横須賀線の中でも、ちとマイナーな新川崎。再開発で変貌を遂げるはず…?
イニシア新川崎、シンカシティ北街区をはじめとした新川崎周辺の物件や、周辺地域の情報などを語りましょう。
[スレ作成日時]2007-04-30 01:16:00
\専門家に相談できる/
新川崎はいかが?
242:
匿名さん
[2011-01-12 10:03:36]
|
243:
周辺住民さん
[2011-01-12 10:20:06]
>>240さんは成田空港に行ったことがない人かな?
|
244:
匿名さん
[2011-01-14 11:59:37]
|
245:
匿名
[2011-01-17 11:46:07]
交通広場及び跨線橋の本格的な工事が始まるようですね。
|
246:
匿名さん
[2011-01-20 23:22:44]
京急ストア 味付けもずくの消費期限を誤記載
(株)京急ストアは、2011/01/18に当社新川崎中島水産にて販売した 「味付けもずく」において、消費期限を「2011.01.19」と 記載するところを誤って「2011.02.01」としていたことが判明したとして、 該当商品を回収し返金を行うと発表した。 http://www.excite.co.jp/News/recall/20110120/Recall_15265.html http://www.keikyu-store.co.jp/news/news.php?id=96 さっそく問題発生 |
247:
匿名
[2011-01-21 16:13:43]
その程度で別板にわざわざ張り直しするやつって
ご苦労さん |
248:
匿名さん
[2011-01-21 20:28:56]
加瀬側のツルハ、閉店になったようだけど跡地はマンションに
なるかもらしいね。なったとしても50戸規模ぐらいかな。 |
249:
匿名さん
[2011-01-21 20:51:18]
>その程度で別板にわざわざ張り直しする
それにわざわざ反応するのはそれ以上に情けないねぇ |
250:
匿名さん
[2011-01-22 20:33:59]
鬼に情けなど無用じゃ!
|
251:
匿名さん
[2011-01-22 20:47:04]
ツルハは閉店ですか。
京急も大丈夫でしょうか、いつもガラガラですが。 |
|
252:
匿名さん
[2011-01-22 23:04:41]
マツキヨが来たからツルハ閉店になったわけだけが…
ドトールの喫煙スペース、窓の一部をスモーク処理にするなどの 配慮があればもっと利用者増えるのに。 外から丸見えで落ち着かない。 |
253:
匿名さん
[2011-01-29 22:46:08]
ドトール、せめて土日も20時ぐらいまでは営業してほしい。
今日、19時半ごろに外出先から戻って 帰宅前に一服しようと思ったら終わっててガックリきた。 |
254:
匿名さん
[2011-01-30 02:59:48]
ここはもう終わりでしょう。
完全に失敗しましたね。 |
255:
ご近所さん
[2011-01-31 09:40:58]
営業時間は、反響を見て今後伸びるんじゃない?
オープン当初は空いてたけど、最近はどの時間帯も結構人がいるね。 |
256:
匿名さん
[2011-01-31 10:26:42]
>>255
あの程度で人が居るとは言えないと思うけど。 |
257:
匿名さん
[2011-02-02 16:12:38]
でもここって三井の複合商業施設できるんでしょ?
|
258:
匿名さん
[2011-02-06 00:49:38]
一歩奥に入るとくずれそうなぼろ家が多い。
道路もガタガタ。 そんなにすぐは変われないね。 |
259:
匿名さん
[2011-02-06 01:49:44]
幸区だからね
|
260:
匿名
[2011-02-07 07:58:21]
でも幸区は人口密度が中原区とかわらないぞ
|
261:
う
[2011-02-25 12:45:40]
みんなで京急ストア盛り上げようぜ!!なんでかって?レジにちょっと可愛い子がいたから!!
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
http://www.nas-club.co.jp/shinkawasaki/
なかなかよさげ