横須賀線の中でも、ちとマイナーな新川崎。再開発で変貌を遂げるはず…?
イニシア新川崎、シンカシティ北街区をはじめとした新川崎周辺の物件や、周辺地域の情報などを語りましょう。
[スレ作成日時]2007-04-30 01:16:00
\専門家に相談できる/
新川崎はいかが?
564:
匿名さん
[2011-04-16 00:49:47]
↑自分はスルーできないのに他人にはスルーを強要する人
|
566:
匿名さん
[2011-04-16 01:35:20]
新川崎駅の廃止は、確かに常識的にはそうなんだけど、
住人エゴが立ちはだかるので、実現は困難だと思うよ。 |
567:
匿名さん
[2011-04-16 05:04:22]
関係者でもないのに何故廃止したそうに知ったか振り書いてるんだい
直接JR担当者に廃止予定はあるのか聞いたら?仮にそうなったとしても 住民反対運動が起こって通過される駅前の財閥マンション住民も反対し 価値が下がるだけだけではないかい |
568:
匿名さん
[2011-04-16 05:19:03]
三井タワー会社いくつも入ってるのに廃止したら超不便
南武線鹿島田駅廃止願望の嫌がらせ書き込みがされない事に感謝と反省しましょ どちらかというと部外者の嫌がらせが相かわらずですね。それだけ注目されてるのか |
569:
匿名さん
[2011-04-16 05:34:58]
東戸塚周辺の話題1という掲示板に新川崎ではなく川崎駅に泊まって欲しかった
という書き込みが。その人では無いにせよ、もしかしたら横須賀線利用者の 外部の人の場合もありそです。確かに好きなこと書ける掲示板なので仕方ない |
570:
匿名
[2011-04-16 06:31:26]
565 566 またあんたか
カシミン毎度連投ご苦労さん |
571:
匿名さん
[2011-04-16 06:38:57]
カシミンさんにとって殆どと言っていいほど
メリットがないのでもしかしたら違う人だと思う |
572:
匿名さん
[2011-04-16 08:46:16]
>新川崎でも鹿島田側はアリだと思うけど加瀬側はどう考えても買った人失敗だと思う。パークタワー新川崎は財閥系なので期待しているが。
565の発言から分かること、シンカとイニシア住民に向けた妬みでしょう。だからこのスレに粘着してるんだね。こわいこわい |
573:
匿名さん
[2011-04-16 09:04:22]
ちょっと異常性すら感じる。三井に期待しているのが本当ならご近所さんに。
業界関係者で三井を持ち上げようとしてる社員ならこの会社大丈夫なのかと疑います。 |
574:
匿名さん
[2011-04-16 10:16:42]
>シンカとイニシア住民に向けた妬みでしょう
いくらなんでもそれはありえんでしょう 逆ですよ、逆 |
|
575:
匿名
[2011-04-16 11:38:47]
加瀬側は貨物と工場のせいで殺伐とした雰囲気だし、シンカのモザイクが景観を損ねていると思う。
|
576:
匿名さん
[2011-04-16 11:51:48]
|
577:
匿名さん
[2011-04-16 12:22:52]
町工場的 ではなく 町工場 でした。
>575 加瀬側は、新しい工業団地ができることもあり、 むしろ積極的に町工場を誘致し、工場地帯として地域の活性化をはかっているのではないかと思います。 失礼しました。 |
578:
匿名さん
[2011-04-16 14:10:50]
工場を誘致しているものづくりエリアやふそう工場・貨物操作車場に囲まれているのでイニシアであり、モザイクデザインや歩道橋が予定どおり繋がらず話題になったのがシンカシティでした。
加瀬側は話題になる物件が多い。今後はクレストなんちゃらが話題を提供してくれることを期待! |
579:
匿名さん
[2011-04-16 16:04:12]
やっぱり鹿島田の人ですか人格悪そう
|
580:
匿名さん
[2011-04-16 17:46:20]
知らない人も多く越してきてるだろうしあえては言いませんが
過去の歴史でも南武線側はね。。。南武線なのにいい加減もみ消すのやめたら 嫌われるような事書くより一体になって協力し盛り上げないと鹿島田駄目になる そういう事に気がつかない自己中が多いのかね。結局川崎在住しか買わないよ |
581:
匿名さん
[2011-04-16 20:12:08]
ところで、
加瀬側の交通広場 http://www.city.kawasaki.jp/50/50sinkaw/home/sinkawasaki/kasimadakosen... これが完成したらバス・タクシーは全てここに集約するんでしょうか?駅前の機能が加瀬側に集中してしまう気がします。 それに比べて、新川崎の鹿島田側は http://www.city.kawasaki.jp//50/50kasima/home/jigyougaiyou/genkyou.htm 抜本的な見直しが必要とのことでペンディングですか?よくみると地域住民による再開発反対もあるようです。再開発反対?? |
582:
匿名さん
[2011-04-16 20:18:24]
駅の存続がどうかと話題になっているのに・・・
|
583:
匿名さん
[2011-04-16 20:28:20]
鹿島田はいかが?という掲示板人来ないんですね
尻手はいかが?って作っても同じだろうけど、あと人口過密地域も苦手だし 昔南武線側のすこし駅から離れた巨大マンション買おうか迷ったけど 目の前の住民の反対横断幕や川崎独特の雰囲気が感覚的に合わなくてやめてよかった。 表面的に新しくするだけでなく長く住む住民の意識も新しくしてもらいたいものです。 |
584:
匿名さん
[2011-04-16 20:30:36]
研究施設誘致、ものづくりエリア、マンション建設ラッシュ
駅は存続しますよ。 いい加減、この話し秋田。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報