的でなければ、住まいは生活の利便性(通勤のしやすさなど)、子育て環境、もろもろで判断するもの。資産価値がどうなるかわからないリスクを背負うより自分のの生活にあったマンションを選ぶべき。
|
657:
匿名さん
[2011-04-25 22:00:25]
>川崎市民と横浜市民は、凄い蒲田に強い憧れがあるようですね
大きな釣り糸だね。蒲田なんぞ貧民窟のイメージしかないけどな。 |
658:
匿名さん
[2011-04-26 00:11:49]
だからいちいち釣られてどうする
|
659:
匿名さん
[2011-04-26 00:59:47]
下部工事なんか何にも手ついてないよ
今やってるのは仮設通路の残務 計画に対して約半年の遅れだね でも24年度目標は変わってない(笑) |
660:
匿名さん
[2011-04-26 01:24:12]
加瀬側と鹿島田側の三井(いつになるのかわからんけど…)が終われば駅周辺はすごく綺麗になりますよね
新川崎に店はできなくても三井の商業施設にはすぐだしいい街になる気がします と思いたい |
661:
匿名さん
[2011-04-26 01:37:17]
よろしいんじゃないでしょうか。
思うだけなら自由ですし、人間、夢がないと生きていけません。 |
|
663:
匿名さん
[2011-04-26 09:12:39]
この前、深夜に貨物あたりで工事やってたけど、あれ下部工事ってやつかも
上部工事は一般人が見て分かりやすいから進捗伺えていいけど下部工事はちょっと分かりづらいね。 |
664:
匿名さん
[2011-04-26 23:43:07]
シンカシティにはどこのスポーツクラブが入るのですか?
|
665:
匿名さん
[2011-04-27 01:36:49]
入るんですか?
あんなところでお客さんが来ますかね。 スーパーだって危なっかしいのに。 |
666:
匿名さん
[2011-04-27 04:38:20]
もう入ってるんじゃないの?看板あったよ
|
667:
匿名さん
[2011-04-27 04:42:59]
日吉(横浜)地区が隣接してる方が良い面もあるよ
塾や習い事など教育ママが生息している事で有名な日吉 慶応大学があり充実した教育など期待したい子供に通わせやすいかもね 私は実はどっちでも良いと思う。商店街は鹿島田が便利だし とにかくさ、いい加減仲良くしやがれ!くだらないんだよ幸区民め! |
668:
匿名さん
[2011-04-27 11:07:09]
最近、京急混んで来ましたよね?夕方は色々と割引で安いんで重宝してます。
スポーツクラブはNASでしたっけ、オープン楽しみですね。 |
669:
匿名さん
[2011-04-27 17:55:48]
たしかに最近京急お客さんが増えてきましたね。
|
670:
匿名さん
[2011-04-27 21:10:40]
あれで人が増えたってレベルなのか・・。
レジなんて2人ぐらいで回せそうなぐらいガラガラなのに。 |
671:
匿名さん
[2011-04-27 22:01:09]
|
672:
匿名さん
[2011-04-27 22:01:50]
似ているのは「日吉」という名前だけです
中身は全然違いますので |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
わざわざ外部から注目して頂いてご苦労様です。
新川崎でもでかくなったもんだ。