横須賀線の中でも、ちとマイナーな新川崎。再開発で変貌を遂げるはず…?
イニシア新川崎、シンカシティ北街区をはじめとした新川崎周辺の物件や、周辺地域の情報などを語りましょう。
[スレ作成日時]2007-04-30 01:16:00
\専門家に相談できる/
新川崎はいかが?
495:
匿名さん
[2011-04-09 05:07:10]
|
498:
匿名さん
[2011-04-10 13:26:46]
一方、シンカ等加瀬側の住民はカセミン、つまり市の歩道橋延期で不便を強いられている人たち。
|
500:
匿名さん
[2011-04-10 14:37:10]
加瀬側は工場エリア、鹿島田側は商業エリア。
性格がまったく異なるので、比較の対象にはならない。 |
501:
匿名さん
[2011-04-10 16:42:33]
誰か比較した?カシミンがムリするからだよ
あっ因みにカシミンは昔から新川崎近辺のマンションスレに必ずネガリに来る痛々しい方の事、他の人そう呼ぶようになったのは最近ですね。スルーしても粘着してきてタチが悪い |
502:
匿名さん
[2011-04-10 17:54:47]
勘違いしている人がいるようだが。
鹿島田はそれだけではただの南武線の駅に過ぎない。 平間や矢向と何も変わるところはない。 たまたま近くに新川崎駅があるおかげで都心に直通する便利を得ている。 それを考えれば、鹿島田は新川崎には足を向けて寝られないはず。 |
503:
匿名
[2011-04-11 06:58:26]
鹿島田は便利ですよ。小杉とかよりよっぽど住みやすいし人が温かいですから
|
504:
匿名さん
[2011-04-11 10:59:42]
川崎市の阿部孝夫市長は7日夕、福島市の県災害対策本部で佐藤雄平知事に会い、同市がJR貨物と連携して行っている貨物列車によるごみ運搬の手法を活用し、
「津波で残ったがれきなど粗大ごみを川崎まで運び処理したい」と協力を申し出た。 佐藤知事は「感謝したい。担当者に検討させる」と歓迎した。 川崎市では、環境対策の一環として、市北部の住民のごみをトラックでなく、 貨物列車で港湾エリアの処理場に運んでいる。 平成19年の新潟県中越沖地震の後、同県柏崎市のごみを運搬した実績もある。 阿部市長は会談後、記者団に「運搬経路などをJR貨物と相談している。 ご希望があれば宮城、岩手のごみ処理も協力したい」と述べた。 阿部市長は福島市出身。「震災、津波に原発事故も重なり大変な状況。出来る限り支援する」と話した。 http://sankei.jp.msn.com/region/news/110409/fks11040901380000-n1.htm 新川崎の新鶴見に放射能のガレキがやってきますね。 墓場・工場の次に新しい土地利用の方法を見つけたようで何より。 |
505:
ご近所さん
[2011-04-11 12:00:28]
廃止論者は三井のツインタワー勤務者をディスってるのですね、わかります。
|
506:
匿名
[2011-04-11 12:05:35]
貨車の連結はシンカやイニシアの真横でやっているよね(笑)
|
507:
匿名さん
[2011-04-11 12:29:48]
廃止論者は三菱ふそう勤務者をディスってるのですね、わかります。
|
|
508:
匿名さん
[2011-04-11 12:31:05]
いえ、単なる勘違いの田吾作カシミンです。
|
509:
匿名さん
[2011-04-11 12:44:59]
鹿島田援護してる人は新川崎駅廃止を希望するコスミンでしょうよ
|
510:
匿名
[2011-04-11 15:54:17]
小杉は質が悪すぎる
|
511:
匿名
[2011-04-11 16:27:27]
鹿島田住民からしたら新川崎はありがたい。
|
512:
匿名さん
[2011-04-11 18:42:31]
カセミンはこの件についてどう思いますか?
|
513:
匿名さん
[2011-04-11 19:01:38]
残念ですが新川崎(操作場)では貨車の連結はありません。が震災復興に川崎市、JRはぜひとも協力して欲しいです。頑張れ東日本!くたばれ504 506!
|
514:
匿名さん
[2011-04-11 20:01:46]
|
515:
匿名
[2011-04-11 20:12:46]
くたばれとか言ってる時点で思いやりがない人間性がよく分かる。偽善者だ。
|
516:
匿名さん
[2011-04-11 23:24:48]
以下イニシア新川崎美・Revoスレからの抜粋
横須賀線がMAXスピードで走っている辺りということは、 貨物もある程度スピードを出して通り過ぎるだけなので、 >そんなに気にならないかもしれませんが、 >イニシアの辺りは状況が違うと思います。 >警笛や連結音、ブレーキの鳴き、機関車のモーター(?)の音… >特に貨物の場合、発着時に先頭から最後尾の車両まで順に >「ガガガガガガガーン!」 >と鳴る連結器の音がすごいです。 |
517:
匿名さん
[2011-04-12 00:14:53]
鉄粉も凄そう
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
地図であえて見なくても解ることだけど通勤時間短縮できて正直楽でしょ??
神奈川の奥地から通っている大多数の皆様に比べたら贅沢な悩みに聞こえちゃう。